毒草とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > > > 毒草の意味・解説 

どく‐そう〔‐サウ〕【毒草】

読み方:どくそう

アルカロイドなど有毒な成分を含む。トリカブト・ドクゼリなど。


毒草

作者江戸川乱歩

収載図書人間椅子新装板〕
出版社春陽堂書店
刊行年月1987.6
シリーズ名江戸川乱歩文庫

収載図書D坂の殺人事件
出版社東京創元社
刊行年月1987.6
シリーズ名創元推理文庫

収載図書陰獣
出版社講談社
刊行年月1987.12
シリーズ名江戸川乱歩推理文庫

収載図書屋根裏の散歩者復刻版
出版社春陽堂書店
刊行年月1993.11
シリーズ名創作探偵小説

収載図書花と風の変奏曲
出版社北宋社
刊行年月1994.11

収載図書江戸川乱歩
出版社河出書房新社
刊行年月1994.12
シリーズ名河出文庫

収載図書江戸川乱歩短篇 3 怪奇幻想
出版社筑摩書房
刊行年月1998.7
シリーズ名ちくま文庫

収載図書夢遊病者の死
出版社角川書店
刊行年月2000.6
シリーズ名角川ホラー文庫

収載図書探偵文芸傑作選―幻の探偵雑誌 5
出版社光文社
刊行年月2001.2
シリーズ名光文社文庫

収載図書陰獣江戸川乱歩全集 第3巻
出版社光文社
刊行年月2005.11
シリーズ名光文社文庫

収載図書緑衣の鬼恐怖王 覆刻
出版社沖積舎
刊行年月2008.8
シリーズ名江戸川乱歩全集


毒草

作者田山花袋

収載図書定本 花袋全集 第5巻復刻版
出版社臨川書店
刊行年月1993.8


毒草

作者小川洋子

収載図書寡黙な死骸 みだらな弔い
出版社実業之日本社
刊行年月1998.6

収載図書寡黙な死骸 みだらな弔い
出版社中央公論新社
刊行年月2003.3
シリーズ名中公文庫


毒草

作者アガサ・クリスティー

収載図書火曜クラブ
出版社早川書房
刊行年月2003.10
シリーズ名ハヤカワ文庫


毒草

読み方:ドクグサ(dokugusa)

作者 与謝野鉄幹与謝野晶子

初出 明治37年

ジャンル 詩歌散文


毒草

読み方:ドクソウ(dokusou)

作者 江戸川乱歩

初出 大正15年

ジャンル 小説


毒草

読み方:ドクソウ(dokusou)

作者 菊池幽芳

初出 大正5~6年

ジャンル 小説


毒草

読み方:ドクソウ(dokusou)

作者 田山花袋

初出 大正3年

ジャンル 小説


毒草

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/10/15 08:14 UTC 版)

毒草(どくそう)




「毒草」の続きの解説一覧

毒草

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 02:58 UTC 版)

イヌサフラン」の記事における「毒草」の解説

猛毒日本有毒植物代表格であるトリカブトが、2006年から2016年の間に3人の死者出しているのに対しイヌサフランは同じ期間に6人の死者出しており、誤食による食中毒発生しやすい植物とされるイヌサフラン時に食用山菜であるギョウジャニンニクと、鱗茎ジャガイモタマネギ間違えられることがあるまた、ミョウガ間違われ事例もあった。イヌサフラン上記のとおりコルヒチンを含んでおり、これを誤って摂取する下痢嘔吐皮膚の知覚麻痺呼吸困難発症し重症場合死亡することもある。またサフラン似ているため、花柱乾燥させた物がスパイス鎮静鎮痛通経として使用できる誤認して中毒例もある。

※この「毒草」の解説は、「イヌサフラン」の解説の一部です。
「毒草」を含む「イヌサフラン」の記事については、「イヌサフラン」の概要を参照ください。


毒草

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/21 04:32 UTC 版)

サワギキョウ」の記事における「毒草」の解説

サワギキョウ毒草として知られる麻酔などの効能薬草として利用された例もあるが、危険が大きいようである。 横溝正史長編推理小説『悪魔の手毬唄』では「お庄殺し」の名で殺人使用されている(トリカブト変更され映像作品もある)。

※この「毒草」の解説は、「サワギキョウ」の解説の一部です。
「毒草」を含む「サワギキョウ」の記事については、「サワギキョウ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「毒草」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「毒草」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



毒草と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「毒草」の関連用語

毒草のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



毒草のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの毒草 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイヌサフラン (改訂履歴)、サワギキョウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS