樣子とは? わかりやすく解説

よう‐す〔ヤウ‐|ヨウ‐〕【様子/容子】

読み方:ようす

《「す(子)」は唐音

外から見てわかる物事ありさま状況。状態。「当時の—を知る人」「室内の—をうかがう」

身なりなりふり。「—のいい人

態度。そぶり。「悲しそうな—をする」「手持ち無沙汰な—でいる」

物事起きそうなけはい。兆候。「帰る—もない」

しさい。わけ。事情。「何か—がありそうだ」「—ありげな顔つき

もったいぶること。思わせぶり

「どうも見て居られ程に—を売る男で有ッた」〈二葉亭訳・あひゞき

[用法] 様子・ありさま——「町の様子ありさま)は変わってしまった」「被災地悲惨な様子(ありさま)」など、状況の意では相通じ用いられる。◇「様子」の方が一般的に用いられ、意味の範囲も広い。「病人の様子がおかしい」「何か隠している様子だ」「交渉まとまりそうな様子だ」など、外見だけでなく、そこから受ける印象も「様子」には含まれる。この用法は「ありさま」にはない。◇「ありさま」は外から見え状況の意が中心になる。「ちょっと目を離すと、このありさまだ」のように、結果として生じた状況を表す用法は「様子」にはない。


様子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/10 07:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウィキペディアには「様子」という見出しの百科事典記事はありませんタイトルに「様子」を含むページの一覧/「様子」で始まるページの一覧
代わりにウィクショナリーのページ「様子」が役に立つかも知れません。




様子(擬態語)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 07:11 UTC 版)

「副詞」記事における「様子(擬態語)」の解説

上をそっと見る。 背がぐんぐん伸びる

※この「様子(擬態語)」の解説は、「副詞」の解説の一部です。
「様子(擬態語)」を含む「副詞」の記事については、「副詞」の概要を参照ください。


様子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/01 23:31 UTC 版)

アメリカ戦争記念門」の記事における「様子」の解説

アメリカ戦争記念門は、イベリア半島南端イギリスの海外領土であるジブラルタルのリン・ウォール・ロード北端近くにある、第一次世界大戦海軍記念建造物である。公式にはジブラルタル海軍記念門とされるこの記念建造物は、リン・ウォール・カーテンの一部として建てられ、そこから伸びるアメリカ階段は、下はレクラメーション・ロード、フィッシュ・マーケット・レイン、クィーンズウェイに、上は海軍施設のある町に通じる。この記念門は、ペンシルベニア大学教授だったフランス出身建築家ポール・フィリップ・クレ(英語版)が設計したクレアメリカ戦闘記念碑委員会英語版)のためにこの記念門設計し1933年完成した。門の上にある碑銘には、「大戦この周辺地域においてアメリカとイギリス海軍挙げた戦果協調関係記念すべく、アメリカ合衆国がこれを建てた。」と刻まれている。石造りの門の反対側には、2枚青銅製の円形装飾があり、それぞれアメリカの国章とその海軍省紋章あしらわれている。この門を造るのに使われ石灰岩は「ジブラルタルの岩」から切り出された。この記念門は、既存の古い建造物比較新し作品上手く組み込んだ一例と言える

※この「様子」の解説は、「アメリカ戦争記念門」の解説の一部です。
「様子」を含む「アメリカ戦争記念門」の記事については、「アメリカ戦争記念門」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「樣子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

様子

出典:『Wiktionary』 (2021/11/28 08:41 UTC 版)

名詞

 (ようす)

  1. ありさま
    • 様子を伺う。」
  2. 姿
  3. 物事起こりそうな雰囲気気配
  4. そぶり
    • 様子が変だ。」
  5. 訳、事情

訳語

関連語


「 様子」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「樣子」の関連用語

樣子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



樣子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの様子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの副詞 (改訂履歴)、アメリカ戦争記念門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの様子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS