月と専制君主とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 月と専制君主の意味・解説 

月と専制君主

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 14:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
月と専制君主
佐野元春カバー・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル Daisy Music
プロデュース 佐野元春
チャート最高順位
佐野元春 アルバム 年表
ベリー・ベスト・オブ・佐野元春「ソウルボーイへの伝言」
(2010年)
月と専制君主
(2011年)
ZOOEY
(2013年)
テンプレートを表示

月と専制君主』(つきとせんせいくんしゅ)は、2011年1月26日に、Daisy Musicから発売された佐野元春セルフカバーアルバムである[2]

概要

デビュー30周年を記念して発売されたアルバムで、「元春クラシックを現在いまに鳴らせ。」というテーマの下、過去に発表した10曲を自身初のセルフカバーにトライしたアルバム。

原曲と大きく違う点は打ち込みが影を潜め、生楽器主体のアレンジに切り替えられスタジオ・セッションに近い形に仕上げられていることである。後述にあるが、参加ミュージシャンは歴代の佐野のバックバンドメンバーが勢揃いした。そしてシングル曲をほとんど選曲していないことも特徴のひとつである。

通常盤・初回限定盤・3000枚生産限定(アナログ盤)の3形態で発売され、初回限定盤はレコーディングドキュメント映像を収録したDVD付。アナログ盤・初回限定盤は未収録曲のダウンロード・パスを封入[3]

収録曲

CD

  • 全作詞・作曲:佐野元春
  1. ジュジュ [3:14]
  2. 夏草の誘い [3:52]
  3. ヤングブラッズ [7:17]
  4. クエスチョンズ [4:31]
  5. 彼女が自由に踊るとき [4:41]
  6. 月と専制君主 [4:52]
  7. C'mon [3:52]
  8. 日曜の朝の憂鬱 [5:01]
  9. 君がいなければ [5:02]
  10. レインガール [5:34]

DVD(初回限定盤のみ)

  1. レコーディング・ドキュメント 2010年7月-2010年9月 音響ハウス・スタジオ

アナログ盤

SIDE A
  1. ジュジュ[3:14]
  2. 夏草の誘い[3:52]
  3. ヤングブラッズ[7:17]
  4. クエスチョンズ[4:31]
  5. 彼女が自由に踊るとき[4:41]
SIDE B
  1. 月と専制君主 [4:52]
  2. C'mon [3:52]
  3. 日曜の朝の憂鬱 [5:01]
  4. 君がいなければ [5:02]
  5. レインガール [5:34]

参加ミュージシャン

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 月と専制君主|佐野元春”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年5月31日閲覧。
  2. ^ 月と専制君主 (通常盤)[CD - 佐野元春 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]” (日本語). 佐野元春. 2021年5月29日閲覧。
  3. ^ セルフカバー・アルバム2011年1月にリリース決定!”. 佐野元春 : オフィシャル・ファンサイト - Moto's Web Server. 2021年5月31日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月と専制君主」の関連用語

月と専制君主のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月と専制君主のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月と専制君主 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS