CHRISTMAS_TIME_IN_BLUE_-聖なる夜に口笛吹いて-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CHRISTMAS_TIME_IN_BLUE_-聖なる夜に口笛吹いて-の意味・解説 

CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 23:43 UTC 版)

CHRISTMAS TIME IN BLUE
-聖なる夜に口笛吹いて-
佐野元春シングル
初出アルバム『Café Bohemia[注 1]
B面 CHRISTMAS TIME IN BLUE (Vocal/Original Version)
CHRISTMAS TIME IN BLUE (Instrumental/Orchestra Version)
リリース
ジャンル ロック
レーベル EPIC・ソニー
作詞・作曲 佐野元春
プロデュース 佐野元春
チャート最高順位
佐野元春 シングル 年表
リアルな現実 本気の現実
1985年
CHRISTMAS TIME IN BLUE
-聖なる夜に口笛吹いて-

(1985年)
STRANGE DAYS -奇妙な日々-
1986年
Café Bohemia 収録曲
カフェ・ボヘミア (Interlude)
(11)
CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて-
(12)
カフェ・ボヘミア (Reprise)
(13)
テンプレートを表示

CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて-」(クリスマス・タイム・イン・ブルー せいなるよるにくちぶえふいて)は、佐野元春の通算20作目のシングル[注 2]1985年11月21日にEPIC・ソニー(現:エピックレコードジャパン)から発売された。

概要

12インチシングルとしてリリースされたこの曲は、アルバム『Café Bohemia』の先行シングルである。佐野は、過去に3枚12インチシングルをリリースしたが、3枚ともに既存の楽曲のリミックスだったため、佐野にとって初の12インチシングルでリリースしたオリジナル曲である。

12/2付オリコンシングルチャート初登場8位(初週売上28,030枚)

レコードには「Hi Everybody! MERRY CHRISTMAS!! '85/24/12 ─── MOTO」と、佐野直筆のメッセージが刻まれている。

発売から5年たった1990年12月24日、佐野はテレビ朝日系で放送された『ディズニーの魔法の国のメリー・クリスマス』に出演した際に、東京ディズニーランドにてこの楽曲を披露された。当時、佐野がテレビ出演をすることは珍しかったため、大きな話題となった[1]

ベストアルバム『Moto Singles 1980-1989』にはB面収録のOriginal Versionが収録された。

ジャケット

ジャケットのイラストは牧野良幸が担当。これは、佐野が1985年にリリースしたカセットブック『ELECTRIC GARDEN』を担当した縁からである。当時の牧野の自宅へ佐野が訪れてラフ・ミックス前のカセットを流しながらディスカッションをし、イラストは佐野の渡米中に牧野が多数書き、帰国した佐野が選びボツは本曲の特集雑誌に掲載され、残りは手放してしまったという[2]

再発盤

1991年にジュエルケース仕様・ピクチャーレーベルで初CD化。1992年から1998年まで毎年マキシシングルケース仕様・ピクチャーレーベルで再発売された。

収録曲

A Side
  1. CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて- (Vocal/Extended Dub Mix)
B Side
  1. CHRISTMAS TIME IN BLUE (Vocal/Original Version)
  2. CHRISTMAS TIME IN BLUE (Instrumental/Orchestra Version)

レコーディング・メンバー

THE HEARTLAND
THE TOKYO BE-BOP
  • Saxophone:ダディ柴田
  • Trumpet:石垣三十郎
  • Tromborne:ボーン助谷
THE PRETTY FLAMINGOS
  • Unknown

脚注

注釈

  1. ^ "Vocal/Original Version"のみ。
  2. ^ 12インチシングルとしては4枚目。

出典

  1. ^ Now & Then vol.5-06 ディズニーランドでの演奏”. 佐野元春公式ファンサイト. 2016年4月23日閲覧。
  2. ^ 「僕の音盤青春記花の東京編」(音楽出版社・2017・11月発売)

「CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CHRISTMAS_TIME_IN_BLUE_-聖なる夜に口笛吹いて-」の関連用語

1
52% |||||

CHRISTMAS_TIME_IN_BLUE_-聖なる夜に口笛吹いて-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CHRISTMAS_TIME_IN_BLUE_-聖なる夜に口笛吹いて-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS