STRANGE DAYS -奇妙な日々-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > STRANGE DAYS -奇妙な日々-の意味・解説 

STRANGE DAYS -奇妙な日々-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 20:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
STRANGE DAYS -奇妙な日々-
佐野元春シングル
初出アルバム『Café Bohemia
A面 STRANGE DAYS -奇妙な日々- (Edited Version)
B面 ANGELINA (Edited Slow Version)
リリース
規格 シングル・レコード
ジャンル ロック
レーベル EPIC・ソニー
M's Factory(08・5H-300)
作詞・作曲 佐野元春
プロデュース 佐野元春
チャート最高順位
佐野元春 シングル 年表
CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて-
1985年
STRANGE DAYS -奇妙な日々-
1986年
SEASON IN THE SUN -夏草の誘い-
(1986年)
テンプレートを表示

STRANGE DAYS -奇妙な日々-」(ストレンジ・デイズ きみょうなひび)は、佐野元春の21作目のシングル。1986年5月21日EPIC・ソニー / M's Factoryから発売された。

概要

1986年、佐野は自らのレーベル「M's Factory」を発足した。このシングルはその第1弾である[1]。本作から2ヶ月に1枚、シングルを3枚連続で発表。その全てのジャケット装丁が、LPレコードの見開きジャケット仕様を模したもので、当時通常のシングル・レコード売価が700円のところ、100円UPの800円で限定発売された。レコード盤も通常のドーナツ盤の様なアダプターを使わない仕様となっている。

「STRANGE DAYS -奇妙な日々-」は、アルバム『Cafe Bohemia[2]の先行シングルで、PVが制作されている。

カップリング曲の「ANGELINA (Edited Slow Version)」は、デビュー曲の「アンジェリーナ」セルフカバーバージョンを収録。

収録曲

  1. STRANGE DAYS -奇妙な日々- (Edited Version)
  2. ANGELINA (Edited Slow Version)

出典

  1. ^ 元春カレンダー 1984-1987”. 佐野元春公式サイト. 2021年5月27日閲覧。
  2. ^ Cafe Bohemia【Blu-spec CD2】” (日本語). 佐野元春 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年5月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  STRANGE DAYS -奇妙な日々-のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STRANGE DAYS -奇妙な日々-」の関連用語

STRANGE DAYS -奇妙な日々-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STRANGE DAYS -奇妙な日々-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSTRANGE DAYS -奇妙な日々- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS