81 Cetとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 81 Cetの意味・解説 

くじら座81番星

(81 Cet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 03:59 UTC 版)

くじら座81番星
81 Ceti
星座 くじら座
見かけの等級 (mv) 5.647[1]
変光星型 なし
分類 赤色巨星
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  02h 37m 41.80017736241s[1]
赤緯 (Dec, δ) −03° 23′ 46.226718262″[1]
視線速度 (Rv) +9.222 km/s ± 0.0002km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経:42.066 ± 0.190 /年[1]
赤緯:−43.331 ± 0.198 /年[1]
年周視差 (π) 9.8489 ± 0.1183ミリ秒[1]
(誤差1.2%)
距離 331 ± 4 光年[注 1]
(102 ± 1 パーセク[注 1]
物理的性質
半径 11.1 ± 0.3R[2]
質量 1.6 ± 0.2M[2]
表面重力 2.5 ± 0.1(log g)[2]
自転速度 1.20 ± 0.47 km/s[3]
スペクトル分類 K0III[1]
光度 60.0 ± 0.8M[2]
表面温度 4825 ± 41K[2]
色指数 (B-V) 1.011[4]
金属量[Fe/H] 0.00 ± 0.04[3]
年齢 25億 ± 9億歳[2]
他のカタログでの名称
BD-04°436, GC 3158, GSC 04701-01094, HD 16400, HIP 12247, HR 771, SAO 130026, TYC 4701-1094-1, Gaia DR2 2495420602212048640[1]
Template (ノート 解説) ■Project

くじら座81番星 (81 Ceti, 81 Cet) は、太陽系からくじら座の方向に331光年離れた位置に存在するスペクトル型K型の巨星であり6等星。この恒星は地球から秒速約9kmの速さで遠ざかっている。

特徴

くじら座81番星はK型巨星であり、スペクトル分類はK0III[1]。中心の水素を核融合反応によりほぼ使い果たし、半径は太陽の11倍になっている[2]。この恒星はレッドクランプの状態にあり[5]、ヘリウムの核融合を起こしている。恒星は誕生から約25億歳であり、質量は太陽の約1.6倍[2]。太陽の60倍もの光を放出しており、有効温度は4825Kである[2]

惑星系

2008年7月、佐藤文衛によってアンドロメダ座14番星やまねこ座6番星とともに太陽系外惑星の存在が報告され、この惑星はくじら座81番星bと名づけられた。スーパー・ジュピターと呼ばれる種類の大質量の惑星で、5.3木星質量を持ち、主星の周囲を953日周期で公転している[4]

くじら座81番星の惑星[4]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b >5.3 MJ 2.5 952.7 ± 8.8 0.206 ± 0.029

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j SIMBAD query result”. SIMBAD. 2019年12月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i Bonfanti, A. et al. (2015). “Revising the ages of planet-hosting stars”. Astronomy and Astrophysics 575: A18. arXiv:1411.4302. Bibcode2015A&A...575A..18B. doi:10.1051/0004-6361/201424951. 
  3. ^ a b Jofré, E. et al. (2015). “Stellar parameters and chemical abundances of 223 evolved stars with and without planets”. Astronomy & Astrophysics 574: A50. arXiv:1410.6422. Bibcode2015A&A...574A..50J. doi:10.1051/0004-6361/201424474. 
  4. ^ a b c Sato et al. (2008). “Planetary Companions to Evolved Intermediate-Mass Stars: 14 Andromedae, 81 Ceti, 6 Lyncis, and HD167042” (PDF). Publications of the Astronomical Society of Japan 60 (6): 1317–1326. http://pasj.asj.or.jp/v60/n6/600610/600610.pdf. (web Preprint)
  5. ^ Mishenina, T. V. et al. (September 2006), “Elemental abundances in the atmosphere of clump giants”, Astronomy and Astrophysics 456 (3): 1109–1120, arXiv:astro-ph/0605615, Bibcode2006A&A...456.1109M, doi:10.1051/0004-6361:20065141 

「81 Cet」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「81 Cet」の関連用語

81 Cetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



81 Cetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくじら座81番星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS