NICOLA規格とは? わかりやすく解説

NICOLA規格

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 16:26 UTC 版)

親指シフト」の記事における「NICOLA規格」の解説

NICOLA規格には、オリジナルNICOLA配列規格書示され配列のほかにJIS化案の形で、OASYS100以降親指シフトキーボード仕様継承したF型と、ANSI仕様英文キーボードとの互換性配慮したA型と、JISキーボードとの互換性配慮したJ型バリエーションがある。ここではJIS化案のJ型配列元にNICOLA配列規格書について紹介する上図白色部分は、NICOLA規格では未定義とされ、実装者任されている箇所である。エスケープバックスペースエンター半角/全角英数タブスペースCtrlAltなどのキーをこの領域配置するOASYS100配列比較して、以下のような特徴がある。 濁音になり得ない文字割り当てられた「ら」「,」「め」「ね」「い」キーと左親指シフトキーとの同時打鍵に「ぱ」「ぴ」「ぷ」「ぺ」「ぽ」をそれぞれ割り当て小指シフトキー用いなくても半濁音入力できるようにした。小指シフトキーNICOLA配列規格書において未定となっているため、NICOLA配列規格書のみを参照した場合小指による半濁音入力を行うことはできない。しかし実装上は、NICOLA規格と親指シフト規格それぞれの上位互換となるよう設計して矛盾はないため、半濁音入力二通り可能となるように配列定義が設定されている場合もある。 後退キーホームポジション付近から外したJISキーボードから移行したり、JISキーボード併用するユーザー混乱しないための措置である。 右手小指打鍵する領域キー追加したJISキーボードにあって親指シフトキーボードになかったキー追加したのである追加されキー英字入力用であり、日本語入力には使用しない上の図では日本語入力時の配置のみを示しているため、空白になっている。 親指シフトキーの下にあった変換/無変換キーオプション扱いになったノートパソコンなどでは変換/無変換キー設置スペース確保することが難しい。 親指シフトキーボード専用ハードウェアデバイスドライバ作成したくない。 といった理由から、独立した変換/無変換キー設置せず、親指シフトキー兼用することを認めている。 親指キー単独打鍵すると無変換キー親指キー単独打鍵すると変換キー動作となる。 実際の製品中には物理的に独立した変換/無変換キーがあるものの、変換/無変換キー親指シフトキー同一キーコード発生するため、ソフトウェアからは兼用されているものと同じよう処理する必要がある、というものもかつては存在していた。 なお、日本語入力コンソーシアム提案しているJIS提案では、親指キーの配置については「位置ではなく領域」で指定されている。富士通販売しているデスクトップ親指シフトキーボード本格的な親指シフト規格ノートPCでは、親指キー親指キー隣接配置し、その右側空白キーを置くのが通例である。 一方JIS X 4064:2002附属書2付図2では、JIS提案要件満たしたうえで「キーボード中央空白キー配置」したNICOLAキーボード提示されている(同附属書規定一部ではない)。 製品としては「快速親指シフトキーボード搭載するノートPC一時期生産されたものの、大手専門販売店がこれを推奨せず、この仕様商業的価値失った。 のちに 勝間和代は「自宅では専用キーボード接続するものの、外出先では PanasonicLet's note が持つJISキーボードそのまま使って親指シフト規格での入力を行う」という趣旨利用方法紹介したように、非商業的な親指シフト規格利用法としては、一定の支持得て使われ続けている。

※この「NICOLA規格」の解説は、「親指シフト」の解説の一部です。
「NICOLA規格」を含む「親指シフト」の記事については、「親指シフト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NICOLA規格」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NICOLA規格」の関連用語

NICOLA規格のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NICOLA規格のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの親指シフト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS