NPO法人ASUE
行政入力情報
|
Asue
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 23:26 UTC 版)
![]() |
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | Asue |
本社所在地 | ![]() 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4丁目2番3号 オービック御堂筋ビル6階 |
設立 | 2013年4月1日 |
業種 | 卸売業 |
法人番号 | 6120001176383 |
代表者 | 天羽昇次(代表取締役社長) |
資本金 | 3億100万円 |
売上高 | 1,567億9,600万円 (2024年6月期)[1] |
営業利益 | 9億8,000万円 (2024年6月期)[1] |
経常利益 | 10億8,900万円 (2024年6月期)[1] |
純利益 | 6億6,500万円 (2024年6月期)[1] |
純資産 | 92億1,100万円 (2024年6月期)[1] |
総資産 | 369億3,400万円 (2024年6月期)[1] |
支店舗数 | 国内 支店2(東京、九州)、営業所3(福山、茂原、住之江) 国外 海外事務所3(ホーチミン、韓国、タイ) |
決算期 | 6月末日 |
外部リンク | asue-group |
株式会社Asue(アスヘ、英: Asue Co., Ltd.)は、主に電子材料を扱う、日本のエレクトロニクス商社である。大阪市に本社を置いている。
概要
2013年、丸善薬品産業(1895年に丸善株式会社より独立)から電子材料事業部を丸善インテック株式会社として独立された[2]。
2018年3月1日に大阪市の公募に応じ、大阪市中央体育館・大阪プールの命名権を取得。大阪市中央体育館を丸善インテックアリーナ大阪、大阪プールを丸善インテック大阪プールと命名した[3]。
2020年12月に本社事務所の所在地を大阪市中央区道修町2丁目4番7号 丸善道修町ビル2階から同区平野町4丁目2番3号 オービック御堂筋ビル6階へ移転[4][注釈 1]。
2022年7月1日に社名を株式会社Asueへ変更[6]。
2023年7月1日に前年度の社名変更に伴い、命名権を取得している大阪市中央体育館の愛称を2023年7月1日にAsueアリーナ大阪、Asue大阪プールへ改称[7]。
同年9月1日に株式会社ピックルスホールディングスと合弁会社(株式会社ベジパル)を設立[8]。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f 株式会社Asue 第12期決算公告
- ^ “企業沿革”. 丸善インテック株式会社. 2021年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月21日閲覧。
- ^ “報道発表資料”. 大阪市. 2018年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月21日閲覧。
- ^ 本社事務所移転のお知らせ(丸善インテック株式会社 2020年12月7日) - ウェイバックマシン(2021年10月26日アーカイブ分)
- ^ 法人番号:6120001176383
- ^ “社名変更のお知らせ”. 株式会社Asue. 2023年8月3日閲覧。
- ^ “愛称変更”. 大阪市. 2023年8月3日閲覧。
- ^ “合弁会社設立に関するお知らせ”. 株式会社Asue. 2023年10月10日閲覧。
外部リンク
明日へ (Galileo Galileiの曲)
(Asue から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/02 06:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「明日へ」 | ||||
---|---|---|---|---|
Galileo Galilei の シングル | ||||
初出アルバム『下記参照』 | ||||
B面 | ぷにぷにわんちゃん マーブル |
|||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2011年![]() |
|||
ジャンル | インディー・ロック インディー・ポップ エレクトロ・ポップ(アニメソング) |
|||
時間 | ||||
レーベル | SME Records | |||
作詞・作曲 | 尾崎雄貴(作詞、作曲 #1) Galileo Galilei(作曲 #2,3) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
Galileo Galilei シングル 年表 | ||||
|
||||
「明日へ」(あすへ)は、Galileo Galileiの6thシングル。
解説
表題曲はアニメ『機動戦士ガンダムAGE』のオープニングテーマとして起用され、前々作「青い栞」以来のアニメタイアップとなった。
通常盤と期間生産限定盤の2形態でのリリースで、期間限定盤には「明日へ」のテレビサイズ版、PVを収録したDVD、描き下ろしワイドキャップステッカー、オープニングムービーの絵コンテが封入されている。
キャッチコピーは、『エレクトロサウンドとバンドのグルーヴが結実したダンスチューン誕生』。
収録曲
(全作詞:尾崎雄貴/全作曲・編曲:Galileo Galilei(特記以外))
通常盤
- 明日へ - 5:16
- ぷにぷにわんちゃん - 1:48
- インストナンバー。
- マーブル - (4:12)
期間限定盤
- 明日へ
- ぷにぷにわんちゃん
- マーブル
- 明日へ(TV Version)- 1:30
収録アルバム
- 『PORTAL』(#1)
- 『機動戦士ガンダムAGE THE BEST』(#1)
脚注
- ^ Galileo Galilei. 新曲が生まれた場所、“わんわんスタジオ”とは?. (インタビュー). レコチョク. 2011年12月7日12:56閲覧。
外部リンク
|
|
- Asueのページへのリンク