メリットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 褒章 > 功績 > メリットの意味・解説 

merit

別表記:メリット

「merit」とは、称賛値する価値長所美点手柄功績といったことを意味する英語表現である。

「merit」とは・「merit」の意味

「merit」を名詞として用いたとき、「称賛値する価値」「長所」「取りえ」「手柄」「功績」といった意味をもつ。また、法律用語名詞として用いられる場合は、複数形用いられ、「請求実態」「訴訟本案」などの意味をもつことがある称賛値する価値」という意味をもつときは不可算名詞として、それ以外の意味をもつときは可算名詞として用いられる形容詞伴わず使われることも多い。

「merit」を動詞として用いたとき、「賞・罰感謝非難などに値する」という意味をもつ。このとき、活用変化はmeriting(現在分詞)、merited(過去形)、merited(過去分詞)、merits(三人称単数現在)となる。

「merit」の発音記号は、「mérɪt」である。カタカナ表記すると「メリット」である。実際に発音する際は、「メェリィトゥ」のようになる。「m」は、唇を閉じて息を止め、鼻に抜けるようマ行の音を発音する。「e」は、日本語の「エ」より口を左右に大きめに開けて「エ」と発音する「r」は、舌先内側巻き上げ口内触れないようにしながら「ル」のような音を出し、すぐに「i」発音移行する「i」は、日本語の「エ」と「イ」を同時に言うイメージ発音する。「t」は、舌先前歯の裏歯茎につけて一旦息を止めた状態を作った後、勢いよく息を破裂させるように「トゥ」と発音する

「merit」の複数形

「merit」の複数形は、「merits」である。

「merit」の語源・由来

原義は「評価に値すること」である。ラテン語で「評価に値する」という意味をもつ「mereo」と「こと」という意味をもつ「itum」が合わさり、変化して英語の「merit」となった

「merit」の類語

「merit」の類語には、「長所」という意味をもつ「advantages」「good points」「strong points」や、「手柄」「功績」といった意味をもつ「achievement」「credit」などがある。

「merit」の対義語

「merit」の対義語には、「短所」「欠点」といった意味をもつ「disadvantages」「bad points」「weak points」などがある。

「merit」を含む英熟語・英語表現

「make merit」とは


make merit」は、誇る・手柄にするといった意味をもつ。「make a merit of~」という形で使われることが多い。また、同じ意味をもつ表現に「take merit to oneself for~」がある。

「certificate of merit」とは


certificate of merit」は、褒状賞状表彰状といった意味をもつ。用例には、「I was so happy to receive a certificate of merit(私は賞状もらってとても嬉しかった)」などがある。

「merit-demerit」とは


「merit-demerit」は、「メリット・デメリット」という意味をもつ英語として存在するものの、和製英語のようなものであり、ネイティブが使うことはほぼない。日本語で言うところのメリット・デメリットを表す英語表現には、「pros and cons(良い面と悪い面)」「advantages and disadvantages(利点と欠点)」などがある。

「judge a thing on its merits」とは


judge a thing on its merits」は、「ものを(感情交えず)その真価によって判断する」「ものを是々非々で判断する」という意味をもつ。人に対して使うときは「judge a person on his own merits」のようになる

「merit」の使い方・例文

「merit」を名詞として用い例文には、「This is a painting of no merit.(これは何の価値もない絵である)」「I like reading a myth that explains the birth or merit of a hero.(私は、英雄生いたち功績説く神話を読むのが好きである)」「Do you have any merit?(あなたにはなにか取りえがありますか?)」などがある。

「merit」を動詞として用い例文には、「He merits praising.(彼は褒めるだけの価値がある)」「Your idea merits consideration.(あなたのアイデア考えてみる価値がある)」「This discipline merits further study.(この学問分野は、さらなる研究をする価値がある)」などがある。ただし、「~に値する」という意味の動詞として「merit」が使われることは少なく、「deserve」「worth」などの表現用いられることが多い。

「merit」の英語での説明

merit means "an advantage or good feature of something" or "a good quality that makes someone or something deserve praise" and so on. Synonyms for "merit" are "advantages" and "good points", "strong points", "achievement", "credit". Antonyms for "merit" are "disadvantages" and "bad points", "weak points".

メリット【merit】

読み方:めりっと

利点価値。「何の—もない」「—が大きい」⇔デメリット

手柄功績


メリット

めりっと - タクシー業界のことば

乗務員の緊急、非常事態暗号の事。
交通事故や一人で解決出来ないトラブルなどに使う。他の車両ヘルプ求める事。

メリット

名前 Merrit; Merritt; Merit; Meritt

メリット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/02 09:00 UTC 版)

メリットとは利点、長所merit)を指す。




「メリット」の続きの解説一覧

メリット

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 13:01 UTC 版)

語源

名詞

メリット

  1. 利点
  2. 功績功労
  3. 優秀さ。

関連語


「メリット」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



メリットと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「メリット」に関係したコラム

  • バイナリーオプションとFXとの違い、メリット、デメリットは

    バイナリーオプションもFXも、外国為替を対象にした投資商品ですが、注文方法や決済方法など異なる点がいくつかあります。それは、バイナリーオプション、FXのメリット、デメリットでもあります。例えば、バイナ...

  • 株365のメリット、デメリットは

    株365の取引には、株式取引やCFD、FXなどにあるようなメリットやデメリット、株365にしかないメリットやデメリットがあります。ここでは、株365のメリット、デメリットを紹介します。▼メリットマーケ...

  • ETFや株式の取引手段とメリット、デメリット

    ETFや株式の取引手段には、「店頭取引」、「電話取引」、「パソコン取引」、「スマホ取引」の4種類があります。ここでは、それぞれの取引手段とそのメリット、デメリットを紹介します。▼店頭取引店頭取引は、顧...

  • 株式投資で評価損が出た時の対処法

    株式投資における評価損とは、その時点で手持ちの株式を売却すると損失が発生することです。ここでは、株式投資で評価損が出た時の対処法を紹介します。▼損切り損切りとは、手持ちの株式を損失が発生した状態で売却...

  • 株式分割、増資、自社株買いと株価との関係

    企業の株式分割や増資、自社株買いにより株価はどのように変化するのでしょうか。また、株主はどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、株式分割や増資、自社株買いと株価との関係について解説します。▼株...

  • CFDで日本国内の株式を取引するには

    CFDで日本株の株式取引をするには、日本株を取り扱っているCFD業者と取引を行います。CFDでの日本株の取引は、現物株取引と比較すると、売りから取引できることや少額で売買できるなどのメリットがあります...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メリット」の関連用語

メリットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メリットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
タクシーサイトタクシーサイト
Copyright(c) 2000-2024 taxisite Inc. All Rights Reserved.
タクシー業界用語辞典
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメリット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのメリット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS