その他中国地方自動車部の路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 09:20 UTC 版)
「国鉄バス」の記事における「その他中国地方自動車部の路線」の解説
両備線両備本線岡山駅 - 岡山駅前 - 天満屋バスステーション - 大雲寺前 - 大供 - 下撫川 - RSKバラ園 - 庄パークヒルズ(→両備ホールディングス、岡山電気軌道) 岡山駅 - 岡山駅前 - 天満屋バスステーション - 大雲寺前 - 大供 - 下撫川 - 松島西ノ口 - 中庄駅(→両備ホールディングス、岡山電気軌道、下津井電鉄) ※岡山駅前 - 松島西ノ口間の路線免許は高速バス運行のため存続 天満屋バスステーション - 岡山駅前 - 岡山駅 - 山陽新聞社前 - 大供 - 下撫川 - 松島西ノ口 - 中庄駅(→中鉄バス) 岡山駅 - 岡山駅前 - 天満屋バスステーション - 大雲寺前 - 大供 - 下撫川 - 松島西ノ口 - 幸町 - 倉敷駅(→両備ホールディングス) ※岡山駅前 - 松島西ノ口間の路線免許は高速バス運行のため存続 中庄駅 - 松島西ノ口 - 清心学園(一般路線バスの運行廃止後、路線免許は清心中学校・清心女子高等学校スクールバス運行のため存続していた。) 倉敷駅 - 中島口(→両備ホールディングス) 中島口 - 大橋 - 霞橋(→両備ホールディングス→廃止) 霞橋 - 上成(→両備ホールディングス) 上成 - 玉島中央町(廃止) 茶屋町線(→下津井電鉄) 矢掛線(→井笠鉄道→廃止)倉敷駅 - 幸町(→両備ホールディングス) 幸町 - 浜ノ茶屋 - 北浜(→井笠鉄道→廃止) ※浜ノ茶屋 - 北浜間の路線免許は高速バス運行のため存続 倉敷駅北口 - 北浜 - 清音駅 - 矢掛(→井笠鉄道) ※倉敷駅北口 - 北浜 - 清音駅間の路線免許は高速バス運行のため存続 雲芸線雲芸本線出雲市駅 - 三刀屋(→谷本ハイヤー) ※路線免許は高速バスみこと号運行のため存続 三刀屋 - 多根 - 増砂 - 掛合(→雲南市民バス) ※路線免許は高速バスみこと号運行のため存続 掛合 - 恩谷 - 柄栗(→雲南市民バス(だんだんタクシー)) ※掛合 - 恩谷間の路線免許は高速バスみこと号運行のため存続 柄栗 - 恩谷 - やまなみ - 頓原(→飯南町生活路線バス) ※恩谷 - 頓原間の路線免許は高速バスみこと号運行のため存続 やまなみ - 頓原 - 中城子 - 赤名 - 赤名庁舎前(→飯南町生活路線バス) ※路線免許は高速バスみこと号運行のため存続 赤名 - 上布野 - 三次駅(→備北交通) ※路線免許は高速バスみこと号運行のため存続 三次駅 - 広島北IC - 広島バスセンター - 広島駅新幹線口(一般路線バスの運行はなく、路線免許は高速バス運行のため存続) 高窪線(→雲南市民バス) 里熊線(→雲南市民バス) 松江線三刀屋 - 加茂中駅(→雲南市民バス) 加茂中駅 - 岩倉入口 - 中山団地入口(→雲南市民バス) 中山団地入口 - 大井出(廃止) 大井出 - 女夫岩入口 - 宍道駅 - 宍道役場(→松江市コミュニティバス) 宍道駅 - 宍道役場 - 来待駅 - 鏡(→松江市コミュニティバス) 鏡 - 玉湯町役場入口(廃止) 玉湯町役場入口 - 玉造温泉駅入口 - 寺町 - 松江駅(→一畑バス) ※寺町 - 松江駅間の路線免許は高速バス運行のため存続 中野線(→雲南市民バス) 須佐線掛合 - 増砂 - 多根 - 増砂 - 松笠(→雲南市民バス(だんだんタクシー)) 松笠 - 加藤医院(廃止) 名梅公民館 - 三槙 - 朝原公民館 - 加藤医院 - 潮の井荘 - 佐田診療所 - 佐田町役場前 - 出雲須佐 - 八幡原(→佐田福祉バス) 八幡原 - 出雲須佐 - 佐田町役場前 - 佐田診療所 - 高西 - 上組公民館 - 大川西平(→飯南町生活路線バス、佐田福祉バス) 高西 - 御幡公民館(廃止) 潮の井荘 - 佐田診療所 - 佐田町役場前 - 出雲須佐 - 八幡原 - 加田屋前 - 御幡公民館 - 吉野上(→佐田福祉バス) 吉田線(→雲南市民バス) 大田線(→石見交通) 雲芸南線三次駅 - 三次中央病院 - 船所 - 志和地 - 志和地駅前(→備北交通) 三次駅 - 粟屋 - 船所 - 志和地(→備北交通) 志和地駅前 - 甲立駅前(廃止) 甲立駅前 - 下小原(→備北交通) 下小原 - 吉田口駅 - 向原駅 - 上井原 - 新宮 - 戸石 - 井原市駅前(→備北交通) 上井原 - 新宮 - 戸石 - 井原市町 - 柳原 - 上深川駅前 - 高陽車庫 - 玖村駅前 - 新玖村橋(→広交観光) 上深川駅前 - 広島バスセンター - 合同庁舎前 - 広島駅 深川台 - 広島バスセンター - 合同庁舎前 - 広島駅 高陽車庫 - 広島バスセンター - 合同庁舎前 - 広島駅 上深川駅前 - 広島駅 - 八丁堀 - 広島バスセンター 深川台 - 広島駅 - 八丁堀 - 広島バスセンター 高陽車庫 - 広島駅 - 八丁堀 - 広島バスセンター 翠光台 → 高陽車庫(廃止) 安芸線広島バスセンター - 広島駅 - 海田 - 坂町 - 呉駅 横川駅 - 広島駅 - 海田 - 海田新開 横川駅 - 広島駅 - 海田 - 東部流通団地 横川駅 - 広島駅 - 海田 - 坂鯛尾 西条線西条本線広島バスセンター - 広島駅 - 呉本通り六丁目 - 広交叉点 - 乃美尾(系統廃止) 東のりば - 広駅前 - 広交叉点 - 郷原 - 兼広(→呉市交通局→広島電鉄) 呉駅前 - 広交叉点 - (広駅前) - 広交叉点 - 郷原 - 市飯田 - 乃美尾 - 賀茂医療センター口 - 賀茂医療センター前 呉駅前 - 広交叉点 - (広駅前) - 広交叉点 - 郷原 - 市飯田 - 乃美尾 - 賀茂医療センター口 - 上黒瀬 - 樋ノ詰橋 - 三升原 - 西条農高前 - 卯之留 - 西条駅 乃美尾 - 賀茂医療センター口 - 上黒瀬 - 樋ノ詰橋 - 三升原 - <東広島駅/西条農高前> - 卯之留 - 西条駅 西条駅 - 栄町 - 市田橋 - 東広島医療センター 安浦線上黒瀬 - 白稲(廃止) 白稲 - 安浦駅(→安浦交通) 郷田線乃美尾 - 賀茂医療センター口 - 賀茂医療センター前 - 樋ノ詰橋 - 広島大学 - 下見大池 - 栄町 - 西条駅 広島大学 - 中央図書館 - 法務局前 - 西条駅 広島大学 - 下見大池 - 八本松駅南口 広浜線広浜本線広島駅 - 八丁堀 - 〈広島バスセンター/紙屋町〉 - 横川駅 - 文教女子大前 - 広島北IC入口 - 森城団地中央 - 鈴張 - 千代田IC - 大朝駅 - 大朝車庫 広島駅 - 八丁堀 - 〈広島バスセンター/紙屋町〉 - 横川駅 - 文教女子大前 - 広島北IC入口 - 森城団地中央 - 譲羽団地入口 大朝駅 - 上大塚(→大朝交通(ホープタクシー大朝)) 上大塚 - 石見今市(普通便は廃止) 石見今市 - 今福 - 雲城口 - 後野小学校前 - 黒川町(旧 浜田医療センター前) - 浜田駅(→石見交通) ※黒川町(旧 浜田医療センター前)-浜田駅間の路線免許は高速バス運行のため存続 美又線追原 - 美又温泉 - 美又口 雲城線石見今福 - 雲城口 - 金城役場前(→石見交通→浜田市営バス) 美和線(→大朝交通) 木田線(→浜田市営バス) 柚根線(→石見交通→浜田市営バス) 岩益線岩益本線・津和野線広島バスセンター - 地御前三丁目(→広島電鉄) 地御前三丁目 - 阿品東(廃止) 阿品東 - 広電阿品駅 - JR阿品駅(→広島電鉄) 広電阿品駅 - JR阿品駅 - 下更地 - サンランド車庫 - 玖波駅(→おおのハートバス) 玖波駅 - 西栄(廃止、現行の大竹交通の路線とは異なる) 西栄 - 栄橋(廃止) 栄橋 - 装束 - 新港 - 立石 - 昭和橋 - 室の木口 - 岩国駅(→岩国市交通局) 岩国駅 - 砂山 - 東錦見 - 裁判所 - 錦帯橋(→岩国市交通局) 岩国駅 - 今津 - 東錦見 - 裁判所 - 錦帯橋 - 新岩国駅 - 錦橋 - 天尾口 - 北河内駅(→岩国市交通局) 錦帯橋 - 下多田 - (上阿品) - 下多田 - 御庄橋 - 錦橋 - 天尾口 - 北河内駅(→岩国市交通局) 西岩国駅 - 錦帯橋 - 下多田 - 上阿品 - 中垣内 - 坂上高校前 - 鮎谷(→岩国市営美和バス→岩国市生活交通バス) 北河内駅 - 二鹿上(廃止) 天尾口 - 小郷橋(廃止) 小郷橋 - 下椋野 - 南桑本町 - 渡里橋 - 上船津 - 河山駅 - 本郷口 - 柳瀬橋(→岩国市営美川バス→岩国市生活交通バス) 柳瀬橋 - 出合橋(廃止) 錦中学校前 - 錦町駅 - 出合橋 - 五味 - 府谷 - 大久保(→岩国市営錦バス→岩国市生活交通バス) 錦中学校前 - 錦町駅 - 出合橋 - 五味 - 下出市 - 六日市駅(→岩国市営錦バス→岩国市生活交通バス) 六日市駅 - 立戸 - 朝倉坂折 - 上七日市 - 下七日市 - 石見田丸 - 柿木南口 - 木部谷橋 - 柿木 - 新畑 - 左鐙 - 畳 - 共存病院前 - 日原駅(→六日市交通) 柿木 - 〈木部谷橋/柿木南口〉 - 木部谷口 - 中間 - 口屋橋(→柿木産業) 左鐙 - 畳 - 共存病院前 - 日原 - 日原道の駅 - 青原駅(→津和野町営バス) 津和野駅 - 耕田 - 野広橋 - 日原駅 - 日原共存病院 - 日原 - 日原道の駅 - 青原駅 - 横田駅 - 匹見口 - 益田駅(→石見交通) ※路線免許は高速バスいわみエクスプレス運行のため存続 本郷線(→岩国市営らかん清流バス→岩国市生活交通バス) 高根線(→岩国市営錦バス→岩国市生活交通バス) 蔵木線(廃止)六日市駅 - 星坂口 - 深谷大橋(→六日市交通) 星坂口 - 向峠(廃止) 朝倉線(→六日市交通) 高尻線(→六日市交通) 椛谷線(→柿木産業) 坂上線坂上本線西栄 - みどり橋(廃止、現行の大竹交通の路線とは異なる) みどり橋 - 大竹駅(→大竹交通、こいこいバス、栄ぐるりんバス) 大竹駅 - 弥栄大橋 - 中垣内 - 坂上高校前 - 鮎谷(→岩国市営美和バス→岩国市生活交通バス(大竹市との共同運行)) 坂上高校前 - 鮎谷 - 下椋野(→岩国市営美和バス→岩国市生活交通バス) 秋中線(→岩国市営美和バス→岩国市生活交通バス) 賀見畑線(→岩国市営美和バス→岩国市生活交通バス) 光線光本線・室積線岩国駅 - 空港前 - 南岩国駅 - 藤生駅 - 国病下 - 通津駅 - 長野口 - 長野尻 - 千鳥橋 - 由宇駅前 - 潮風公園(→岩国市交通局) 千鳥橋 - 由宇駅前 - 神代駅前 - 相地(→岩国市営由宇バス、実際の運行は防長交通) 相地 - 神代浜(廃止) 神代浜 - 大畠駅 - 柳井駅前 - 周東病院前(→防長交通) 柳井駅前 - 周東病院前 - 平生 - 江の浦 - 室積 - 光市役所前 - 光駅前 - 東海岸通り - 下松駅前 - 櫛ケ浜駅前 - 市役所前 - 徳山駅前(→防長交通) ※市役所前 - 徳山駅前間の路線免許は高速バス福岡・防府・周南ライナー運行のため存続 江の浦 - 室積 - 光市役所前 - 島田市 - 光駅前 室積公園口 - 室積 - 光市役所前 - 島田市 - 光駅前 - 東海岸通り - 下松駅前 徳山駅前 - 市役所前 - 川崎 - 新南陽駅通 - 福川駅前 - 戸田駅前 - 下戸田 - 防府駅前(→防長交通) ※徳山駅前 - 下戸田間の路線免許は高速バス福岡・周南ライナー運行のため存続 岩狩線(→防長交通) 防長線防長本線 長小野線(廃止) 秋吉線秋吉本線 岩永線(→船木鉄道(あんもないと号)) 小郡線(→防長交通) 厚狭線(→船木鉄道) 豊田前線(→ブルーライン交通) 川本北線川本北本線(→石見交通) 君谷線(→美郷町スクールバス) 三原線(→川本町スクールバス) 川本線川本本線石見川本駅 - 因原 - 皆井田 - 石見井原 - 石見中野 - 邑智病院 - 矢上(→石見交通) 石見川本駅 - 因原 - 皆井田 - 石見中野 - 矢上 - 石見中野 - 石見井原 - 馬野原口 - 田所 - 小河内 - 三坂口(→石見交通) 田所 - 小河内 - 三坂口 - 鳴滝 - 安芸新庄 - 大朝駅(→邑南町営バス) 大朝駅 - 小枝 - 鳴滝 - 安芸新庄 - 大朝駅(→北広島町営バス) 江津線因原 - 桜江大橋(廃止) 川戸駅 - 桜江大橋 - 川平駅口 - 江津駅(→石見交通) 日和線(→邑南町営バス) 戸川線邑南町役場 - 矢上駅 - 日貫 - 泊里原 - 戸川口 - 和田本郷 - 重富 - 今市(→邑南町営バス) 泊里原 - 戸川口 - 中戸川 - 戸川口 - 和田本郷 - 重富 - 今市(→浜田市営バス) 市木線(→邑南町営バス) 長谷線(→江津市立桜江中学校スクールバス) 高原線石見川本駅 - 芋畑口(→川本町スクールバス) 芋畑口 - 八色石(廃止) 布施 - 八色石 - 石見高原 - 出羽 - 山田 - 田所(→邑南町営バス) 大林 - 岩屋 - 出羽 - 山田 - 田所(→邑南町営バス) 羽須美線(→邑南町営バス) 大島線大島本線(→防長交通) 安下庄線(→防長交通) 白木半島線(→周防大島町営スクールバス) 奥畑線(→周防大島町営乗合タクシー) 関門急行線(廃止)
※この「その他中国地方自動車部の路線」の解説は、「国鉄バス」の解説の一部です。
「その他中国地方自動車部の路線」を含む「国鉄バス」の記事については、「国鉄バス」の概要を参照ください。
- その他中国地方自動車部の路線のページへのリンク