さわの だいちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 日本陸上競技連盟選手名鑑 > さわの だいちの意味・解説 

澤野 大地 Daichi Sawano




写真提供/フォートキシモト
主要大会成績
大会 種目 順位 備考
1997年 アジアジュニア 棒高跳 5位  
1999年 日本選手権 棒高跳 1位  
2000年 日本選手権 棒高跳 1位  
2001年 日本選手権 棒高跳 決勝欠場  
2002年 日本選手権 棒高跳 記録なし  
アジア選手権 棒高跳 1位  
2003年 日本選手権 棒高跳 1位 日本記録
世界選手権 棒高跳 決勝棄権  
2004年 世界室内 棒高跳 予選  
日本選手権 棒高跳 1位 日本記録
オリンピック 棒高跳 13  
2005年 日本選手権 棒高跳 記録なし  
アジア選手権 棒高跳 1位  
世界選手権 棒高跳 8位  
2006年 世界室内 棒高跳 予選9位  
日本選手権 棒高跳 1位  
ワールドカップ 棒高跳 2位  
ワールド・アスレティック・ファイナル 棒高跳 6位  
アジア大会 棒高跳 1位  
2007年 日本選手権 棒高跳 1位  
世界選手権 棒高跳 予選  
2008年 アジア室内選手権 棒高跳 1位  
世界室内選手権 棒高跳 予選  
日本選手権 棒高跳 1位  
オリンピック 棒高跳 予選  
2009年 日本選手権 棒高跳 1位  
世界選手権 棒高跳 10  
アジア選手権 棒高跳 3位  
2010年 日本選手権 棒高跳 記録なし  
2011年 日本選手権 棒高跳 1位  
アジア選手権 棒高跳 1位  
世界選手権 棒高跳 14  

年次ベスト
種目 記録 備考
棒高跳 1994年 3.80 中学2年
1995年 4.30 中学3年
1996年 4.80 高校1年
1997年 5.25 高校2年
1998年 5.40 ジュニア日本記録高校記録=当時高校3年
1999年 5.50 大学1年
2000年 5.45 大学2年
2001年 5.52 学生記録大学3年
2002年 5.51 大学4年
2003年 5.75 日本記録当時
2004年 5.80 日本記録当時
2005年 5.83 日本記録
2006年 5.75  
2007年 5.75  
2008年 5.70  
2009年 5.70  
2010年 5.70  
2011年 5.65  
2012年 5.72  

データ2012年4月26日現在のものです。


澤野 大地

澤野大地の画像 澤野大地の画像
芸名澤野 大地
芸名フリガナさわの だいち
性別男性
生年月日1980/9/16
星座おとめ座
干支申年
URLhttps://s-rights.co.jp/member/sawano-daichi
ブログURLhttp://ameblo.jp/daichi-sawano/
プロフィール棒高跳び日本記録保持者で、アテネオリンピックファイナリスト。2003年パリ世界選手権決勝進出2004年アテネオリンピックでは、日本人として20年ぶりに決勝進出。そして、2005年ヘルシンキ世界選手権で、同大会の跳躍種目日本人初となる8位入賞と、順調に実績重ねる。2007年大阪世界陸上では、自分らしい跳躍ができず、予選敗退翌年北京オリンピックまで、「勝負負けても心で負けない」という言葉を胸に、大舞台挑んだ。そして、2009年ベルリン世界陸上では予選突破決勝進出足場踏み固めるように、進化への一途歩む。夢であり目標は、アジア記録の5m90超えアジア人として初となる6m00ジャンパー称号獲得すること。
職種スポーツ

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
その他の出身のタレント  福田圭貴  橋本希代子  山崎夢子  澤野大地  IKKAN  featuring16

「さわの だいち」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さわの だいち」の関連用語

さわの だいちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さわの だいちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本陸上競技連盟日本陸上競技連盟
(C) 2025 Japan Association of Athletics Federations. All Rights Reserved.
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS