B・A・R 002
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 06:32 UTC 版)
![]()
ホンダコレクションホールの002
|
|||||||||||
カテゴリー | F1 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンストラクター | B・A・R | ||||||||||
デザイナー | マルコム・オスラー | ||||||||||
先代 | B・A・R 01 | ||||||||||
後継 | B・A・R 003 | ||||||||||
主要諸元 | |||||||||||
エンジン | ホンダRA000E | ||||||||||
主要成績 | |||||||||||
チーム | ラッキーストライク・レイナード・BAR・ホンダ | ||||||||||
ドライバー | ![]() ![]() |
||||||||||
出走時期 | 2000年 | ||||||||||
コンストラクターズタイトル | 0 | ||||||||||
ドライバーズタイトル | 0 | ||||||||||
通算獲得ポイント | 20 | ||||||||||
初戦 | 2000年オーストラリアGP | ||||||||||
最終戦 | 2000年マレーシアGP | ||||||||||
|
B・A・R 002は、B・A・Rが2000年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。2000年の開幕戦から、最終戦まで実戦投入された。ドライバーは、どちらも2年目となるジャック・ヴィルヌーヴとリカルド・ゾンタ。
概要

B・A・R参戦2年目となるこのシーズンは、1992年の活動休止以来、8年ぶりにF1へ復帰したホンダエンジンを搭載した。シャーシ設計は、前年に引き続きレイナードのマルコム・オスラーによる。
前年の01はブリティッシュ・アメリカン・タバコのブランド「ラッキーストライク」と「555」を2車で塗り分けることがレギュレーション上不可能なため、苦肉の策で左右の異なるデザインで両ブランドをペイントしたマシンだったが、02からはメインブランドがラッキーストライクとなり、555はロールバーに小さく表記される形となった。レーシングスーツもヴィルヌーヴとゾンタで統一化された。
ノーポイントに終わった前年の01に比べて、信頼性、速さともに大きく改善した。ヴィルヌーヴは第14戦イタリアGPで予選4位となるなど予選の速さを示し、4度の4位入賞を含む7回の入賞で17ポイントを獲得した。ゾンタは3度の入賞で3ポイントを獲得した。合計20ポイントを獲得し、ベネトンと同ポイントであったが、入賞数の違いによりコンストラクターズランキングは5位となった。
スペック
シャーシ
エンジン
- エンジン名 ホンダRA000E
- 気筒数・角度 V型10気筒・90度
- 排気量 3,000cc
- 最大馬力 800馬力以上
- 燃料・潤滑油 エネオス
記録
年 | No. | ドライバー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ポイント | ランキング |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AUS![]() |
BRA![]() |
SMR![]() |
GBR![]() |
EUR![]() |
ESP![]() |
MON![]() |
CAN![]() |
FRA![]() |
AUT![]() |
GER![]() |
HUN![]() |
BEL![]() |
ITA![]() |
USA![]() |
JPN![]() |
MAL![]() |
|||||
2000 | 22 | ![]() |
4 | Ret | 5 | 16 | Ret | Ret | 7 | 15 | 4 | 4 | 8 | 12 | 7 | Ret | 4 | 6 | 5 | 20 | 5位 |
23 | ![]() |
6 | 9 | 12 | Ret | 8 | Ret | Ret | 8 | Ret | Ret | Ret | 14 | 12 | 6 | 6 | 9 | Ret |
「BAR 002」の例文・使い方・用例・文例
- 探偵はBARにいる2―ススキノ大交差点
- 本作はヒット映画「探偵はBARにいる」の続編である。
- 2002年の秋に
- 2002年の主な出来事
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- 2002年以降、日本の企業は適格年金を設立することができなくなった。
- 2002年に公立の小中学校に導入された「ゆとり政策」
- 私は2002年からこの会社で働いています。
- 私たちは2002年に株式上場しました。
- バルト海の地域からのもので、4500万年前の琥珀の一部で2002年に特定された昆虫の目
- 2002年に形成され、ヤセル・アラファトのファタハ動きと関連があるパレスチナのテロ集団
- 2002年にパキスタンでイスラム過激派組織の過激派同盟として形成されたラシュカレ・タイバ、ラシュカレ・ジャングヴィ、ジェイシモハメド、およびアルカイダの要員を含むテロ組織
- 2002年9月にヒンズー教徒を殺したインドでのイスラム教徒の組織
- 2002年に発見された小惑星
- 米国のオペラのソプラノ歌手で、声が透明で力強いことで知られる(1920年−2002年)
- 米国の古生物学者で科学の普及者(1941年−2002年)
- 米国の音楽家で、ジャズの楽器としてビブラホンを最初に使用した(1913年−2002年)
- ノルウェーの人類学者で、文化伝播の研究で知られる(1914-2002年)
- ドイツ人の1049年から1054年までの教皇で、彼の教皇在位時が11世紀の教皇改革の始まりとなる(1002年−1054年)
- ロシア人の物理学者で、電子を原子の周りで動かす方法の研究が強い放射を起こすメーザとレーザの開発につながった(1916年−2002年)
固有名詞の分類
- B・A・R_002のページへのリンク