闇乃武とは? わかりやすく解説

闇乃武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:22 UTC 版)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の記事における「闇乃武」の解説

東の御庭番衆と並ぶ、幕府直属の西の暗殺集団・闇乃武(やみのぶ)のメンバー磁場が強い魔の森こと「結界」にて鍛錬積んでおり、相手動き封じて仕留める戦術を得意とするキネマ版辰巳村上中条角田剣心への刺客四人組として登場。しかし、同じ刺客として集められた刃衛に殺される形で剣心挑む順番横取りされる。戌亥登場しているが、特に関わりはなかった。 辰巳(たつみ) 声 - 内田稔 演 映- 北村一輝 闇乃武のリーダー一人称は「儂」。術式無敵流使い手で、結界では術式無敵流加えて老獪な策略駆使し抜刀斎を苦しめるが、辰巳攻撃しようとした巴と一緒に斬殺される。戌亥師匠だが、抜刀斎に敗れたために彼からは負け犬と見なされている。作中では用済みになった巴を始末しようとする冷酷な性格持ち主として描かれているが、OVAでは巴の苦しみ諭して彼女の自殺たしなめるシーンがあり、信じるものの為に戦う抜刀斎にも理解を示す等、高潔な一面見せている。完全版第22巻の再筆:鬼をイメージソースにリデザイン。歯が尖っており、頭に角を付けている。 実写映画版:OVA版意識した性格となっており、徳川幕府を守る事こそ世の人々の平穏幸せを守る事に繋がると考えている。原作OVA版異なり無敵流は使わず、刀を用いて戦う。 村上むらかみ) 演 映- 奥野瑛太 「闇乃武」の一員で、通称連鎖刀の村上」。斥候として抜刀斎を闇討ちするが斬殺される。 名前は新潟県村上市由来。[要出典] 週刊少年ジャンプ本誌にて、敵キャラ人気投票が行われた際にノミネートされた際は名前が出されず、「幕府影の刺客と書かれている武器 連鎖刀(れんさとう) 柄頭同士長い鎖で繋いだ振りの刀。近距離遠距離両方からの攻撃が可能。 完全版22巻の再筆:髪が逆立っている。 中条なかじょう) 演 映- 平埜生成 闇乃武の一員一人称「俺」。乙和の親友であり、乙和譲り暗器使って抜刀斎と闘うが、両腕を斬られ洞窟逃走し抜刀斎を誘い込み自爆し轟音抜刀斎の聴力を奪う結界化す作中では殺し楽しんでいるような描写があるが、OVAでは任務冷静にこなす戦闘員として描かれている。 名前は新潟県中条町(現胎内市)に由来。[要出典]武器 袖箭(ちゅうぜん) 乙和から譲り渡され暗器完全版第22巻の再筆:頭巾着用角田(すみた) 演 映- 一ノ瀬ワタル 闇乃武の一員巨大な斧を使って抜刀斎と闘うも、両足を斬られたために中条同様に閃光爆弾自爆抜刀斎の視力一時奪う結界化す完全版第22巻の再筆:口元仮面隠している。 飯塚いいづか) 声 - 中尾隆聖 演 映- 大西信満 長州派維新志士として検分役を務める男。一人称「俺」気さくな性格であり、ギャグ描写も多い。正体は闇乃武の内通者であり、人斬り抜刀斎などの情報幕府方流していた。正体がばれたことを察して、姿を晦まそうとするが、命令受けた志々雄真実殺害された。 名前は越路町(現長岡市)の飯塚地区由来。[要出典]

※この「闇乃武」の解説は、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の解説の一部です。
「闇乃武」を含む「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の記事については、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の概要を参照ください。


闇乃武(やみのぶ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:22 UTC 版)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の記事における「闇乃武(やみのぶ)」の解説

旭が本来所属す組織で、彼女を志々雄一派の下に派兵していた。 その正体はかつて剣心戦って敗れた幕府方暗殺集団『闇乃武』の残党であり、剣心暗殺失敗幕府瓦解によって信用大きく失墜し金次第で兵を派遣する傭兵集団になり果てていた。そうした経緯から剣心を「怨敵」と呼んで敵意見せる。 凍座によって劍客兵器にも名を知られており、彼らが蓄えた砂金わたされ劍客兵器側につくことになった佐古(さこ) 旭と同じ組織一員。鎌状の刃が仕込まれ鉄扇持ち歩きモジャモジャ頭にチンピラじみた言動小者丸出しだが、鉄扇明日郎を一方的に打ちのめしたり、実力を試すために襲ってきた土居権宮二人応戦するなど雑魚とは言い難い実力を持つ。怒りっぽい性格で、雑魚扱いされるのを特に嫌う。 外見長岡の再筆版デザインアレンジしたもの。[要出典] 老婆 佐古たちを率い謎の老婆函館到着した際に組織怨敵である剣心遭遇するも、現在抱えている劍客兵器とのビジネス優先して部下たちに撤退命じるなど冷静な判断力持ち主

※この「闇乃武(やみのぶ)」の解説は、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の解説の一部です。
「闇乃武(やみのぶ)」を含む「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の記事については、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「闇乃武」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「闇乃武」の関連用語

闇乃武のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



闇乃武のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのるろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS