BIGボーナス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 15:23 UTC 版)
轟BIG チャンス予告タイプ(BIG)~主人公、轟金剛の修行をコミカルに描いた演出。ボーナス中の演出で1ゲーム連チャンの抽選結果をチャンス演出で告知する。小役ゲームは滝に打たれる轟の頭上から様々な小役ナビが降ってくるというもので、デカい小役が頻繁に降ってくるとチャンス。更に途中で凶暴な顔をしたジャイアントパンダが出現して轟と対決する演出に派生するとアツい。勝利すると1G連確定。以上の演出は青7揃い時と赤7揃い時で同じ演出でも1G連成立信頼度が異なる(青7時のほうが高い)。内部で青7が成立している状態で赤7もしくは青7が成立した場合ボタン停止時に「あっち」「向いて」「ホイ!」と鳴る。BGMは「轟けDream」。 薫BIG 準完全告知タイプ(爺BIG)~主人公の担任、伊集院薫を主人公にした演出。小役ゲーム中は桜道を闊歩する薫の足下に小役ナビが発生する。赤7選択時のボーナス演出中もしくは青7選択時の3回目のjacゲーム終了後に1ゲーム連チャンの抽選結果を告知する。(後者は内部的を含む青7時のスベリベル当選時に行われる演出)。当選すると高音の当選音が鳴り、薫が生徒から胴上げを受ける(赤7で1G連を示唆)。または薫とマチコが結婚し、二人で胴上げされる当選演出(青7で1G連を示唆)もある。BGMは「男の花道」。 操BIG 後告知タイプ(姫BIG)~ヒロイン、青山操のコンサートをテーマにした演出。ボーナス演出終了後に、青・赤・黄のいずれかの色のボクシンググローブをはめた操がパンチングで1G連の抽選結果を告知する演出が発生し、閉じようとする液晶シャッターをこじ開けることが出来れば、グローブの色に対応した結果を得る(青=青7で1G連、赤=赤7(稀に青7)で1G連、(黄=特訓モード移行)。外れの場合は操が画面から転落し、「あしたのジョー」のラストシーンをパロディにしたイラストが表示される。※グローブの色が赤でも青7が揃う場合がある。BGMは「Distance」 このほか、吉宗を継承しているものとしてJACゲームでのJACハズレ、純粋なパンク(JACインフラグが2回以下)時に1G連が確定する。JACハズレはREG時での発生でもBIGが1Gで放出される。また、1G連抽選をしているのは小役ゲームの29Gまでである。
※この「BIGボーナス」の解説は、「押忍!番長」の解説の一部です。
「BIGボーナス」を含む「押忍!番長」の記事については、「押忍!番長」の概要を参照ください。
BIGボーナス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 00:40 UTC 版)
「吉宗 (パチスロ)」の記事における「BIGボーナス」の解説
BIGボーナス消化時は、キャラクターを選択することで異なる3種類の演出を楽しむことができ、単調になりがちなボーナス中の遊技の幅を大きくしている。キャラクターに合わせ、BETボタンで決定。 吉宗 BGMは演歌調の「大盤振舞じゃ!」。チャンス告知演出型。 小役ゲームは舞台から吉宗が民衆に次々と俵を投げる演出だが、チャンス予告は「チャキッ!」という短めの高音の予告音と共に千両箱を投げようとする。そのままBIG絵柄が揃うか、俵が揃わなければ1G連(もしくはそれ以上の連チャン)が確定する。小役ゲーム時にチャンス予告が発生した時の1G連当選率は1/20程度。発生しない場合はノーチャンス。告知ランプはリール上での当選が確定した場合のみ(例:BIG絵柄揃い、JACハズレ時など)点灯する。JACゲームは吉宗・爺・姫を乗せた輿を民衆が担ぐ演出。7揃い連チャン確定フラグはレバーを叩いた時点で確定しているので、7を揃えなくても連チャンは確定している。揃えなくてBIGを終了した場合は即高確率演出が始まり揃えられるが7揃いかダブルか否かは判別できない。 爺 BGMはハワイアン調の「フラウエム」。完全告知演出型。 小役ゲーム中に1G連に当選した場合は、レバーONで必ず派手な告知音(「キーン」とも「キャーン」とも言われる)が発生し、告知ランプが点灯する(ウエイトをかけている状態の場合は音が鳴る前にランプが点灯する)。通常の小役ゲーム演出は、爺が自室でハワイ旅行のパンフレットを読んでいるというものだが、1G連が当選すると砂浜のビーチベッドでくつろぐ演出に移行する。更に複数個のBIG放出が確定している場合、ビーチ演出の背景が夕陽に変化。夕陽の状態から更に1G連に当選すると、背景の海で強敵デカ太郎が泳ぐ演出が発生する。JACゲームは夜のビーチで爺と「くの一」がデートをする演出。 BGMがハワイアン調であること、1G連当選前の画面でハワイのパンフレットが目立っているためよく間違えられるが、開発者へのインタビューで『あれは沖縄です。沖スロを意識しているので』とコメントされている。ただし、大都社内では『青背景を沖縄、赤背景がハワイ』として通用している。 ちなみに曲名は「広い海」を一文字ずつずらしたもので、歌詞も全て日本語の文章を一文字ずつずらしたものになっている。 姫 BGMはユーロビート調の「そこにあるかも知れない…」。後告知演出型。 小役ゲーム中、JACゲーム中共にレーザー光線演出の中で姫が踊るという演出で、1G連当選時の演出・告知は一切無く、ランプも点灯しない。ただし純ハズレ当選時のみ、リールフラッシュが発生する(当選ゲーム時に目押しでBIG絵柄を揃えた場合は揃った時の効果音が発生する)。BIG終了後に、姫(当たり)と婆(外れ)の描かれた札が適宜3枚組み合わさったルーレットが発生し、結果を告知。ルーレット絵柄で期待度が変化。全て「姫」札などの確定パターンもあり。なお、演出をキャンセルすることもできるが、当選の判断が困難になる(絵柄を揃えるなど確定状態が外見から確認できた場合は確定画面になる)。 なお、BGMの歌手名はいずれも未発表。これは大都技研と音楽制作会社 の間で取り交わされた契約で大都技研の買取契約する代わりに、クレジットを非公表にする事という条文が付いているためである。
※この「BIGボーナス」の解説は、「吉宗 (パチスロ)」の解説の一部です。
「BIGボーナス」を含む「吉宗 (パチスロ)」の記事については、「吉宗 (パチスロ)」の概要を参照ください。
- BIGボーナスのページへのリンク