《鷲見》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《鷲見》の正しい読み方の意味・解説 

《鷲見》の正しい読み方

「鷲見」の正しい読み方

鷲見 」の正し読み方は、「すみ」「わしみ」「しうみ」「しゅうみ」になる。「鷲見」の「」は、訓読みで「わし」、音読みで「シュウ」「ジュ」になり、「見」は訓読みで「み(る)」「み(える)」「 み(せる) 」「まみ(える)」「 あらわ(れる)」、音読みで「ケン」「ゲン」になる。「わしみ」については、訓訓読みということになる。ただ、一般的に広く用いられる読み方は「すみ」であり、日本人の姓地名多くみられる

「鷲見」の意味解説

岐阜県(旧美濃国郡上市高鷲町鷲見を指す。鷲ケ岳北西方流れ長良川支流である鷲見(すみ)川の上流に位置する地名のことである。その地域一帯氏族であった鷲見氏は、鎌倉時代鷲見城を築城したと伝わっている。「鷲見」の苗字全国の約半数岐阜県集中しており、中濃地域にとくに多く分布している。そのほかに愛知県北海道などにも「鷲見」の姓がみられるまた、鷲見」の地名は、滋賀県長浜市余呉町鷲見にもみられる

なぜ「鷲見」と読むのか・理由

美濃山中潜んでいた大鷲存在について時の天皇順徳耳に入ることとなり、勅命受けた藤原頼保が人々危害を及ぼす大鷲2羽を退治した。その恩賞として、鷲見姓を賜ったことに由来する

「鷲見」の類語・用例・例文

鷲見」の用例に、「鷲見橋」「鷲見川」「鷲見病院」「鷲見氏」がある。

例文
鷲見(わしみ)源次郎近藤無一などという健脚若者をすぐって、大津方面から京都あたりまで、実状探索放った。」(吉川英治新書太閤記08 第八分冊 」)
息子を早目にスポーツから切り離し世間並みの生活本位コースにのせようというのが両親考え方であり、この思考法沿った鷲見には、一種聡明さがあったといえよう希望通り四年修了東北高等学校にはいった鷲見京都大学にはいり、官庁就職し応召した。」(豊田穣海兵四号生徒」)
「『安道さま、向こうに沢村大使令嬢お見えになっておりますよ』 背後からそっとそうささやかれて、鷲見信之助はぼんやりと舞台から眼を離した。」(横溝正史「塙侯爵一家」)

鷲見川(わしみがわ)へ釣り出かける
鷲見城(すみじょう)は1185年築城された」

「鷲見」の英語用例・例文

鷲見」を英語にすると、「Sumi」「Washimi」になる。

例文
Born in September 1747 as a son of Shozo WASHIMI in Ogaki Domain, he became an adopted child of Motosumi (元澄) EMA, a doctor working for Ogaki Domain.(斎は延享4年1747年9月大垣藩鷲見の家に生まれ、のちに大垣藩藩医江馬元澄養子となる。)」( Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「Yasuo Sumi is known for using soroban(Japanese abacus) as well as geta(the typical Japanese wooden sandals) and bangasa(Japanese paper umbrella) as painting techniques.(鷲見康夫は、そろばん下駄番傘用いた絵画技法知られています)」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《鷲見》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《鷲見》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS