エルバ島とは? わかりやすく解説

エルバ‐とう〔‐タウ〕【エルバ島】

読み方:えるばとう

Elbaイタリア半島コルシカ島との間にある島。イタリア領。1814年ナポレオン流された地。面積223平方キロメートル


エルバ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 02:42 UTC 版)

エルバ島
Elba
上空から見たエルバ島
所在地 イタリア
トスカーナ州リヴォルノ県
所在海域 ティレニア海地中海
所属諸島 トスカーナ群島
座標 北緯42度47分 東経10度17分 / 北緯42.783度 東経10.283度 / 42.783; 10.283座標: 北緯42度47分 東経10度17分 / 北緯42.783度 東経10.283度 / 42.783; 10.283
面積 223 km²
最高標高 1,018 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

エルバ島(エルバとう、イタリア語: Elba)は、ティレニア海にあるイタリア領の島。イタリア半島コルシカ島フランス領)の間に位置し、トスカーナ群島中最大の島である。

ナポレオン・ボナパルトが最初の退位後に追放された地として知られる。行政上はトスカーナ州リヴォルノ県に属し、約3万人が暮らす。

エルバ領旗

地理

ティレニア海北部に位置するが、エルバ島以北の海がリグリア海と定義されることもある。グロッセート県の海岸から20kmの所に位置し、西方にはフランス領のコルシカ島がある。シチリア島サルデーニャ島に次いで、イタリアでは3番目に大きい島である。

島民は3万人で、最大の都市は北岸のポルトフェッラーイオ。夏場は海水浴客が押し寄せる。

エルバ島を含むトスカーナ群島の島々(エルバ島、ピアノーサカプラーイアモンテクリストジリオジャンヌートリ)は、トスカーナ群島国立公園として保護されている。

歴史

この島には古代から印欧語族リグリア人Ilvates族が定住しており、島で産出するの精錬で知られていた。古代ギリシャはこの島をAithàle (Αιθάλη)、Aithàleia (Αιθάλεια)またはAithalìa (Αιθαλία)と呼んでいたが、これは古代ギリシャ語で煙に因んだものである。古代ローマでは住民であるllvatesに因みllva、中世に入りllbaおよびHelbaと呼ばれるようになった[1]

古代にエトルリア人に侵略され、その後(紀元前480年以降)古代ローマに侵略された。11世紀始めにはピサ共和国に支配され、1398年にはミラノヴィスコンティ家へ売却され、後にピオンビーノの領主の支配下となった。1544年には北アフリカの海賊(バルバリア海賊)の侵略により島は荒廃した。その後、トスカーナ大公国を支配するメディチ家によって実効支配された。島には、要塞と軍事と交易をするための海港、コスモーポリが建設された。この港は当時のトスカーナ大公コジモ1世の名を冠している。 1737年、メディチ家が断絶すると、エルバ島を含むトスカーナ大公国は、ハプスブルク家によって支配されることとなった。

フランス皇帝ナポレオン・ボナパルト1814年にこのエルバ島(1802年にフランス領)に追放され、「ムリーニ小宮殿」と呼ばれる小さな邸宅(現存)で299日間を過ごしたことでも有名である[2]。内陸部には「サンマルティーノ」と呼ばれる別荘もあった。[3]なおこれを種にした次のような回文は有名。:
「Able was I ere I saw Elba.(エルバ島を見るまでは、私に不可能はなかった)」

1954年にはコメット連続墜落事故の一つである英国海外航空781便墜落事故がエルバ島沖で発生している。

行政区画

マルチャーナ港

島はリヴォルノ県に属し8つのコムーネに分かれる。

経済・産業

ワインで有名である。

交通

トスカナ州ピオンビーノ港から、ポルトフェライオ港までフェリーで1時間ほどである。

空港

エルバ島を舞台とした作品

映画監督スタンリー・キューブリックは晩年、エルバ島のナポレオンを題材とする新作を構想中であった[4]

人物

ゆかりの人物

出典

  1. ^ it:Isola_d'Elba#Il nomeおよびen:Elba#Historyの最初の節より。伊版には各名称の出典がある。
  2. ^ 池上英洋『美しきイタリア 22の物語』光文社、2017年、18頁。ISBN 978-4-334-04303-2 
  3. ^ [読売新聞 2010年5月7日夕刊15面 ちきゅう 時の散歩 松浦一樹]
  4. ^ [読売新聞 2010年5月7日夕刊15面 ちきゅう 時の散歩]
  5. ^ ロシア遠征の失敗で失脚したナポレオンが…”. 毎日新聞 (2020年1月3日). 2020年10月25日閲覧。

参考文献

外部リンク


「エルバ島」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルバ島」の関連用語



3
ポルト・アッズッロ デジタル大辞泉
78% |||||

4
リオ・マリーナ デジタル大辞泉
78% |||||

5
カポリーベリ デジタル大辞泉
58% |||||

6
ポルトフェッライオ デジタル大辞泉
58% |||||

7
マリーナ・ディ・カンポ デジタル大辞泉
58% |||||

8
マルチアーナ・マリーナ デジタル大辞泉
58% |||||

9
百日天下 デジタル大辞泉
58% |||||


エルバ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルバ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルバ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS