Terminal_(YUKIのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Terminal_(YUKIのアルバム)の意味・解説 

Terminal (YUKIのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/29 12:26 UTC 版)

『Terminal』
YUKIスタジオ・アルバム
リリース
録音 2020年
ジャンル J-POP
時間
レーベル エピックレコードジャパン
プロデュース YUKI
チャート最高順位
YUKI アルバム 年表
forme
(2019年)
Terminal
(2021年)
Free & Fancy
(2022年)
『Terminal』収録のシングル
  1. Baby, it's you/My lovely ghost
    リリース: 2021年3月24日
テンプレートを表示

Terminal』(ターミナル)は、YUKIの10枚目のオリジナルアルバム2021年4月28日ソニー・ミュージックレーベルズの内部レーベルであるエピックレコードジャパンより発売された[1]

概要

前作のオリジナルアルバム『forme』から約2年3ヶ月ぶりの10thアルバムであり、同年5月からは約2年ぶりのコンサートツアー『YUKI concert tour "Terminal G" 2021』を開催[2]

今作のリリース形態は初回生産限定盤(CD+DVD)と通常盤(CDのみ)のCD2形態、アナログ盤2枚組の完全生産限定盤という3種類で、CD2形態が2021年4月28日、アナログ盤が7月28日に発売される。収録楽曲は全仕様共通で、YUKI 34thシングル(両A面)より『Baby, it's you』、『My lovely ghost』のほか、YUKI自身が作詞作曲を手がけた『チューインガム』、『灯』、そしてYUKI自身がドラムの演奏を担当した『Sunday Service』を加えた全13曲となっている。

2021年5月5日付オリコン週間デジタルアルバムランキング1位に登場。YUKIのデジタルランキングでの1位獲得は、前作『forme』に続く2作目となった。 また、同日にBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、1位を獲得した。

制作の背景

YUKIの10作目のオリジナル・アルバム『Terminal』は、ほかのアーティストとの共同制作により「自分の知らない世界をもっと知りたい」という思いが強くなってきたというYUKIの意向により、奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)、今井了介、LASTorderといった初顔合わせの面々を制作陣に迎えて作り上げた。

2020年初頭からスタートしたこのアルバムの制作活動は、新型コロナウイルス感染拡大の影響でしばらく中断することもあった。そんな状況の中YUKIは「自分の心を解放させてくれて、時間が過ぎるのも忘れてしまうくらい没頭できることはなんだろうと考えたときに、メロディに乗せて歌詞を書き、それを歌うことが私にとって一番の“自由”なんだ」という思いから、2020年6月に制作を再開した。


『Sunday Service』では、かつてYUKIが所属していたバンドMean Machineで担当していた楽器でもあるドラムを彼女自身が演奏している。

『ご・く・ら・く terminal』は任天堂のNintendo Switchの人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』をきっかけに生まれた詞によって出来上がった曲である。同ゲーム上で、遠く離れた友人と出会えた時の感動から"Terminal"というキーワードが生まれた。

”Terminal”=まだ見ぬ世界へ旅立つ出発地点

今作のキーワードでもある”terminal”は本来「終点、終着点」という意味があるが、今作の場合は「エアターミナルやバスターミナルのように、ターミナルは人と人が出会う場所、人が集まる場所ですよね。だからターミナルはそこが終わりではなく始まりの場所。最終地点でもあり出発地点でもあると思うんです。」と、「出会いの場所、はじまり」という意味を込めている。[3] [注 1]

収録曲

Disc1: CD
全作詞: YUKI
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.My lovely ghostYUKI小木岳司、米澤森人、KISHIMEN前田佑
2.Baby, it's you(34thシングル)YUKIT-SK、Andrew Choi、Tesung Kim久保田慎吾(Jazzin' park)、今井了介
3.「good girl」YUKIClaire Rodrigues Lee、Kevin Charge前田佑、今井了介
4.「NEW!!!」YUKIClaire Rodrigues Lee、Kevin ChargeU-Key zone、今井了介
5.「ご・く・ら・く teraminal」YUKIAlly Ahren、Mark Raggio、Ryo ItoMark Raggio、Stevie Gordon
6.「ラスボス」YUKI永井雄一郎永井雄一郎
7.「ベイビーベイビー」YUKI伊藤立U-Key zone
8.「雪が消してく」YUKIHenrik Nordenback、Chritian Fast、Didrik Thott、Agnes ShinHenrik Nordenback
9.「泣かない女はいない」YUKIKOMODA林正樹
10.「Sunday Service」YUKI白根賢一白根賢一
11.「チューインガム」YUKIYUKIYUKI、沖山優司
12.「灯」YUKIYUKI奥野真哉
13.「はらはらと」YUKILASTorderLASTorder
Disc2: DVD(初回限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.Baby, it's you(MusicVideo)  

YUKI concert tour "Terminal G" 2021

『Terminal』のリリースツアーとして、全国12都市を周るホールツアー『YUKI concert tour “Terminal G” 2021』をコロナ禍にて敢行。2021年5月22日の神奈川県厚木市文化会館大ホールから2021年10月10日東京都東京ガーデンシアターを千秋楽とした、全24公演を無事完走する。

開演前はモーリス・ラヴェルの『ボレロ』などが流れており、開演時間近くになるにつれ音量が大きくなり、直前で音がストップして開演の形を取っている。

公演後の来場客退場の際は、ボブ・マーリー のNo Woman, No Cryが流れ、同アルバム収録曲の「泣かない女はいない」にかけた演出をしている。

2022年2月現在YUKIの公式YouTubeチャンネル「YUKI YouTube Official Channel」にて当公演(大宮、東京)の一部が公開されている。

脚注

注釈

  1. ^ より詳しい詳細は『YUKI concert tour “Terminal G”2021』で発売されたパンフレット『GOOD GIRL MAGAZINE』に記載[1]

出典

  1. ^ YUKIの最新アルバム「Terminal」約2年ぶりの通算10枚目のオリジナルアルバム。”. fashion press (2021年6月25日). 2021年11月13日閲覧。
  2. ^ 全国ホールツアー『YUKI concert tour "Terminal G" 2021』開催決定!”. SONY MUSIC (2021年3月8日). 2021年11月13日閲覧。
  3. ^ YUKI[「Terminal」インタビュー”. 音楽ナタリー (2021年4月28日). 2021年11月14日閲覧。

外部リンク


terminal (YUKIのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 15:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Terminal
YUKIスタジオ・アルバム
リリース
録音 2020年
ジャンル J-POP
時間
レーベル エピックレコードジャパン
プロデュース YUKI
チャート最高順位
YUKI アルバム 年表
forme
2019年
Terminal
2021年
『Terminal』収録のシングル
  1. Baby, it's you/My lovely ghost
    リリース: 2021年3月24日
テンプレートを表示

Terminal』(ターミナル)は、YUKIの10枚目のオリジナルアルバム2021年4月28日ソニー・ミュージックレーベルズの内部レーベルであるエピックレコードジャパンより発売された[1]

概要

前作のオリジナルアルバム『forme』から2年ぶりの10thアルバムであり、同年5月からは約2年ぶりのコンサートツアー"YUKI concert tour "TerminalG" 2021"を開催[2]

今作のリリース形態は初回生産限定盤(CD+DVD)と通常盤(CDのみ)のCD2形態、アナログ盤2枚組の完全生産限定盤という3種類で、CD2形態が2021年4月28日、アナログ盤が7月28日に発売される収録楽曲は全仕様共通で、YUKI 34thシングル(両A面)より『Baby, it's you』、『My lovely ghost』のほか、YUKI自身が作詞、作曲を手がけた『チューインガム』、『灯』を加えた全13曲となっている。

2021年5月5日付オリコン週間デジタルアルバムランキング1位に登場。YUKIのデジタルランキングでの1位獲得は、前作『forme』に続く2作目となった。 また、同日にBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、1位を獲得した。

収録曲

Disc1: CD
全作詞: YUKI
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.My lovely ghostYUKI小木岳司、米澤森人、KISHIMEN前田佑
2.Baby, it's you(34thシングル)YUKIT-SK、Andrew Choi、Tesung Kim久保田慎吾(Jazzin' park)、今井了介
3.「good girl」YUKIClaire Rodrigues Lee、Kevin Charge前田佑今井了介
4.「NEW!!!」YUKIClaire Rodrigues Lee、Kevin ChargeU-Key zone、今井了介
5.「ご・く・ら・く teraminal」YUKIAlly Ahren、Mark Raggio、Ryo ItoMark Raggio、Stevie Gordon
6.「ラスボス」YUKI永井雄一郎永井雄一郎
7.「ベイビーベイビー」YUKI伊藤 立U-Key zone
8.「雪が消してく」YUKIHenrik Nordenback、Chritian Fast、Didrik Thott、Agnes ShinHenrik Nordenback
9.「泣かない女はいない」YUKIKOMODA林 正樹
10.「Sunday Service」YUKI白根賢一白根賢一
11.「チューインガム」YUKIYUKIYUKI、沖山優司
12.「灯」YUKIYUKI奥野真哉
13.「はらはらと」YUKILASTorderLASTorder
Disc2: DVD(初回限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.Baby, it's you(MusicVideo)  

YUKI concert tour "TerminalG" 2021

Terminalのリリースツアーとして、全国12都市を周るホールツアー『YUKI concert tour “Terminal G” 2021』をコロナ禍にて敢行。2021年5月22日の神奈川県厚木市文化会館大ホールから2021年10月10日東京都東京ガーデンシアターを千秋楽とした、全24公演を無事完走する。

開演前はモーリスラヴェルのボレロなどが生演奏にて流れており、開演時間近くになるにつれ音量が大きくなり、直前で音がストップして開演の形を取っている。

今アルバム制作について、WEB RadioやLIVE中にて任天堂社の「あつまれどうぶつの森」が主なきっかけとなったと話しており、2021年05月29日埼玉県大宮ソニックシティ公演の際は公演中、発売元の任天堂に対し「任天堂の方居ませんか?何かくれ!」と発言している。

2021年07月31日石川県本多の森ホールではBaby It’s Youの歌詞を「153cmの猫じゃらし」と間違えてしまい、その件に関して「いつかはやってしまうのではないかと自分でも感じていた」と後日話している。公演終了時には、YUKI本人がマイクを通さず自分の声と声量で直接感謝の言葉を観客に述べている。

公演後の来場客退場の際は、Bob Marley のNo Woman, No Cryが流れ、同アルバム収録曲の「泣かない女はいない」にかけた演出をしている。

同ツアーにて発売されたグッズの1つで「ラスボスキャップ」というMLB等にて公式に使用されているボディを使用した帽子は、あまりの人気の為3公演目の埼玉県大宮市ソニックシティの開演後にて公式オンライン販売が終了する。その後オークション等で定価以上で頻繁に売買され、全盛期には倍にて取引される。

2021年11月現在Youtubeにて、YUKIの公式チャンネル「YUKI YouTube Official Channel」公演の1部の様子がアップロードされている。

脚注

注釈

出典

  1. ^ YUKIの最新アルバム「Terminal」約2年ぶりの通算10枚目のオリジナルアルバム。”. fashion press (2021年6月25日). 2021年11月13日閲覧。
  2. ^ 全国ホールツアー『YUKI concert tour "TerminalG" 2021』開催決定!”. SONY MUSIC (2021年3月8日). 2021年11月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Terminal_(YUKIのアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Terminal_(YUKIのアルバム)」の関連用語

Terminal_(YUKIのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Terminal_(YUKIのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTerminal (YUKIのアルバム) (改訂履歴)、terminal (YUKIのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS