belly to bellyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > belly to bellyの意味・解説 

belly to belly

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/21 23:47 UTC 版)

belly to belly
別名 ベリー・トゥ・ベリー
b.t.b.
ジャンル J-POP
テクノポップ
活動期間 1999年 - 2001年
レーベル avex trax
事務所 ミラクルカンパニー、avex trax
メンバー Nanako(ボーカル
RYOTA(ギター、コーラス)
YOZO(ギター)

belly to belly(ベリー・トゥ・ベリー)は、日本バンド。所属事務所はミラクルカンパニーおよびavex trax

略歴

制服向上委員会所属時は望月菜々、脱退後は井出百合子として活動したNanakoをボーカルに据えて結成。プロデュースは浜崎あゆみ等を手掛けた星野靖彦。1999年11月、シングル「faker」でデビュー。

ユニット名は直訳すると「腹と腹」。クラブ用語として“足の踏み場もないほど混み合っているダンスフロアー”という意味があり、転じて「リスナーとも密接な関係にありたい」という願いが込められてる[1][2]。また、レスリングにおけるフロントスープレックスの別名である。

女性ヴォーカル&男性ツイン・ギターという異色の3人編成ユニットであり、ほとんどの楽曲をメンバー内で手掛けている(おもに作詞がNanako、作曲がYOZO)。初期は打ち込み要素が多かったが、路上ライブを含むライブ活動を経てバンド編成を強く意識したアーティストへ変化[3]

タイアップ曲も多く、TOKYO MXでレギュラー番組も持ち、これからというタイミングで2001年、Nanako脱退に伴い突然に活動休止。リリース予定だったアルバムも制作が中止された。

メンバー

1978年5月21日東京都出身。O型。過去には1992年に結成された制服向上委員会では望月菜々、脱退後は井出百合子として活動した。モデル然とした顔立ち、スタイルとハイトーンの歌声が特徴。
当時の所属事務所からデモテープを送ることを進められ、それが目に留まりユニット結成に至った。
身長:163cm。スリーサイズは80/56/84。
  • YOZO(中津川陽三 なかつがわ・ようぞう)- ギター
1973年1月5日埼玉県出身。B型。ロングヘアーでメガネ姿が特徴。もっとも長身。リーダーであるが、おとぼけキャラクターであった。ピアノドラムトランペットトロンボーンなども演奏できるマルチプレイヤー。解散後は作編曲家として活動[4]
  • RYOTA(横山亮太 よこやま・りょうた)- ギター、コーラス
1973年7月24日、東京都出身。B型。金髪。フードをかぶった姿や短パン姿も多かった。解散後はサポートギタリストとして活動。

作品

 シングル

発売日 タイトル 収録曲 備考
1st 1999年11月3日 Faker 1. faker

2. 天使を捨てて

3. faker-instrumental-

2nd 2000年2月2日 Tight Rope 1. Tight Rope

2. 43回目のサヨナラ

3. Tight Rope(instrumental)

3rd 2000年4月26日 カラカラ 1. カラカラ”SUGIURUMN MIX”

2. LOVE

3. please”Unplugged session”

4. カラカラ”Original version”

5. please”Original version”

6. カラカラ”cool bossa mix”

7. please”Original version-Instrumental-”

 8. カラカラ”Original version-Instrumental-”

4th 2001年3月22日 beautiful days  1. beautiful days”Original Mix”

2. pain”Original Mix”

3. inside

4. beautiful days”Huge urgent mix”Remixed by Huge

5. beautiful days”SUGIURUMN MIX”Remixed by SUGIURUMN

6. pain”Original Mix-Instrumental-”

7. beautiful days”Original Mix-Instrumental-”

8. pain”suitcase jam”

5th 2001年5月23日 シンプル  1. シンプル “Original Mix”

2. GIFT “Original Mix”

3. シンプル “Yuta’s childhood mix”

4. GIFT “BUZZ BEAT MIX”

5. シンプル “Huge engrossing mix”

6. シンプル “Original Mix -instrumental-”

7. GIFT “Original Mix -instrumental-”

6th 2001年7月25日 GIRL 1. GIRL ”Original Mix”

2. Tears… ”Original Mix”

3. GIRL ”Yuta`s Harajuku BOSSA mix”

4. 花

5. GIRL ”Huge witching mix”

6. GIRL ”Original Mix -Instrumental- ”

7. Tears… ”Original Mix -Instrumental- ”

8. Tears… ”EMERGENCE MIX”

タイアップ一覧

[注 1] 曲名 タイアップ
1999年 faker テレビ東京系『スキヤキ!!ロンドンブーツ大作戦』エンディング・テーマ
2000年 カラカラ "Original version" 日本テレビshin-D『おもひでベッド』主題歌
2001年 beautiful days "Original Mix" テレビ東京系『スキヤキ!!ロンドンブーツ大作戦』オープニング・テーマ
セブン-イレブンCMソング
pain "Original Mix" 日本テレビ系『THE・サンデー』エンディング・テーマ
シンプル "Original Mix" TBS系『COUNT DOWN TV』オープニング・テーマ
GIRL "Original Mix" TBS系アニメ『筋肉番付・金剛くんの大冒険!』オープニング・テーマ
テレビ東京系『スキヤキ!!ロンドンブーツ大作戦』エンディング・テーマ
Tears… "Original Mix" TBS系アニメ『筋肉番付・金剛くんの大冒険!』エンディング・テーマ

出演

テレビ

  • リズムベイビー(2000年5月5日、TBS)
  • channel@(2000年5月4日、フジテレビ)
  • 電リク!BEAT BOX!(2001年4月~2001年9月、TOKYO MX TV)

ラジオ

イベント

出典

注釈

  1. ^ 楽曲が起用された年ではなく、音源化された年で記載

出典

外部リンク


「belly to belly」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

belly to bellyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



belly to bellyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのbelly to belly (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS