THE BOOK (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE BOOK (アルバム)の意味・解説 

THE BOOK (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 04:18 UTC 版)

『THE BOOK』
YOASOBIEP
リリース
録音 2019年 - 2020年
ジャンル J-POP
時間
レーベル YOASOBI / ソニー・ミュージックエンタテインメント
チャート最高順位
ゴールドディスク
YOASOBI アルバム 年表
THE BOOK
2021年
THE BOOK 2
2021年
EANコード
EAN 4580128895130 (完全生産限定盤)
『THE BOOK』収録のシングル
  1. 夜に駆ける
    リリース: 2019年12月15日 (2019-12-15)
  2. あの夢をなぞって
    リリース: 2020年1月18日 (2020-01-18)
  3. ハルジオン
    リリース: 2020年5月11日 (2020-05-11)
  4. たぶん
    リリース: 2020年7月20日 (2020-07-20)
  5. 群青
    リリース: 2020年9月1日 (2020-09-01)
  6. ハルカ
    リリース: 2020年12月18日 (2020-12-18)
  7. アンコール
    リリース: 2021年7月2日 (2021-07-02)
ミュージックビデオ
「アンコール」 - YouTube
「ハルジオン」 - YouTube
「あの夢をなぞって」 - YouTube
「たぶん」 - YouTube
「群青」 - YouTube
「ハルカ」 - YouTube
「夜に駆ける」 - YouTube
テンプレートを表示
映像外部リンク
YOASOBI 1stEP『THE BOOK』クロスフェード

THE BOOK』(ザ・ブック)は、2021年1月6日ソニー・ミュージックエンタテインメントから発売された、日本音楽ユニットYOASOBIの1作目のEP[11]

概要

「小説を音楽にするユニット」であるYOASOBIの結成以降初となるCD作品であり[12]2019年以降にリリースされた「夜に駆ける」から「群青」までのシングル5曲[注 1]と新曲が収録される[13]。7thシングル「怪物」と同時リリースされたが[12]、同曲は収録されていない。

発売はCD+特製バインダー仕様の完全生産限定盤のみの1形態で、通常盤は発売されていない[14]。また、「YOASOBI 応援店」を除いた完全生産限定盤の各店舗予約特典は、各楽曲をモチーフにした描き下ろしイラストが使用された、特製バインダー用オリジナルインデックスとなっている[15]

1月に発売した完全生産限定盤が即完売したため、2月13日には追加生産が決定し[16]3月24日にアンコールプレスが販売された[要出典]。さらに11月18日には再アンコールプレスが決定し、11月30日から順次販売を開始した[17]

本作品発売同日にインストを除く7曲をボーカルのikuraではなく初音ミクが歌唱した『MIKUNOYOASOBI』をタワーレコード限定でサプライズリリースされることとなった[18][19]

チャート成績

本作は、初週で74,601枚のセールスを記録し、「Billboard Japan Hot Albums」で第2位に初登場した[20]。また同週の「Billboard Japan Download Albums」では10,069DLを売り上げ、初登場1位を果たしている[21]。同チャートにおいてはその後も首位を維持し続け、結果的に5週連続1位を記録している[22]

ビルボードジャパンの2021年上半期チャートでは、総合アルバムチャート「Hot Albums」において上半期2位、ダウンロードアルバムチャートで上半期1位を記録している[23]

その後も新曲「三原色」のリリースや、ユニクロとのコラボなど話題が続き、発売から約半年が経った2021年7月14日公開の「Download Albums」で1,396DLを売り上げて、8週ぶり通算10度目となる首位を獲得した[24]

認定と売上

国/地域 認定 認定/売上数
日本 (RIAJ) ゴールド 148,000(フィジカルCD) [25]
日本 (RIAJ) 未公表 100,000(デジタル配信)[26]

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数

収録曲のチャート

アルバムリリース後のBillboard Japanでの最高位
# 曲名 Hot
100
DL ST 出典
#2 アンコール 8位 5位 9位 [27]
#3 ハルジオン 16位 34位 10位 [28]
#4 あの夢をなぞって 42位 - 25位 [29]
#5 たぶん 30位 - 19位 [30]
#6 群青 6位 2位 7位 [31]
#7 ハルカ 17位 48位 13位 [32]
#8 夜に駆ける 2位 2位 3位 [33]

受賞

2021年3月3日に発表された全日本CDショップ店員組合の主催する『第14回CDショップ大賞2022』において、本作品が『THE BOOK 2』と共に入賞と特別賞に選出された[34]

収録内容

CD
全作詞・作曲・編曲: Ayase
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Epilogue」(インストゥルメンタル曲) Ayase Ayase
2. アンコール Ayase Ayase
3. ハルジオン Ayase Ayase
4. あの夢をなぞって Ayase Ayase
5. たぶん Ayase Ayase
6. 群青 Ayase Ayase
7. ハルカ Ayase Ayase
8. 夜に駆ける Ayase Ayase
9. 「Prologue」(インストゥルメンタル曲) Ayase Ayase
合計時間:

タイアップ

起用年 楽曲 タイアップ
2020年 あの夢をなぞって フジテレビ系『とくダネ!』6月度お天気コーナーMONTHLY SONG[35]
ハルジオン 超没入エナジードリンク「ZONe」IMMERSIVE SONG PROJECT書き下ろし楽曲[36]
フルリモート劇団「劇団ノーミーツ」第二回長編公演「むこうのくに」主題歌 [37]
群青 ブルボンアルフォートミニチョコレート」CMソング[38]
たぶん 映画『たぶん』主題歌[39]
アンコール Google Pixel 5,Pixel 4a (5G) CMソング[40]
2021年 ハルジオン Nintendo Switch テレビCMソング[41]
ハルカ 「アートアクアリウム展2021〜博多・金魚の祭り〜」イメージソング[42]
タカラトミー 新触感液晶お世話トイ『ぷにるんず』CMソング[43]
群青 ソニー「1000Xシリーズ」360 Reality Audio × THE FIRST TAKE YOASOBI編CMソング
全国高校生ダンス部応援企画「ダンス ONE プロジェクト’21」テーマ曲
あの夢をなぞって ダイハツ工業タフト」"きっといい風”篇CMソング[44]
2022年 群青 第94回選抜高等学校野球大会入場行進曲[45]

クレジット

アンコール
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Novel : 水上下波「世界の終わりと、さよならのうた」
ハルジオン
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Novel : 橋爪駿輝「それでも、ハッピーエンド」
あの夢をなぞって
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Guitar Solo : Rockwell
Novel : いしき蒼太夢の雫と星の花
たぶん
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Guitar : Rockwell
Novel : しなの「たぶん」
群青
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Guitar : AssH
Chorus : ぷらそにか(みきまりあ / 早希 / 成田あより / suzu / 菜摘 / 元松美紅 / 小玉ひかり / てつと / 西山晃世 / masa)
Novel : alfort creative team「青を味方に」
ハルカ
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Novel : 鈴木おさむ「月王子」
夜に駆ける
Music / Lyrics : Ayase
Vocal : ikura
Guitar : Takeruru
Novel : 星野舞夜タナトスの誘惑

脚注

注釈

  1. ^ アルバムリリース発表後に配信リリースされた6thシングルハルカも含む。

出典

  1. ^ THE BOOK”. ORICON NEWS. 2021年8月8日閲覧。
  2. ^ YOASOBI、1stEP「THE BOOK」がオリコン週間デジタルアルバム5週連続1位 オフィシャルグッズの受注生産やバレンタインデーには初のオンラインライブも”. Musicman. 2022年8月9日閲覧。
  3. ^ 2021年度オリコンアルバム年間チャート21位~30位”. ORICON NEWS. 2023年7月7日閲覧。
  4. ^ 【オリコン上半期】YOASOBIが上半期デジタルアルバムランキング1位 獲得週数でも歴代単独首位の快挙”. ORICON NEWS. 2022年8月9日閲覧。
  5. ^ Hot Albums”. Billboard Japan (2021年1月13日). 2021年6月12日閲覧。
  6. ^ Hot 100 Year End 2021”. Billboard Japan (2021年12月11日). 2021年12月11日閲覧。
  7. ^ Streaming Songs Year End 2021”. Billboard Japan (2021年12月11日). 2021年12月11日閲覧。
  8. ^ 【ビルボード】YOASOBI『THE BOOK』がDLアルバム5連覇、アイナ・ジ・エンドが追う”. Billboard JAPAN. 2021年8月8日閲覧。
  9. ^ Download Songs Year End 2021”. Billboard Japan (2021年12月11日). 2021年12月11日閲覧。
  10. ^ THE RECORD 2021年5・6月号” (PDF). 日本レコード協会. p. 18. 2022年8月9日閲覧。
  11. ^ THE BOOK [CD+付属品]<完全生産限定盤>”. Tower Records. 2021年8月8日閲覧。
  12. ^ a b YOASOBI 1st EP『THE BOOK』&新曲「怪物」本日リリース!2/14には初の配信ライブ『KEEP OUT THEATER』決定!ファンクラブサイト『CLUB 夜遊』もプレオープン!”. PR TIMES. 2021年8月8日閲覧。
  13. ^ YOASOBI、1st EP『THE BOOK』商品画像&収録曲公開 店舗別特典の絵柄も明らかに”. Real Sound. 2021年8月8日閲覧。
  14. ^ YOASOBI 初めてのCDとなる1st EP『THE BOOK』を2021年1月6日にリリース!”. 2020年10月2日閲覧。
  15. ^ YOASOBI、1st EP『THE BOOK』商品画像&収録楽曲&店舗別特典絵柄を公開”. Billboard JAPAN. 2022年12月18日閲覧。
  16. ^ YOASOBI、『怪物 / 優しい彗星』ジャケット解禁 『THE BOOK』アンコールプレスも決定 明日2/14は初の配信ワンマンライブ開催”. SPICE. 2021年8月8日閲覧。
  17. ^ YOASOBI、12/1リリースの2nd EP「THE BOOK 2」商品画像を公開”. Musicman. 2022年5月24日閲覧。
  18. ^ YOASOBI初CDの初音ミクバージョン、タワレコ限定でサプライズリリース
  19. ^ YOASOBI、初配信ライヴ2/14開催。ファンクラブ "CLUB 夜遊"プレオープン。1st EP『THE BOOK』の初音ミクVer.『MIKUNOYOASOBI』タワレコ限定サプライズ・リリースも
  20. ^ 【ビルボード】SixTONES『1ST』472,080枚でALセールス首位”. Billboard Japan (2021年1月12日). 2021年6月12日閲覧。
  21. ^ 【ビルボード】YOASOBI『THE BOOK』が1万ダウンロード超えでDLアルバム首位”. Billboard Japan (2021年1月13日). 2021年6月12日閲覧。
  22. ^ YOASOBI、『THE BOOK』がデジタルアルバムランキング5週連続1位獲得 2/14には初のオンラインライブも”. Barks (2021年2月10日). 2021年6月12日閲覧。
  23. ^ 【ビルボード 2021年上半期Download Albums】YOASOBI『THE BOOK』が首位に、宇多田ヒカル『One Last Kiss』が続く”. Billboard Japan (2021年6月4日). 2021年6月12日閲覧。
  24. ^ 【ビルボード】YOASOBI『THE BOOK』、前週比12%増で通算10度目となるDLアルバム首位”. Billboard JAPAN (2021年7月14日). 2021年7月13日閲覧。
  25. ^ オリコン年間ランキング 2021 アルバム”. オリコン (2021年12月22日). 2021年12月22日閲覧。
  26. ^ オリコン年間ランキング2021 デジタルアルバム”. ORICON NEWS (2021年12月22日). 2021年12月22日閲覧。
  27. ^ Chart Insight - アンコール”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  28. ^ Chart Insight - ハルジオン”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  29. ^ Chart Insight - あの夢をなぞって”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  30. ^ Chart Insight - たぶん”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  31. ^ Chart Insight - 群青”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  32. ^ Chart Insight - ハルカ”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  33. ^ Chart Insight - 夜に駆ける”. Billboard Japan (2021年). 2021年12月18日閲覧。
  34. ^ 第14回CDショップ大賞2022、大賞は赤:Official髭男dism「Editorial」/青:WurtS「ワンス・アポン・ア・リバイバル」”. Musicman (2022年3月4日). 2024年1月7日閲覧。
  35. ^ YOASOBI、「あの夢をなぞって」が「とくダネ!」6月度お天気コーナーのマンスリー・ソングに決定”. CDJournal WEB. 2021年7月3日閲覧。
  36. ^ YOASOBI、コラボ企画『IMMERSIVE SONG PROJECT』に書き下ろした新曲「ハルジオン」リリース決定”. Billboard JAPAN. 2021年8月8日閲覧。
  37. ^ “YOASOBI、劇団ノーミーツの新作公演【むこうのくに】主題歌に”. ビルボード. (2020年7月16日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/90146/2 2020年8月21日閲覧。 
  38. ^ “YOASOBIの新曲「群青」心震わせる応援ソング、杉野遥亮出演CM曲に起用”. FASHION Press. (2020年8月20日). https://www.fashion-press.net/news/63702 2020年8月20日閲覧。 
  39. ^ YOASOBI、原作小説『たぶん』が映画化。2020年晩秋公開”. BARKS. 2021年8月8日閲覧。
  40. ^ “YOASOBI新曲「アンコール」がGoogle Pixel新CMソングに”. ナタリー. (2020年10月15日). https://natalie.mu/music/news/400699 2020年10月16日閲覧。 
  41. ^ 任天堂、YOASOBI起用の新CM映像「自分時間篇」を公開”. GAME Watch. 2021年7月3日閲覧。
  42. ^ 【タイアップ情報】”. YOASOBI オフィシャルサイト. 2021年8月8日閲覧。
  43. ^ 新“触感”液晶お世話トイ『ぷにるんず』7月上旬発売”. PRWire. 2021年8月8日閲覧。
  44. ^ ダイハツ「タフト」のCMソングは?”. CDJournal WEB. 2021年8月8日閲覧。
  45. ^ センバツ入場行進曲はYOASOBIの「群青」 選手にエール”. 毎日新聞. 2022年1月15日閲覧。

参考文献

  • YOASOBI『THE BOOK』 完全生産限定盤、Sony Music Entertainment (Japan) Inc.、2021年1月6日。ASIN B08KHYZMSR。XSCL-50/1。 

「THE BOOK (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE BOOK (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE BOOK (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE BOOK (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS