Selectiveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Selectiveの意味・解説 

selective

別表記:セレクティブ

「selective」とは、「選択的な」や「選択眼のある」「えり抜きの」といった何かを選択することや選択肢の中から選んで決めることを意味する英語表現である。

「selective」とは・「selective」の意味

「selective」とは、選択的な義務的でない、差別的な精選された、眼識があるなどの意味用いられる形容詞である。医療用語としては、うつ病不安障害などの精神疾患治療用いられる薬剤の「Selective Serotonin Reuptake Inhibitor選択的セロトニン再取り込み阻害薬)」や、 胆嚢造影剤注入し超音波検査X線検査などで胆嚢内部観察する検査法の「Selective Cholecystography(選択的胆嚢造影)」などがある。「Be selective」というフレーズは、何かを選ぶ際に選択肢厳選することを意味するほか、何かを行う際にどのタスク重点を置くかを選び優先順位決めるという意味で使われることもある。

「selective」に関連する用語としては「Selective breeding」があり、品種改良という意味で用いられている。人工的に特定の品種種類植物動物交配させ、望ましい特徴強化するように選択することを指す。世代重ねるごとに、望ましい特徴がより強くなり、望ましくない特徴弱まるようにすることができる。農業家畜改良ペット品種改良など、さまざまな分野利用されている。そのほか、「Highly selective」は、「非常に厳し選択基準を持つ」という意味で、大学入学試験合格率が非常に低く、その大学入学することが非常に難し場合、その大学は"highly selective"な大学呼ばれる

「selective」の語源

「selective」の語源は、ラテン語の「selectus」に遡る。「selectus」は「選ぶ、選択する」という意味の過去分詞形であり、「sēligere」という動詞から派生した言葉である。 「sēligere」は、ラテン語の「se-(「apart」や「aside」を意味する接頭辞)」と「legere(「選ぶ」や「選別する」を意味する動詞)」の組み合わせでできており、「選択的な」という意味を持つ英語の「selective」という単語語源となった

「selective」の発音・読み方

「selective」の発音は、カタカナ語では「セレクティブ」である。発音記号では「siléktiv」と表記されるため、カタカナにすると「スィレェクティヴ」という発音になる。「ヴ」の発音は、前歯下唇軽く嚙み隙間から息を出しながら音を出すと、ネイティブに近い発音になる。

「selective」と「select」の違い

「selective」と「select」は似ている意味を持つ英単語であるが、微妙に異なニュアンスがある。「select」は「選ぶ」という意味で、何かを選択する行為を表す。一方、「selective」は「選り好みする」という意味で、何かを選択する際に、特に慎重に自分にとって望ましいものを選ぶというニュアンスがある。したがって、「select」は選ぶ行為そのもの表し、「selective」はその選択が特に慎重に行われることを表す。

「selective」の類語

「selective」の類語は、「discriminatory」「picky」「eclectic」である。

discriminatory差別的な識別力のある
The company's hiring policy was found to be discriminatory towards women and minorities, leading to a lawsuit.
同社採用方針女性マイノリティ対す差別的であることが判明し訴訟発展した
The landlord was accused of discriminatory behavior for refusing to rent to tenants with disabilities.
家主は、障害のあるテナントへの賃貸拒否したことで差別的行為告発された)

picky選り好みする
・My younger sister is very picky about the food she eats. (妹は食べ物選り好みがうるさい)
・The fashion designer was extremely picky about the fabrics he used for his clothing line. (ファッションデザイナー彼のアパレルラインに使用する生地に非常にこだわっていた)

eclectic取捨選択する折衷的な
・The restaurant's menu was eclectic, offering a diverse range of dishes from various cuisines around the world.
(そのレストランメニュー折衷的で、世界中様々な料理提供していた)
・The artist's music style is eclectic, blending elements of jazz, rock, and classical music to create a unique sound.
(そのアーティスト音楽スタイル折衷的で、ジャズロッククラシック音楽要素融合させて独自のサウンド生み出している)

「selective」の使い方・例文

・The university has a highly selective admissions process, accepting only the most academically accomplished students.
大学は非常に選択的な入学プロセス採用しており、最も学問的に優れた学生のみを受け入れている)

・The store only carries selective brands that cater to a specific demographic of consumers.
(この店では、特定の消費者層に対応する厳選されブランドのみを取り扱っている)

・The artist is very selective about the galleries that display their work, only choosing those with a strong reputation and track record of sales.
アーティスト作品展示するギャラリーを非常に厳選しており、高い評価販売実績を持つギャラリーのみを選択している)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Selective」の関連用語

Selectiveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Selectiveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS