Stones and Eggs
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 03:02 UTC 版)
『Stones and Eggs』 | ||||
---|---|---|---|---|
佐野元春 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
M's Factory, Bunkamura, Sedic, Hitokuchizaka, Baybridge | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル |
Epic Records M's Factory | |||
プロデュース | Moto'lion'Sano | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
佐野元春 アルバム 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988010202224 | ||||
『Stones and Eggs』収録のシングル | ||||
|
『Stones and Eggs』(ストーンズ アンド エッグス)は、1999年8月25日にEpic Records / M's Factoryから発売された佐野元春の12枚目のアルバム。
概要
前作『THE BARN』から1年9ヶ月振りのアルバム。
前作のレコーディングとは一変し、佐野の仕事場に設けられた小さなスタジオで、ハードディスク・レコーダーやPro Toolsといったコンピュータが中心の楽曲制作を行った。この手法にしたことについて佐野は「以前よりも新しいことをやってみんなをビックリさせようという気持ちが働きがちなんだけれども、今回はそうした気持ちにとらわれず、多くのファンと時代が受け入れてくれた僕のこれまでの作品の良いところはどこなのだろうかと考えるところからレコーディングは始まった」と語っている[1]。
2016年3月23日にはBlu-specCD2で再発売された[2]。
収録曲
- 全作詞・作曲・編曲:佐野元春(特記以外)
- GO4[注 1] -GO4-[注 2] [5:18]
- C'mon -C'mon- [4:11]
- 驚くに値しない -No Surprise at all- [4:19]
- 君を失いそうさ -I'm Loosing You- [3:34]
- メッセージ -The Message- [3:50]
- だいじょうぶ、と彼女は言った -Don't Think Twice It's Over- [3:47]
- フジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』エンディング・テーマ[4]
- エンジェル・フライ -Angel Fly- [5:41]
- 石と卵 -Stones And Eggs- [3:02]
- シーズンズ -Seasons- [3:56]
- 前年に猿岩石に提供した「昨日までの君を抱きしめて」[5]の歌詞を変更してセルフカバーした[6]。
- GO4 Impact -GO4 Impact- [4:40]
- 編曲:Kenji Furuya+BOTS for Steady & co.
- Dragon Ashの降谷建志が、リミックスで参加している[7]。
脚注
注釈
出典
- ^ “Now & Then vol10-02 アルバム『ストーンズ・アンド・エッグス』”. 佐野元春公式サイト. 2021年5月29日閲覧。
- ^ “Stones and Eggs【Blu-specCD2】” (日本語). 佐野元春 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年5月28日閲覧。
- ^ ストーンズ・アンド・エッグス
- ^ “だいじょうぶ、と彼女は言った|佐野元春”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年5月30日閲覧。
- ^ “猿岩石 / 昨日までの君を抱きしめて”. CDジャーナル. 2021年5月29日閲覧。
- ^ “シーズンズ”. Stones and Eggs. 佐野元春公式サイト. 2021年6月2日閲覧。
- ^ “GO4 Impact”. Stones and Eggs. 佐野元春公式サイト. 2021年6月2日閲覧。
外部リンク
- Stones and Eggs - 佐野元春公式サイト
- Stones and Eggs - 佐野元春公式サイトによる特設サイト
「Stones and Eggs」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Stones_and_Eggsのページへのリンク