賀陽宮恒憲王 人物

賀陽宮恒憲王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 09:44 UTC 版)

人物

乗馬が好きで、大正時代にできた日本初の乗馬クラブである神戸乗馬倶楽部主催の「全国乗馬大会」の第2回から4回までの総裁を務めた[4]

血縁

第3王子章憲王の子である賀陽正憲は第126代天皇徳仁の学友であり、民間企業勤務の後国家公務員となった。

略年表

1900年明治33年)1月27日 誕生
1920年大正9年)1月27日 貴族院議員(皇族議員)[5]
1920年(大正9年)5月 陸軍士官学校卒業(32期)
1920年(大正9年)12月 陸軍騎兵少尉・騎兵第10連隊付
1921年(大正10年)1月 騎兵第1連隊付
1921年(大正10年)5月3日 九条敏子と成婚
1923年(大正12年)7月29日 美智子女王誕生
1923年(大正12年)8月 陸軍騎兵中尉・騎兵第1連隊付
1926年(大正15年)7月 陸軍騎兵大尉
1926年(大正15年)7月3日 治憲王誕生
1926年(大正15年)12月 陸軍大学校卒業(38期)
1927年昭和2年)3月 騎兵第3連隊中隊長
1928年(昭和3年)3月 参謀本部付勤務
1928年(昭和3年)8月 参謀本部部員
1929年(昭和4年)8月17日 章憲王誕生
1931年(昭和6年)7月12日 文憲王誕生
1931年(昭和6年)8月1日 陸軍騎兵少佐
1932年(昭和7年)11月 陸軍大学校教官
1934年(昭和9年)3月 欧米出張
1935年(昭和10年)3月 陸軍騎兵中佐
1935年(昭和10年)8月1日 騎兵第10連隊長
1935年(昭和10年)11月24日 宗憲王誕生
1936年(昭和11年)12月1日 騎兵第16連隊長
1937年(昭和12年)11月1日 陸軍大学校教官
1938年(昭和13年)3月1日 陸軍騎兵大佐
1938年(昭和13年)7月15日 中支那派遣軍参謀
1939年(昭和14年)6月15日 参謀本部員
1939年(昭和14年)7月5日 大本営参謀
1940年(昭和15年)12月2日 陸軍少将・騎兵第2旅団
1941年(昭和16年)7月1日 近衛混成旅団長
1942年(昭和17年)3月2日 陸軍戸山学校
1942年(昭和17年)8月5日 建憲王誕生
1943年(昭和18年)3月1日 陸軍中将・留守第3師団
1943年(昭和18年)6月10日 第43師団
1944年(昭和19年)4月6日 留守近衛第2師団長
1944年(昭和19年)7月18日 陸軍航空総監部
1945年(昭和20年)3月9日 陸軍大学校長
1945年(昭和20年)9月16日 軍事参議官
1945年(昭和20年)11月16日 待命
1945年(昭和20年)11月17日 掌典長[6]
1945年(昭和20年)11月30日 予備役・掌典長兼御歌所
1946年(昭和21年)2月25日 免掌典長兼御歌所長[7]
1946年(昭和21年)5月23日 貴族院議員[8]
1947年(昭和22年)10月14日 皇籍離脱
1947年(昭和22年)10月15日 公職追放
1952年(昭和27年)4月8日 公職追放解除
1978年(昭和53年)1月3日 逝去

栄典


  1. ^ 朝日新聞1947年(昭和22年)10月17日二面。
  2. ^ 『朝日新聞』1952年(昭和27年)4月9日一面。
  3. ^ 『官報』第4838号「叙任及辞令」1943年(昭和18年)3月2日。
  4. ^ 神戸乗馬倶楽部の歴史”. 神戸乗馬倶楽部. 2013年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月6日閲覧。
  5. ^ 『官報』第2243号、1920年(大正9年)1月28日。
  6. ^ 『官報』第5658号、昭和20年11月17日、p.3、「叙任及辞令」。
  7. ^ 『官報』第5737号、昭和21年3月1日、p.4、「叙任及辞令」。
  8. ^ 『官報』第5822号、1946年(昭和21年)6月13日。
  9. ^ 『官報』第2524号「叙任及辞令」1920年12月29日。
  10. ^ 『官報』第1499号「叙任及辞令」1931年(昭和6年)12月28日、742頁。
  11. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年(昭和16年)10月23日。


「賀陽宮恒憲王」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「賀陽宮恒憲王」の関連用語

賀陽宮恒憲王のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



賀陽宮恒憲王のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの賀陽宮恒憲王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS