ProviderBase クラス
アセンブリ: System.Configuration (system.configuration.dll 内)


プロバイダ モデルは、メンバシップ、プロファイル、保護された構成など、ASP.NET の複数の機能のすべて、または一部をカプセル化することを目的としています。これにより、開発者は、カプセル化された機能の複数の実装を提供するサポート クラスを作成できます。また、プロバイダ モデルを使用して、新しい機能を作成することもできます。この方法により、実装方法を変更する必要がある場合に、機能のコードを複製したり、アプリケーション層を再コーディングしたりせずに、機能の複数の実装を効率的にサポートできます。
ProviderBase クラスは単純で、すべてのプロバイダに共通のいくつかの基本メソッドとプロパティだけが含まれています。機能固有のプロバイダ (MembershipProvider など) は、ProviderBase から継承し、その機能の実装固有のプロバイダでサポートする必要があるメソッドとプロパティを確立します。次に、実装固有のプロバイダ (SqlMembershipProvider など) が、機能固有のプロバイダ (この場合は MembershipProvider ) から継承されます。
プロバイダ モデルの最も重要な側面は、実装 (データがテキスト ファイルまたはデータベースとして永続化されるかどうかなど) がアプリケーション コードから抽象化されることです。特定の機能の実装固有のプロバイダの型は、構成ファイルで指定されます。その後、機能レベルのプロバイダが、構成ファイルからその型を読み取り、機能コードに対するファクトリとして機能します。アプリケーション開発者は、機能のクラスをアプリケーション コードで使用できます。実装の種類は、構成ファイルにスワップ アウトでき、別の実装方式を用意するためにコードを書き換える必要がありません。
ASP.NET に含まれているプロバイダは、主に、プロファイルやメンバシップなどの機能のデータ永続化の実装の抽象化です。ただし、このモデルは、複数の方法で抽象化および実装される可能性がある、他のすべての種類の機能に適用できます。



Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ProviderBase コンストラクタ
アセンブリ: System.Configuration (system.configuration.dll 内)


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ProviderBase プロパティ

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Description | 管理ツールまたは他のユーザー インターフェイス (UI) での表示に適した、簡単でわかりやすい説明を取得します。 |
![]() | Name | 構成時にプロバイダを参照するために使用される表示名を取得します。 |

ProviderBase メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | Initialize | プロバイダを初期化します。 |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

ProviderBase メンバ
ProviderBase データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Description | 管理ツールまたは他のユーザー インターフェイス (UI) での表示に適した、簡単でわかりやすい説明を取得します。 |
![]() | Name | 構成時にプロバイダを参照するために使用される表示名を取得します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | Initialize | プロバイダを初期化します。 |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- ProviderBaseのページへのリンク