電子貨幣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 電子貨幣の意味・解説 

でんし‐かへい〔‐クワヘイ〕【電子貨幣】

読み方:でんしかへい

electronic money》⇒電子マネー


電子マネー

読み方でんしマネー
別名:電子通貨,電子貨幣
【英】electronic money

電子マネーとは、情報通信技術利用して電子情報として流通し決済などに利用することが可能な貨幣価値のことである。または、そのような貨幣価値流通実現するシステムのことである。

電子マネーの運用方式としては、多く場合プリペイド式採用されている。プリペイド式では、あらかじめ貨幣価値購入し残高範囲内決済を行うことができる。クレジットカードなどと連動させることで後払い決済実現するポストペイ式の電子マネーもある。

電子マネーが登場した当初は、オンラインショッピングにおける決済ネットワーク関連サービス利用料金の支払いといった用途主だった当時は、管理用のアプリケーションソフト専門サービス通して利用するタイプ方式主流だった。最近では、ICチップ搭載したカードICカード)や、携帯電話で電子マネーを利用できるおサイフケータイなどを利用することにより、店頭交通機関において電子マネーが利用できる機会急増している。特に鉄道などの交通機関においては2000年以降頃から、乗車券電子マネーによる決済への対応が急速に普及している。

電子マネーは、各社からさまざまな種類サービス提供されている。近年では、非接触式ICカード用いた電子マネーが主流となっており、その多くが、ソニー開発したFeliCa採用している。

2008年現在、主に利用されている電子マネーの例として、EdyQUICPayWebMoneyNTTドコモiD交通機関主な用途とするSuicaPASMOICOCAPiTaPanimoca店頭支払い主な用途とするnanacoWAONなどを挙げることができる。中にはカード同士互換性持っていたり、駅の改札店舗販売飲食店など複数用途対応している電子マネーも少なくない


電子マネー

(電子貨幣 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 23:08 UTC 版)

電子マネー(でんしマネー)とは、非接触ICカードを活用した日本の決済の形態の一種である。




「電子マネー」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電子貨幣」の関連用語

電子貨幣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電子貨幣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ電子マネーの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電子マネー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS