POP HILLとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > POP HILLの意味・解説 

POP HILL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 00:24 UTC 版)

POP HILL(ポップヒル)は、1984年から石川県で行われている音楽フェスティバル[1]。主催は石川テレビ放送で、第1回から第19回までは毎年ダイジェスト版のテレビ番組として『快汗天国! POP HILL』(かいかんてんごく! ポップヒル)が全国で放送されていた。

2017年、15年振りに復活した[1][2]

概要

中断はあるものの、北陸で最も長い歴史を誇る音楽フェスティバルである[3]

歴史 (第1回 - 第19回)

第1回(1984年)のみ辰口丘陵公園(石川県能美郡辰口町、当時)で行われ[2]、第2回(1985年)から第18回(2002年)は石川県森林公園(石川県河北郡津幡町)で行われた[2]

アクセス

石川県森林公園で行われた第2回から第19回は、自動車での入場は禁止されていたが、本津幡駅から臨時バスが出ていた[4]

第1回 (1984年)

堀内孝雄&ケインズ杉山清貴&オメガトライブラブポーション

第2回 (1985年)

ARB[5]RCサクセション[5]竜童組[5]アン・ルイス[5]Voice&Rhythm[5]子供ばんど[5]

第3回 (1986年)

米米CLUB[6]爆風スランプBARBEE BOYS[6]、アン・ルイス[6]、RCサクセション[6]PINK[6]金山一彦[7]

第4回 (1987年)

BARBEE BOYS[8]金山一彦[8]松岡英明[8]ちわきまゆみ[8]杏里[8]、RCサクセション[8]、爆風スランプ[8]大澤誉志幸[8]UP-BEAT[8]

第5回 (1988年)

BUCK-TICK[9]バブルガム・ブラザーズ[9]RED WARRIORS[9]聖飢魔II[9]

第6回 (1989年)

X JAPAN[10]、アン・ルイス[10]JUN SKY WALKER(S)[10]SHOW-YA[10]LAUGHIN' NOSE[10]LA-PPISCH[10]

第7回 (1990年)

UNICORN[11]BAKU、JUN SKY WALKER(S)[11]ZIGGY[11]LINDBERG[11]カブキロックス[11]UP-BEAT[11]FUSE[11]、THE BOOM

第8回 (1991年)

Blankey Jet City[12]、UNICORN[12]、JUN SKY WALKER(S)[12]LA-PPISCH[12]、LINDBERG[12]COBRA[12]STRAWBERRY-FIELDS[12]Re-selve[12]

第9回 (1992年)

LUNA SEA[13]THE BLUE HEARTS[13]、LINDBERG[13]ZIGGY[13]BY-SEXUAL[13]JUSTY-NASTY[13]DOGFIGHT[13]THE YELLOW MONKEY[13]

第10回 (1993年)

Mr.Children[14]鈴木雅之[14]中西圭三[14]、LINDBERG[14]横山輝一[14]BLUE ANGEL[14]玉井健二[14]

第11回 (1994年)

鈴木雅之、小比類巻かほる米倉利紀THE 虎舞竜久宝留理子高橋克典鶴久政治池田聡

第12回 (1995年)

奥田民生[15]ウルフルズ[15]JUDY AND MARY[15]田村直美[15]山下久美子[15]、米倉利紀[15]、THE JANGO[15]GEN[15]、THE YELLOW MONKEY[15]

第13回 (1996年)

JUDY AND MARY[16]、奥田民生[16]、ウルフルズ[16]SPARKS GO GO[16]juice[16]Continental Breakfast[16]

第14回 (1997年)

SPEED[17]Every Little Thing[17]真心ブラザーズ[17]及川光博[17]青西高嗣[17]the PeteBest[17]奥居香[17]

第15回 (1998年)

SHAZNA[18]La'cryma Christi[18]CASCADE[18]CURIO[18]SEX MACHINEGUNS[18]ALL I NEED[18]Galla[18]ゆず[18]

第16回 (1999年)

ARB[19]くるり[19]THE MODS[19]SNAIL RAMP[19]↑THE HIGH-LOWS↓[19]THE COLTS[19]the pillows[19]cool drive makers[20][19]

第17回 (2000年)

THE YELLOW MONKEY[21][22]、奥田民生[21][23]、cool drive makers[21]スピッツ[21]JELLY→[21]Dutch Training[21]、↑THE HIGH-LOWS↓[21]

第18回 (2001年)

GO!GO!7188[24]SUPER BUTTER DOG[25][24]10-FEET[26][24]PICK2HAND[24]Stereo Fabrication of Youth[27][24]、the pillows[28][24]THEE MICHELLE GUN ELEPHANT[24]THE MODS[29][24]、GO GO BOMber's[30]

第19回 (2002年)

東京スカパラダイスオーケストラ[31][32]SING LIKE TALKING[31]KEMURI[31][33]PENPALS[31][34]RIZE[31]175R[31]POTSHOT[31][35]PE'Z[31]In the Soup[31]、Two Ball Loo[31]ラブハンドルズ[31]Lisa[31]HIGHWAY61[31]、2BL[36]

歴史 (第20回 - )

2017年に2002年以来となる「POP HILL」を15年ぶりに復活した[37]。会場をこれまでの石川県森林公園から、石川県産業展示館4号館(石川県金沢市)に移して開催となった[37]

第20回 (2017年)

2017年5月7日に開催[37]

出演者

ゴールデンボンバー[38][39]Nulbarich[38]Little Glee Monster[38]SPYAIR[38]MY FIRST STORY[38]WANIMA[38]氣志團[38]湘南乃風[38]、UNICORN[38](2017年の「トリ」で出演[37]

第21回 (2018年)

2018年4月30日に開催。石川テレビ放送創立(会社設立)50周年記念イベントして開催された。

出演者

KEYTALK[40][41]サンボマスター[40]SKY-HI[40]、JUN SKY WALKER(S)[40]竹原ピストル[40]高橋優[40]、東京スカパラダイスオーケストラ[40]、WANIMA[40]

第22回 (2019年)

2019年4月27日に開催。今回は石川テレビ放送開局50周年記念イベントとして開催された。

出演者

Aimer[42]Official髭男dism[42]SHISHAMO[42]THE ORAL CIGARETTES[42]スキマスイッチ[42]、東京スカパラダイスオーケストラ[42]04 Limited Sazabys[42]和楽器バンド[43]

快汗天国! POP HILL

1984年から2002年にかけてフジテレビ系列で放送された、POP HILLの模様を収めた番組。

1997年

1997年9月3日にフジテレビで放送された[44]

1999年

1999年8月21日にフジテレビで放送された[45]

2000年

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送日の遅れ
石川県 石川テレビ フジテレビ系列 2000年8月26日 14:35 - 15:50[46] 制作局
富山県 富山テレビ 同時ネット
福井県 福井テレビ
長野県 長野放送
新潟県 新潟総合テレビ
鹿児島県 鹿児島テレビ 2000年8月26日 25:15 - 26:30[46] 10時間40分遅れ
山口県 テレビ山口 TBS系列 2000年8月27日 14:00 - 15:15[46] 1日遅れ
山形県 さくらんぼテレビ フジテレビ系列 2000年8月27日 16:00 - 17:15[46]
熊本県 テレビ熊本 2000年8月27日 25:00 - 26:15[46]
愛媛県 愛媛放送 2000年8月31日 25:10 - 26:25[46] 5日遅れ
岡山県 岡山放送 2000年8月31日 16:00 - 16:55[46]
宮崎県 テレビ宮崎 日本テレビ系列
フジテレビ系列
クロスネット
2000年9月1日 25:20 - 26:35[47] 6日遅れ
沖縄県 沖縄テレビ フジテレビ系列 2000年9月2日 25:20 - 26:35[47] 7日遅れ
静岡県 テレビ静岡 2000年9月2日 25:45 - 27:00[47]
関西広域圏 関西テレビ 2000年9月2日 26:40 - 27:55[47]
群馬県 群馬テレビ 独立局 2000年9月3日 20:00 - 21:15[47] 8日遅れ
佐賀県 サガテレビ フジテレビ系列 2000年9月3日 24:45 - 26:00[47]
長崎県 テレビ長崎 2000年9月3日 24:55 - 26:10[47]
岩手県 岩手めんこいテレビ 2000年9月3日 26:15 - 27:30[47]
福岡県 テレビ西日本 2000年9月3日 26:15 - 27:30[47]
大分県 テレビ大分 日本テレビ系列
フジテレビ系列
(クロスネット)
2000年9月4日 25:20 - 26:35[47] 9日遅れ
高知県 高知さんさんテレビ フジテレビ系列 2000年9月4日 25:40 - 25:55[47]
福島県 福島テレビ 2000年9月5日 25:20 - 26:35[47] 10日遅れ
中京広域圏 東海テレビ 2000年9月6日 26:00 - 27:15[47] 11日遅れ
島根県鳥取県 山陰中央テレビ 2000年9月8日 25:00 - 25:15[47] 13日遅れ
山梨県 テレビ山梨 TBS系列 2000年9月9日 12:30 - 13:45[47] 14日遅れ
千葉県 千葉テレビ 独立局 2000年9月16日 20:00 - 21:15[47] 21日遅れ
広島県 テレビ新広島 フジテレビ系列 2000年9月16日 26:45 - 28:00[47]
埼玉県 テレビ埼玉 独立局 2000年9月17日 19:00 - 20:15[47] 22日遅れ
青森県 青森テレビ TBS系列 2000年9月20日 24:50 - 26:05[47] 25日遅れ
宮城県 仙台放送 フジテレビ系列 2000年9月20日 25:50 - 27:05[47]
北海道 北海道文化放送 2000年9月20日 26:00 - 27:15[47]
秋田県 秋田テレビ 2000年9月22日 25:00 - 26:15[47] 27日遅れ
関東広域圏 フジテレビ 2000年10月29日 26:25 - 27:40[48][23][49] 64日遅れ

2001年

2001年8月26日にフジテレビで[25][50]2002年1月5日 22:00 - 23:10にフジテレビ721で放送された。

2002年

2002年8月3日 2:35 - 3:50に長野放送[51]、 2002年8月11日 26:50 - 28:05にフジテレビで放送された[36][52]

脚注

  1. ^ a b 伝説の野外イベント「POP HILL」、15年ぶりに復活。記念すべき20回目は屋内アリーナで”. rockinon.com (2017年2月11日). 2019年4月21日閲覧。
  2. ^ a b c 石川県のフェス「POP HILL」が15年ぶり復活”. 音楽ナタリー (2017年2月10日). 2019年4月21日閲覧。
  3. ^ 「野外ロック・フェスの魅力――文化としての成長とオーディエンスの成熟に関する考察」第三章 POPHILLについて - 富山大学人文学部”. 2019年3月11日閲覧。
  4. ^ 祭・イベント詳細: POP HILL|(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)”. 2019年3月11日閲覧。
  5. ^ a b c d e f KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '85”. 2019年3月11日閲覧。
  6. ^ a b c d e KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '86”. 2019年3月11日閲覧。
  7. ^ 渡辺プロダクション友の会会報『YOUNG』1986年9月号
  8. ^ a b c d e f g h i KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '87”. 2019年3月11日閲覧。
  9. ^ a b c d KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '88”. 2019年3月11日閲覧。
  10. ^ a b c d e f KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '89”. 2019年3月11日閲覧。
  11. ^ a b c d e f g KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '90”. 2019年3月11日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '91”. 2019年3月11日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g h KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '92”. 2019年3月11日閲覧。
  14. ^ a b c d e f g KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '93”. 2019年3月11日閲覧。
  15. ^ a b c d e f g h i KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '95”. 2019年3月11日閲覧。
  16. ^ a b c d e f KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '96”. 2019年3月11日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '97”. 2019年3月11日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g h KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '98”. 2019年3月11日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '99”. 2019年3月11日閲覧。
  20. ^ COOL DRIVE - World apart ltd.”. 2019年3月11日閲覧。
  21. ^ a b c d e f g KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '00”. 2019年3月11日閲覧。
  22. ^ THE YELLOW MONKEYのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  23. ^ a b 奥田民生のTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  24. ^ a b c d e f g h KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '01”. 2019年3月11日閲覧。
  25. ^ a b SUPER BUTTER DOGのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  26. ^ 10-FEETのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  27. ^ Stereo Fabrication of YouthのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  28. ^ the pillowsのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  29. ^ THE MODSのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  30. ^ GO GO BOMber’sのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  31. ^ a b c d e f g h i j k l m KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '02”. 2019年3月11日閲覧。
  32. ^ 東京スカパラダイスオーケストラのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  33. ^ KEMURIのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  34. ^ PENPALSのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  35. ^ POTSHOTのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  36. ^ a b 2BLのTV出演情報”. 2019年3月11日閲覧。
  37. ^ a b c d 金沢で15年ぶり「伝説の音楽フェス」 ゴールデンボンバー、UNICORNなど9組出演”. 金沢経済新聞 (2017年4月28日). 2019年4月21日閲覧。
  38. ^ a b c d e f g h i 金沢イベント「POP HILL」に湘南乃風が出演。タイムテーブルも発表”. rockinon.com (2017年4月5日). 2019年4月21日閲覧。
  39. ^ 金沢「POP HILL」に氣志團、マイファス、Little Glee Monster追加”. 音楽ナタリー (2017年3月10日). 2019年4月21日閲覧。
  40. ^ a b c d e f g h POP HILLにKEYTALK、サンボ、SKY-HI、ジュンスカ、竹原ピストル、高橋優、スカパラ”. 音楽ナタリー (2018年2月21日). 2019年4月21日閲覧。
  41. ^ 「POP HILL 2018」第1弾でサンボ、KEYTALK、スカパラ、ジュンスカ、高橋優、SKY-HI、竹原ピストル”. rockinon.com (2018年2月21日). 2019年4月21日閲覧。
  42. ^ a b c d e f g 4/27金沢で開催の"POP HILL 2019 in KANAZAWA"、第1弾アーティストにオーラル、フォーリミ、SHISHAMO、スカパラ、ヒゲダン決定”. Skream! (2019年1月1日). 2019年4月21日閲覧。
  43. ^ 和楽器バンド、出雲大社でデビュー5周年ライブ”. BARKS (2019年4月14日). 2019年4月21日閲覧。
  44. ^ 読売新聞1997年9月3日番組表
  45. ^ 読売新聞1999年8月21日番組表
  46. ^ a b c d e f g HIT & RUN : SCHEDULE 8月
  47. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v HIT & RUN : SCHEDULE 9月
  48. ^ HIT & RUN : SCHEDULE 10月
  49. ^ 読売新聞2000年10月29日番組表
  50. ^ 読売新聞2001年8月26日番組表
  51. ^ 「番組表」『伊那毎日新聞』2002年8月3日。2019年3月11日閲覧。
  52. ^ 読売新聞2002年8月11日番組表

関連項目

外部リンク


「POP HILL」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「POP HILL」の関連用語

POP HILLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



POP HILLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPOP HILL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS