Run-Timeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Run-Timeの意味・解説 

ランタイム【runtime】

読み方:らんたいむ

コンピューターで、プログラム実行している最中のこと。実行時

ランタイムライブラリー」の略。


ランタイム [runtime]


ランタイム

【英】run-time

ランタイムとは、アプリケーション開発実行両方機能備えたソフトウェアから、開発機能省き実効機能のみを取り出したプログラムのことである。

ランタイムは、アプリケーション実行するために必要な単体プログラムのほか、開発ツール用いて開発したファイル群を意味することもある。そのほかプログラムの「実行時もしくは実行中」という意味も含まれる

多くのランタイムはソフトウェア開発・販売する企業によって無料提供されており、Microsoft Office開発者向けパッケージ含まれているAccess用のランタイムも、その一例である。

ソフトウェアのほかの用語一覧
機能:  内部割り込み  名前を付けて保存  ランタイムエラー  ランタイム  ロケール  差し込み印刷  正規化

Runtime クラス

メモ : このクラスは、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

名前空間: Microsoft.JScript
アセンブリ: Microsoft.JScript (microsoft.jscript.dll 内)
構文構文

継承階層継承階層
System.Object
  Microsoft.JScript.Runtime
スレッド セーフスレッド セーフ
この型の public static (Visual Basic では Shared) メンバはすべて、スレッド セーフです。インスタンス メンバ場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照

Runtime メソッド


Runtime メンバ


ランタイム

(Run-Time から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 09:52 UTC 版)

ランタイムruntime

関連項目


Runtime

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/05 18:24 UTC 版)

Open Container Initiative」の記事における「Runtime」の解説

OCIにおけるRuntimeはContainer管理司るプログラムである。Runtimeはbundleから設定ファイル読み込み、それに基づいてコンテナ生成コンテナ内でプロセス起動しその他のコンテナライフサイクル管理実行するOCI Runtime Spec準拠した様々なコンテナランタイムが実装されている。 runc: 広く利用されているリファレンス実装containerd(を利用するDocker)やcri-oランタイムとして利用されている kata-runtime: 軽量VM高い安全性志向するKata Containersのランタイム runsc: 高い安全性志向するgVisorランタイム 他にも様々なランタイム開発された。 RailCar: Rust実装されたOCI Runtime実装 (開発終了)

※この「Runtime」の解説は、「Open Container Initiative」の解説の一部です。
「Runtime」を含む「Open Container Initiative」の記事については、「Open Container Initiative」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Run-Time」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Run time」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Run-Time」の関連用語

Run-Timeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Run-Timeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ランタイム】の記事を利用しております。
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランタイム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのOpen Container Initiative (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS