SUVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > SUVの意味・解説 

SUV

別表記:スポーツ・ユーティリティー・ビークルエスユーブイ

「SUV」とは・「SUV」の意味

SUVとは、アウトドアスポーツにおける利便性考慮して作られた、多目的車のことである。

セダンクーペといった自動車ボディタイプによる分類の1ジャンルでもある。SUVは、スポーツカー並み走行性能と、ミニバン使い勝手良さ併せ持った車だ。利便性デザイン性優れ車種自体種類が多いことから、近年注目集めている。かつてはといえばセダンであった。現在(2022年時点)では、各自動車メーカーセダンよりもSUVの開発注力している。トヨタ自動車株式会社を例にするなら、2022年1月時点でのSUV取扱数は10種類取扱SUVの一覧は以下のとおりである。

車名  ボディサイズ
ライズ コンパクトSUV
ヤリス クロス ンパクトSUV
カローラ クロス コンパクトSUV
C-HR  コンパクトSUV
RAV4 ミドルサイズSUV
ハリアー ミドルサイズSUV
ハイラックス フルサイズSUV
ランドクルーザー プラド ミドルサイズSUV
RAV4 PHV ミドルサイズSUV
ランドクルーザー フルサイズSUV

トヨタ10種類ものSUV車を市場投入しているのは、それだけ幅広くSUVが受け入れられていることの証左ともいえるだろう。事実、SUV車は「女子人気のSUV」「中高年人気のSUV」などの特集組まれることも多い。なお、SUVタイプの車は、悪路走行トルク必要な場所での走行優れているものが少なくない車種によっては、街中都会での乗車よりも、田舎アウトドアでの利用において真価を発揮するものもある。

SUV誕生の歴史には諸説ある。1910年から1930年の間に発売されていたフォード自動車に「デポハック」と呼ばれる高屋根が付いたモデル現在のSUVの元になったという説。あるいは、第二次世界大戦用いられジープなどが民間払い下げられ、SUVの原型になったという説。1960年代登場した着脱式のシェルハードトップ)を持ったライトトラックピックアップトラック)がSUVの元になったという説などである。しかしながら、どの説も決め手欠き具体的な起源不明のままである

SUVはあくまで多目的車であるため、分類のための決まった定義があるわけではない。ただし、各メーカーには、共通したSUVの様式がある。まず、車体に対してタイヤサイズ大きいことだ。タイヤ大型化するほど扁平率低くなり、タイヤにたわみやシワ起きにくくなる剛性があがり、悪路走破性が向上するとされている。だが、SUVにおけるタイヤのほとんどは、オフロード想定して作られているものではない。本当にオフロードをSUVで走りたいときはタイヤ事前に交換するべきだろう。

次にハッチバックであることだ。もちろん、これも決まり事があるわけではないが、各社共通している。ハッチバックとは、車の後部設けられ跳ね上げ式、もしくは開き式の扉のこと。あるいは、ハッチバック設置した車種のことを指す。ハッチバックタイプの車は、アウトドアレジャー用荷物積みやすい、といったメリットを持つ。乗車スペース荷物スペース区別がなく、車内スペース自由な使い方可能になる例えば、後部座席倒してフルフラット状態にし、車中泊を楽しむといった使い方考えられるだろう。

SUVは4WDであるというイメージ持たれがちな車である。確かに、スポーツタイプでアウトドアなどを意識した車なので4WDタイプは多いが、必ずしも4WDだけが生産されているわけではない各自動車メーカーラインアップ見ても、2WD車と4WD車の双方載せている。販売比率2WDの方が高い。2WD車は、車を軽量に作ることができ、燃費乗り心地優れているため、街乗り前提とした車の作成向いているからだ。ランドクルーザーのようなクロスカントリータイプは、街乗りでの乗り心地それほど重視していないため、4WD主流となっている。

SUVのメリットには次のようなものがある。SUVは最低地上高高めに設定されているだけでなく、タイヤ大きく設定されているため、ボディ下面を傷つける心配があまりない悪路段差傾斜などで安心して走行できるだろう。運転者アイポイント高くなるので遠くまで視界がよい。遠くまで視界見渡せると、障害物などが見つけやすくなるので、事故確立も下がる。さらに、車高が高いので車内空間広く積載量大きい。

車体大きいため、SUVは車前面に大きくクラッシャブルゾーン作ることができる。万が一事故のときでも安心だ。地面に対して座席が高いことも安全性の向上一役買っている。事故などの際に、衝突車や障害物挟まれる可能性低くなるからだ。頭上空間十分にスペースがあるので、事故車体上面変形しても頭や首を守りやすい。

一方で次のようなデメリット存在する最低地上高だけでなく車高自体が高いため、重心安定しづらい。ハンドル切った際に横ブレがしやすくなる大きな車体大型タイヤ採用はSUVの重量大きくする。それだけでなく、空気抵抗を受けやすくしてしまう。そのため、SUVが快適に走行するためには、トルクの高い排気量大きなエンジン必用だ。これらは燃費悪化原因なりかねないまた、乗員安全性は高いものの、衝突相手安全性までもが高いわけではない小型車軽量車両ぶつかってしまうと、質量違い重心違いから、相手致命的なダメージ与え場合がある。運転するには細心の注意が必要である。

「SUV」の読み方

SUVは「スポーツ・ユーティリティー・ビークルSport Utility Vehicle)」あるいは「エスユーブイ」と読む。SUVとの呼称自動車区分1つとして公式に呼ばれるようになったのは1980年頃である。だが、その呼称一般化したとは言えなかった。なお、SUVを日本語に訳すと「スポーツ用多目的車」となる。そのため、SUVを「スポーツ用多目的車」と読む場合もある。しかし、元となる「Sport Utility Vehicle」には「多目的」という意味の言葉はない。なぜ多目的という言葉付け加えられたかは不明である。

「SUV」の熟語・言い回し

コンパクトSUVとは


SUVは用途によって、クロスカントリー・クロスオーバーの2つ分類できる。さらにクロスオーバーSUVサイズによって、フルサイズSUV・ミドルSUV・コンパクトSUV・軽SUVの3つ分けられている。コンパクトSUVはその分類の1つだ。

コンパクトSUVには厳密な定義があるわけではない。しかし、一般的に全長4,000mmから4,500mmのクロスオーバーSUV車がコンパクトSUVであるとされている。コンパクトSUVの魅力は、その取り回し良さであろう。SUV特有の車高からくる見晴らし良さ合わさって快適な転がしやすくなっている。コンパクトカー軽自動車ノウハウいかして街乗りでも快適に調整されている車種少なくない。なお、ミドルサイズSUVは全長4,500mm以上5,000mm未満フルサイズSUVは全長5,000mm以上の物を指す。どちらも分類明確な定義があるわけではないまた、軽SUVは日本規定によって、軽自動車分類されるSUVの総称である。

クロスオーバーSUVとは


クロスオーバーSUVとは、SUVの一種であるクロスカントリーから(ラダーフレーム構造無くし一般セダンなどと同じモノコックボディ構造採用したもの。なお、クロスカントリーオフロード走ることを前提にしたSUV。走破性を重視した構造になっている例えば、衝撃吸収性を高めるため、比較ストローク長いサスペンションや、車体裏の保護材が備えられていることが多い。また、こう配斜面でも十分なトルク得られるように副変速機(サブトランスミッション)を用い場合もある。

モノコック構造採用多く恩恵をSUVに与えた例えば、車体重量軽量化による燃費軽減騒音振動低減車内空間確保衝突安全性能の向上などである。街乗りでも扱いやすい、安定した走行性能安全性持った車として、広く認知されることになった。これによってクロスオーバーSUVは、趣味性実用性兼ね備えたモデルとして、SUV人気けん引する車種となった。ただし、モノコックボディ不整地などの使用には向かない補強をしないまま不整地で長期間利用するボディ歪んでくるからだ。しかし、一般的な舗装道路を走る上では、多少道が荒れていても問題起こすことはまずない。

スポーツ用多目的車

読み方:スポーツようたもくてきしゃ
英語:SUV

乗用車のうち、とくにスポーティな活動利用される中型車種を指す語。「SUV」の略称が定着している。「RV」とも呼ばれる

エス‐ユー‐ブイ【SUV】

読み方:えすゆーぶい

sports utility vehicleスポーティーな多目的乗用車総称。特に厳密な定義はないが、ワゴンスタイルの多用ボディー四輪駆動をもつものが典型的悪路での走行性能高く多く荷物積め市街地での走行長距離ドライブにも向く。スポーツ用多目的車。→アール‐ブイRV


SUV

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

スポーツ・ユーティリティ・ビークル

(SUV から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 19:49 UTC 版)

スポーツ・ユーティリティ・ビークル英語: Sport utility vehicle, SUV)とは、自動車の形態の一つ。日本語では「スポーツ用多目的車」と訳される。




「スポーツ・ユーティリティ・ビークル」の続きの解説一覧

SUV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 14:34 UTC 版)

007 ナイトファイア」の記事における「SUV」の解説

フェニックス社の四輪駆動装甲車。高い威力誘導性を持つミサイル連射性の高いマシンガン装備するフェニックス基地アクセスコード奪取することでゲート解放することが可能。「島への潜入」に登場また、VS ヴァンキッシュ」では難易度上げると敵車両が白いカラーのSUVに強化される

※この「SUV」の解説は、「007 ナイトファイア」の解説の一部です。
「SUV」を含む「007 ナイトファイア」の記事については、「007 ナイトファイア」の概要を参照ください。


SUV(SUVクラス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 00:00 UTC 版)

トヨタレンタリース」の記事における「SUV(SUVクラス)」の解説

SUV2クラスC-HR、SUV3クラスハリアーガソリン車ハイブリッド車両方用意される。 SUV1:ライズヤリスクロス SUV2:C-HR SUV3:ランドクルーザープラドハリアーRAV4

※この「SUV(SUVクラス)」の解説は、「トヨタレンタリース」の解説の一部です。
「SUV(SUVクラス)」を含む「トヨタレンタリース」の記事については、「トヨタレンタリース」の概要を参照ください。


SUV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 08:13 UTC 版)

いすゞ自動車の製品一覧」の記事における「SUV」の解説

ユニキャブ ビッグホーン ミュー ミューウィザード ウィザード ウィザードアライブ ビークロス アクシオム日本未発売アセンダー米国専売GMC・エンボイ姉妹車MU-7 - 初代D-MAX派生SUV。 他社へのOEM ビッグホーン 富士重工へのビッグホーンOEM ホライゾン/SLX ホンダアキュラへのビッグホーンOEM ジャズ ホンダへのミューOEM

※この「SUV」の解説は、「いすゞ自動車の製品一覧」の解説の一部です。
「SUV」を含む「いすゞ自動車の製品一覧」の記事については、「いすゞ自動車の製品一覧」の概要を参照ください。


SUV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 10:03 UTC 版)

アスファルト:Xtreme」の記事における「SUV」の解説

ニトロ持続時間長いのが特徴ドリフトでのニトロ補充早い

※この「SUV」の解説は、「アスファルト:Xtreme」の解説の一部です。
「SUV」を含む「アスファルト:Xtreme」の記事については、「アスファルト:Xtreme」の概要を参照ください。


SUV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 04:44 UTC 版)

Midnight Club: Los Angeles」の記事における「SUV」の解説

DLC「サウスセントラル」より追加されカテゴリ車重重さ重心の高さなどあまりスポーツ走行には向いていない車種のため、走りよりもドレスアップを楽しむカテゴリと言える2008 レンジローバー スーパーチャージド 2008 レンジローバースポーツ スーパーチャージド

※この「SUV」の解説は、「Midnight Club: Los Angeles」の解説の一部です。
「SUV」を含む「Midnight Club: Los Angeles」の記事については、「Midnight Club: Los Angeles」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SUV」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「SUV」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SUV」の関連用語

SUVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SUVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスポーツ・ユーティリティ・ビークル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの007 ナイトファイア (改訂履歴)、トヨタレンタリース (改訂履歴)、いすゞ自動車の製品一覧 (改訂履歴)、アスファルト:Xtreme (改訂履歴)、Midnight Club: Los Angeles (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS