Retina, 13-inch, 2018 - 2020とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Retina, 13-inch, 2018 - 2020の意味・解説 

Retina, 13-inch, 2018 - 2020

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:57 UTC 版)

MacBook Air」の記事における「Retina, 13-inch, 2018 - 2020」の解説

筐体デザイン刷新バタフライ構造キーボード(2020年モデルからはMagic Keyboard)が採用された。筐体100%再生アルミニウム使用し外部接続端子類Thunderbolt 3/USB 3.13.5 mmミニジャックのみとなり、Thunderbolt 3/USB 3.1から給電を行う。また転送能力向上により外部5Kディスプレイに、2020モデルでは外部6KディスプレイApple XDR Pro Display)に対応した。本モデルより内蔵SSD基板ハンダ付けされた仕様変更され内蔵SSD交換不可標準NVMe対応。ボディーカラーゴールド、スペースグレイ、シルバー選択できる2020年モデルスピーカー改善が行われており、低音は2倍出るようになったRetinaディスプレイTouch ID感圧タッチトラックパッド搭載され、幅や奥行き2016年以降MacBook Pro 13インチモデルと同じになり、100g軽量化された。2020年モデルではシザー構造キーボード変更され厚さが0.5mm、重量が40g増えた2018, 2019年モデルには第8世代Amber LakeマイクロアーキテクチャIntel CoreプロセッサApple T2チップ搭載している。Apple T2Apple開発したSoCであり、bridgeOSにより主にデバイスコントローラセキュリティーHEVCエンコードなどを担当する2020年モデルでは第10世代Ice LakeマイクロアーキテクチャIntel Coreプロセッサ搭載された。 2018年モデルは最低構成価格従来モデルよりも若干上がった2019年モデルでは従来モデルとほぼ同じ価格帯実質的に値下げされ同時にMacBook終売となった2020年モデルは最低構成価格従来モデルよりも値下げされた。また、従来キーボードよりも厚くなったMagic Keyboard採用された。 仕様モデルRetina, 13-inch, 2018Retina, 13-inch, 2019Retina, 13-inch, 2020機種IDMacBookAir8,1 MacBookAir8,2 MacBookAir9,1 モデルナンバーA1932 A2179 パートナンバーとカラー太字 = 大容量モデル)スペースグレイ MRE82xx/AMRE92xx/A ゴールド MREE2xx/AMREF2xx/A シルバー MREA2xx/AMREC2xx/A CPUIntel製)第8世代 Core i5 8210Y(1.6GHz〜3.6GHz / 三次キャッシュ 4MB) 第10世代 Core i3 1000NG4(デュアルコア1.1GHz〜3.2GHz / 三次キャッシュ 4MB)オプション : 第10世代 Core i5 1030NG7(クアッドコア1.1GHz〜3.5GHz / 三次キャッシュ 6MB) 、第10世代 Core i7 1060NG7(クアッドコア1.2GHz〜3.8GHz / 三次キャッシュ 8MB) DMI3(OPI)4GT/s メモリLPDDR3 2133MHz 8GBオプション : 16GB LPDDR4X 3,733MHz 8GBオプション : 16GB ディスプレイ13.3インチ LEDバックライト Retinaディスプレイ (16:10), 300ニト, フルsRGB 2,560×1600ピクセル 13.3インチ LEDバックライト Retinaディスプレイ (16:10), 400ニト, フルsRGB 2,560×1600ピクセル, True Toneテクノロジー グラフィックスIntel UHD Graphics 617メインメモリ共有Intel Iris Plus Graphicsメインメモリ共有コントローラApple T2 ストレージオンボードNVMe 128GBオプション : 256GB、512GB、1.5TB オンボードNVMe 256GBオプション : 512GB、1.5TB オンボードNVMe 128GBオプション : 256GB、512GB、1TB オンボードNVMe 256GBオプション : 512GB、1TB オンボードNVMe 256GB オプション : 512GB、1TB、2TB オンボードNVMe 512GB オプション : 1TB、2TB カメラFaceTime HD (720p) キーボードTouch ID付き フルサイズバックライトキーボード Touch ID付き Magic Keyboard トラックパッド感圧タッチトラックパッド ワイヤレスIEEE 802.11a/b/g/n/acBluetooth 4.2 IEEE 802.11a/b/g/n/acBluetooth 5.0 初期搭載OSmacOS Mojave 10.14.1 macOS Catalina 10.15.3 バッテリー50.3Whリチウムポリマー 49.9Whリチウムポリマー 最大放電回数1000 外部接続Thunderbolt 3/USB 3.1Gen2 オーディオ3.5 mm ミニジャック ステレオスピーカー 3つのマイクロフォン 3.5 mm ミニジャック ステレオスピーカー Dolby Atmos対応 3つのマイクロフォン 外形寸法重量高さ:0.41 - 1.56 cm 幅:30.41 cm 奥行き:21.24 cm 重量:1.25 kg 高さ:0.41 - 1.61 cm 幅:30.41 cm 奥行き:21.24 cm 重量:1.29 kg 電源アダプタ30W USB-C電源アダプタ 備考2018年11月7日 (3年前) (2018-11-07)発売 2019年7月9日 (2年前) (2019-07-09)発売 2020年3月18日 (2年前) (2020-03-18)発表

※この「Retina, 13-inch, 2018 - 2020」の解説は、「MacBook Air」の解説の一部です。
「Retina, 13-inch, 2018 - 2020」を含む「MacBook Air」の記事については、「MacBook Air」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Retina, 13-inch, 2018 - 2020」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Retina, 13-inch, 2018 - 2020」の関連用語

Retina, 13-inch, 2018 - 2020のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Retina, 13-inch, 2018 - 2020のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMacBook Air (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS