だいじょうぶ、と彼女は言ったとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > だいじょうぶ、と彼女は言ったの意味・解説 

だいじょうぶ、と彼女は言った

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 21:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
だいじょうぶ、と彼女は言った
佐野元春シングル
初出アルバム『Stones and Eggs
A面 だいじょうぶ、と彼女は言った
B面 No surprise at all -驚くに値しない (Audio Active remixed version)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロック
レーベル Epic Records
M's Factory(ESCB2001)
作詞・作曲 佐野元春
プロデュース MOTO‘Lion’SANO
チャート最高順位
佐野元春 シングル 年表
僕は愚かな人類の子供だった
(1999年)
だいじょうぶ、と彼女は言った
(1999年)
INNOCENT
(1999年)
テンプレートを表示

だいじょうぶ、と彼女は言った」(だいじょうぶ、とかのじょはいった)は、佐野元春44作目のシングル。1999年7月23日に、Epic Records / M's Factoryから発売された[1]

概要

4ヶ月振りの新曲。両曲とも同年8月25日発売アルバム『Stones and Eggs』からの先行シングル。

「だいじょうぶ、と彼女は言った」は、フジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』のエンディングテーマに起用された[2]

カップリング曲「No surprise at all -驚くに値しない (Audio Active remixed version)」のリミックス・ヴァージョンは本作のみ収録された。

収録曲

  1. だいじょうぶ、と彼女は言った
  2. No surprise at all -驚くに値しない (Audio Active remixed version)

脚注

  1. ^ だいじょうぶ、と彼女は言った” (日本語). 佐野元春 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年5月27日閲覧。
  2. ^ だいじょうぶ、と彼女は言った|佐野元春”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年5月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  だいじょうぶ、と彼女は言ったのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だいじょうぶ、と彼女は言った」の関連用語

1
Stones and Eggs 百科事典
34% |||||

2
INNOCENT (曲) 百科事典
32% |||||

3
32% |||||

4
99 BLUES 百科事典
16% |||||

5
COYOTE (アルバム) 百科事典
16% |||||

6
16% |||||

7
16% |||||

8
Night Life 百科事典
16% |||||

9
16% |||||

10
Slow Songs 百科事典
16% |||||

だいじょうぶ、と彼女は言ったのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だいじょうぶ、と彼女は言ったのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのだいじょうぶ、と彼女は言った (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS