デビュー30周年アニバーサリー活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 22:37 UTC 版)
「佐野元春」の記事における「デビュー30周年アニバーサリー活動」の解説
2010年の3月に東京と大阪のライブハウスで、「アンジェリーナの日」と題されたライブイベントが開催。これをきっかけに、デビュー30周年の数々のアクションが提示されることになる。同年8月には初のスポークン・ワーズツアー「in motion 2010 僕が旅に出る理由」を全国5ヶ所で開催。「佐野元春のザ・ソングライターズ 2nd Season」がNHK Eテレにて放送される。続く9月にはベスト・アルバム『ベリー・ベスト・オブ・佐野元春 「ソウルボーイへの伝言」』をリリース、翌10月からは、全国クラブハウスツアー「ソウルボーイへの伝言」を全国21ヶ所で開催する。「ソウルボーイへの伝言」初日の前日にはWOWOW主催のスペシャルライブ「佐野元春30周年アニバーサリープレミアムライブ」も開催された。2011年1月3日には佐野のアルバム「コヨーテ」をBGMにした堤幸彦監督のロードムービー「コヨーテ、海へ」がWOWOWにて放送、同日には佐野の特番と、ビートを探求する番組も同時に放送された。1月からは大都市をめぐる「ALL FLOWERS IN TIME」ツアーが全国6ヶ所で開催、その合間にはセルフカバー・アルバム『月と専制君主』がリリースされる。3月に入り、ツアー・ファイナルを大阪で開催、大阪城ホールには佐野にゆかりのあるゲストが多数出演し、イベントを盛り上げた。大阪の後には東京ファイナルも控えていたが、東日本大震災の影響により公演が延期、一時は開催中止も視野に入れていたが、6月に振替公演が決定し、東京国際フォーラムでの2Days公演にて30周年アニバーサリーイベントを締めくくった。 2012年には、Facebookに佐野元春オフィシャル・ページを開設し、自身の活動や近況、世相を憂う文章などが綴られている。
※この「デビュー30周年アニバーサリー活動」の解説は、「佐野元春」の解説の一部です。
「デビュー30周年アニバーサリー活動」を含む「佐野元春」の記事については、「佐野元春」の概要を参照ください。
- デビュー30周年アニバーサリー活動のページへのリンク