サンドリアとは? わかりやすく解説

サンドリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/22 02:05 UTC 版)

ファイナルファンタジーXIシリーズ (ファミ通文庫)」の記事における「サンドリア」の解説

ダグラス・グラント(通称ダグ種族ヒューム 出身国:サンドリア 職業ナイト ダグラス&リン編における主人公始め戦士系であった次第ナイトとして活躍するうになる子供のころから、王立騎士団に入ることが夢だったが、グァバ養父探し冒険出たのを引き金に、冒険者となる。 しっかりものではあるが、少し頭が回らないことがあるようだ。 ペタげんこつを落とすことが出来数少ない人物また、時々からかってくるニムも殴ることもある。 リンとは次第好意持ち合うようになっていく。 グァバ通称グァバ種族ガルカ 出身国:サンドリア 職業モンク ダグ・ニムとは幼馴染みである。養父がエルシモ調査隊の一員であったその後行方不明となり、養父探しいくためダグたちと共にエルシモ島へ向かう。 無事に養父は見つかり、その後ティッキィの母親探し同行する事に。 落ち着いたしっかりした青年。ティッキィとはしょっちゅう喧嘩をするが、彼女に好意持っているようだ。 ニムラール・レヴァネール(通称ニム種族エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業白魔道士 サンドリアの名士三男ダググァバとは幼馴染みでもある。ダグの姉、アリステアとはお互いに好意持ち合っているようで、共通のリンクパールを持っているエルヴァーンにしてはあまり体力はなく、力仕事が苦手だが、その分頭がとても良く知識も豊富。ペタ師匠仰ぎ、ともに行動することも多い。 イーリスとは同じ教会修行をした幼馴染みエルヴァーンありながら、「自分たちが一番」というエルヴァーンありがちな思想を嫌う。兄たちのことも好いていない。 白魔法詠唱言葉独自のもの変化させている。言葉独自のもの変えるのは難しいらしいが、ニムいろいろな文を編み出しており、その腕はペタを感心させるほど(センスはかなり独創的ダグたちは少々迷惑がっている)。 ジェラルド・デイル(通称ジェド種族エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業赤魔道士戦士(後に狩人ペタと共に登場無口かつクールで、笑顔などはほぼ見ることが出来ない彼の笑顔目撃者今のところシェラレイシャペタのみである。 デイル家の長男であった父親戦闘中死去家名没収となる。以降サンドリアの密偵であった途中でやめることになる。以後アルたちと共に行動する表情はまった出さないが、言葉動作からしてシェラ好いていると推測できるレイシャ通称レイシャ種族エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業吟遊詩人獣使い サンドリアの密偵様々な面で妨害をするが、後に助け船出したり自ら依頼人としてアルたちに依頼をしてくることがあるジェド好いていて、シェラとはライバル関係にある。 リュヌージュ・ブラナージュ(通称:リュン)種族エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業戦士 ジュノ―サンドリア編で登場。 サンドリアの大商人テザレポル・ブラナージュの次男。下にエデワーレという弟がいる。 1年ほど前に乗っていた船が沈没してしまい、遭難していたところを海賊のムザッファーに助けられた。 その後彼の船で下働きをしているうちに海賊になる決意をし、その旨父親伝えるため帰郷したが、父に反対され、 また恩人のムザッファーにも諭されて海賊の道をあきらめ、ブラナージュ家の後を継ぐことにした。 レッド通称レッド種族エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業モンクシーフ(後にコルセアパーシャとネリィがマウラ酒場出会った赤髪青年。実はノーグ海賊一員。 元はある富豪跡取り息子だったが海で遭難一時記憶喪失になってしまい記憶戻ったときには葬式がすでに行われてしまっていたというかなり波乱万丈な人。 その数奇な人生歩んできたためか自らの運にはかなり自信がない。 ノエリ・パルトラン 種族:エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業:ナイト かつて<ロンフォール姫百合>と呼ばれた騎士性格苛烈で、<鬼百合>という別名も持っている。 自らを「女神の祝福失った騎士と言い魔法ナイトの技も使えなくなっている。 何故かチョコボ嫌っている。 以前ニム兄たち熱心に懸想文送ったが、にべもなく断られている。 サヴィデール・ダルカン(通称サヴィ種族エルヴァーン 出身国:サンドリア 職業吟遊詩人 ウィンダスミッション編ロンたちが出会ったおかしな吟遊詩人。「薔薇吹きサヴィ」を自称する

※この「サンドリア」の解説は、「ファイナルファンタジーXIシリーズ (ファミ通文庫)」の解説の一部です。
「サンドリア」を含む「ファイナルファンタジーXIシリーズ (ファミ通文庫)」の記事については、「ファイナルファンタジーXIシリーズ (ファミ通文庫)」の概要を参照ください。


サンドリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 14:00 UTC 版)

コブラ (漫画)」の記事における「サンドリア」の解説

エスカープ王国首都。3人の鬼がやって来て以来荒廃続け街中では鬼達の兵同士殺し合いが起こるのも珍しくない。町を縦断する街路の東に青竜鬼の塔街路の西に白虎鬼の塔、そして町の北に玄武鬼の塔存在する

※この「サンドリア」の解説は、「コブラ (漫画)」の解説の一部です。
「サンドリア」を含む「コブラ (漫画)」の記事については、「コブラ (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サンドリア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンドリア」の関連用語

サンドリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンドリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのファイナルファンタジーXIシリーズ (ファミ通文庫) (改訂履歴)、コブラ (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS