Heart_Beat_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Heart_Beat_(アルバム)の意味・解説 

Heart Beat (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 02:48 UTC 版)

『Heart Beat』
佐野元春スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル EPIC・ソニー
プロデュース 佐野元春
佐野元春 アルバム 年表
BACK TO THE STREET
(1980年)
Heart Beat
(1981年)
NIAGARA TRIANGLE Vol.2 / 佐野元春、杉真理大滝詠一
(1982年)
『Heart Beat』収録のシングル
テンプレートを表示

Heart Beat』(ハート・ビート)は、1981年2月25日EPIC・ソニーから発売された佐野元春の2枚目のアルバム。シングル「Night Life」と同時発売された。

概要

本作より佐野自身のプロデュースが開始される。本作の制作に携わった伊藤銀次は、このアルバムが一番「銀次色」が出ていると自ら評したうえ、「特に『ガラスのジェネレーション』のアレンジメントは、僕と佐野君の共同作業と言ってもいいだろう。あれは半分僕のものだと言っても、多分佐野君は怒らないと思う」と語っている[1]。当時、セールス的には振るわなかったが、今日までの佐野のライブでも歌い続ける楽曲が数多にあり、支持されるアルバムである。

2013年2月20日には、Blu-spec CD2で再発売された。[2]

収録曲

LPレコード,CT

SIDE A (FRONT SIDE)
全作詞・作曲: 佐野元春。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. ガラスのジェネレーション(Crystal Generation [注 1]) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
2. ナイトライフ(Night Life) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
3. バルセロナの夜(A Night In Barcelona) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、大村雅朗 / Strings: 大村雅朗
4. イッツ・オーライト(It's Alright) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
5. 彼女(She) 佐野元春 佐野元春 佐野元春 / Strings: 大村雅朗
合計時間:
SIDE B (BACK SIDE)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 悲しきRADIO(Radio Radio)     佐野元春、伊藤銀次
2. グッド・バイブレーション(Good Vibration)     佐野元春、大村雅朗
3. 君をさがしている (朝が来るまで)(Looking For You)     佐野元春、伊藤銀次
4. INTERLUDE     佐野元春
5. ハートビート (小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド)(Heart Beat)     佐野元春、伊藤銀次
合計時間:

CD

Blu-spec CD2
全作詞・作曲: 佐野元春。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. ガラスのジェネレーション(Crystal Generation) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
2. ナイトライフ(Night Life) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
3. バルセロナの夜(A Night In Barcelona) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、大村雅朗 / Strings: 大村雅朗
4. イッツ・オーライト(It's Alright) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
5. 彼女(She) 佐野元春 佐野元春 佐野元春 / Strings: 大村雅朗
6. 悲しきRADIO(Radio Radio) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
7. グッド・バイブレーション(Good Vibration) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、大村雅朗
8. 君をさがしている (朝が来るまで)(Looking For You) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
9. INTERLUDE 佐野元春 佐野元春 佐野元春
10. ハートビート (小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド)(Heart Beat) 佐野元春 佐野元春 佐野元春、伊藤銀次
合計時間:

楽曲解説

SIDE A

  1. ガラスのジェネレーション[注 2] (Crystal Generation)
    セカンドシングル。
  2. ナイトライフ(Night Life)
    当アルバムと同時発売されたサードシングル。アルバムでの表記は大文字になっているが、シングルバージョンと同じ音源である。
  3. バルセロナの夜(A Night In Barcelona)
  4. イッツ・オーライト(It's Alright)
    「ガラスのジェネレーション」のB面曲。
  5. 彼女(She)
    2013年に公開された映画『劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇』の挿入歌として使用された[4]。佐野は同映画が含まれる『SPEC』のテレビシリーズの一部に主人公・当麻紗綾の父・天(そら)役で出演もしている[5]

SIDE B

  1. 悲しきRADIO(Radio Radio)
    歌詞にチャック・ベリーバディ・ホリーなどが登場する。初期よりライブの定番曲であり、コール&レスポンスなどを挟んで10分以上のパフォーマンスになることも珍しくない。この模様は『Truth'80〜84』をはじめ、多くのライブアルバムビデオに収録されている。
  2. グッド・バイブレーション(Good Vibration)
    「NIGHT LIFE」のB面曲。
  3. 君をさがしている (朝が来るまで)(Looking For You)
  4. INTERLUDE
  5. ハートビート (小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド)(Heart Beat)

発売履歴

発売日 レーベル 規格 規格品番 備考
1981年2月25日 Epic/Sony LP 27-3H-30
CT 27-6H-18
1992年9月1日 Epic/Sony Records CD ESCB 1321
2013年2月20日 Epic/Sony Records Blu-spec CD2 MHCL 30002
CD 278H5095
2021年6月16日 Sony Music Shop CD MHCL-2872 「佐野元春 ザ・コンプリート・アルバム・コレクション 1980-2004」

脚注

注釈

  1. ^ 英語表記は、2021年6月16日に発売されたボックスセット「佐野元春 ザ・コンプリート・アルバム・コレクション 1980-2004」のブックレットに記載されている。
  2. ^ 曲名は、公式サイトに掲載されている表記に順ずる[3]

出典

  1. ^ 毎日コミュニケーションズ「Digital Audio Fan Vol.1」より。
  2. ^ Heart Beat【Blu-spec CD2】”. 佐野元春 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年5月28日閲覧。
  3. ^ ハートビート
  4. ^ 木俣 & TBS 2013, p. 248.
  5. ^ 木俣 & TBS 2013, p. 14.

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Heart_Beat_(アルバム)」の関連用語

Heart_Beat_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Heart_Beat_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHeart Beat (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS