Semiconductorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Semiconductorの意味・解説 

semiconductor

別表記:セミコンダクター

「semiconductor」とは

「semiconductor」は、電気伝え能力金属絶縁体中間にある物質を指す言葉である。日本語では「半導体」と訳される半導体は、温度上がる電気をよりよく伝え特性を持つ。シリコンゲルマニウムなどが半導体としてよく知られている。

「semiconductor」の発音・読み方

「semiconductor」の発音は、IPA表記では /ˌsɛmi kənˈdʌktər/ となる。IPAカタカナ読みでは「セミ・カンダクター」となる。日本人発音するカタカナ英語では「セミコンダクター」と読む。

「semiconductor」の定義を英語で解説

A semiconductor is a substance that can conduct electricity under some conditions but not others, making it a good medium for the control of electrical current. Its conductance varies depending on the current or voltage applied to a control electrode, or on the intensity of irradiation by infrared, visible light, ultraviolet, or X rays.

「semiconductor」の類語

「semiconductor」の類語としては「silicon」、「germanium」、「transistor」などがある。これらはすべて半導体技術関連する言葉であり、それぞれシリコンゲルマニウムトランジスタを指す。

「semiconductor」に関連する用語・表現

「semiconductor」に関連する用語としては、「integrated circuit」、「diode」、「chip」などがある。これらは半導体技術利用した電子部品製品を指す言葉である。

「semiconductor」の例文

1. The semiconductor industry has been growing rapidly.(半導体産業急速に成長している。)
2. Silicon is the most commonly used semiconductor material.(シリコンは最も一般的に使用される半導体材料である。)
3. The transistor is a semiconductor device.(トランジスタ半導体デバイスである。)
4. The integrated circuit is made from semiconductor materials.(集積回路半導体材料から作られる。)
5. The diode is a two-terminal electronic component that conducts current primarily in one direction; it has low resistance in one direction, and high resistance in the other.(ダイオードは、主に一方向電流伝える二端子電子部品である。一方向では抵抗低く他方では抵抗が高い。)
6. Semiconductors are used in a variety of electronic devices.(半導体様々な電子デバイス使用される。)
7. The properties of semiconductors can be modified by doping.(半導体特性ドーピングにより変更することができる。)
8. The chip is a set of electronic circuits on a small piece of semiconductor material.(チップ半導体材料小片上にある電子回路セットである。)
9. Germanium is a semiconductor material used in transistors.(ゲルマニウムトランジスタ使用される半導体材料である。)
10. Semiconductors have revolutionized the electronics industry.(半導体電子工業革新した。)

セミコンダクター【semiconductor】

読み方:せみこんだくたー

半導体電気伝導率導体絶縁体中間にあるシリコン・ゲルマニウム・ガリウム砒素(ひそ)などの物質をいう。


半導体

読み方はんどうたい
別名:セミコンダクタ
【英】semiconductor

半導体とは、導電体固有抵抗がおよそ10-6Ωmより小さいもの。電気通しやすい。)と絶縁体固有抵抗がおよそ106Ωmより大きいもの。電気通さない。)の中間位置する半ば電流流れ物質総称である。あるいは、そのような半導体物質使用して製造された、トランジスタダイオードなどの電子部品のことである。

半導体は温度、光、電界磁界などによって電気導電率変化するという特質持っているこのため電気的に制御する機器全般で半導体は非常に重宝されている。半導体物質には、ガリウム砒素などの金属化合物ゲルマニウムシリコンなどがあるが、一般にシリコンが半導体部品材料として用いられている。半導体物質微量不純物ホウ素など)を混ぜ込むと、その不純物電子供給してキャリア」(電気伝導を担うもの)となる半導体は、n型半導体呼ばれる同じく微量不純物正孔ホール)を供給してキャリア」を形成する半導体は、p型半導体呼ばれる

半導体はコンピュータCPUとして用いられているほか、現在の高度な電子化社会においては至る所用いられている。その中枢的役割から、鉄鋼業替わって産業のコメ」とも呼ばれている。半導体の基礎は、1940年代に、AT&Tベル研究所の「トランジスタの父」ウィリアム・ショックレーによって築かれた。ショックレーサンフランシスコ郊外ショックレー半導体研究所設立した。これをきっかけとして同研究所周辺半導体産業集まりはじめ、後にシリコンバレー呼ばれる半導体産業メッカ形成した。のちにロバート・ノイスゴードン・ムーア半導体集積回路IC)を製品化し、世界産業変貌させていった。彼らの創業した半導体メーカーIntelである。


参照リンク
半導体産業新聞
電子回路のほかの用語一覧
半導体製造技術:  圧電素子  イレブン・ナイン  CMOS  半導体  ヒートスプレッダ  表面実装  表面実装技術

はんどうたい 半導体 semiconductor

導体絶縁体との中間の電気伝導率をもつ物質。シリコン・ゲルマニユウム・セレンなどがある。トランジスタ・ダイオード・ICなどに応用されている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Semiconductor」の関連用語

1
92% |||||

2
エス‐オー‐エー デジタル大辞泉
92% |||||

3
ディスクリート半導体 デジタル大辞泉
92% |||||

4
モスフェット デジタル大辞泉
92% |||||

5
電力用半導体デバイス デジタル大辞泉
74% |||||



8
エヌ‐モス デジタル大辞泉
58% |||||

9
シーモス デジタル大辞泉
58% |||||

10
52% |||||

Semiconductorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Semiconductorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【半導体】の記事を利用しております。
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS