花まつり (石井竜也の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 花まつり (石井竜也の曲)の意味・解説 

花まつり (石井竜也の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/28 05:03 UTC 版)

花まつり
石井ビューティーシングル
B面 花つまり
リリース
規格 8センチCD
ジャンル J-POP
レーベル Sony Records
作詞・作曲 石井竜也
チャート最高順位
石井ビューティー シングル 年表
安心しろよ
1998年
花まつり(石井ビューティー名義)
1998年
HI TENSION LOVE
1998年
テンプレートを表示

花まつり」(はなまつり)は、石井ビューティーシングル1998年7月1日発売。発売元はSony Records(現ソニー・ミュージックレコーズ)。

解説

石井竜也4枚目のシングルは石井ビューティー名義[注釈 1]。『P-kiesワンダーランド』のテーマソング。フジテレビ系ポンキッキーズ』のP-kiesメロディ。『BON-DANCE』テーマソング。曲はジュリア・フォーダム「Happy Ever After」をベースに石井の手が加えられ日本語詞を乗せている。ジャケットは世界地図を日本の国土の形にしている[注釈 2]。初回プレス盤は花忍者[注釈 3]ステッカー封入。

収録曲

  • 全作詞・作曲:石井竜也
  1. 花まつり
    編曲:伊藤隆博
    『P-kiesワンダーランド』テーマソング。フジテレビ『ポンキッキーズ』P-kiesメロディ。『BON-DANCE』テーマソング。
    ミュージック・ビデオには世界各国の民族衣装をまとったダンサーやポンキッキーズのキャラクターが登場。
  2. 花つまり
    REMIXED BY:福富幸宏
    「花まつり」リミックス・ヴァージョン。
  3. 花まつり(INSTRUMENTAL)

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 備考
花まつり ポンキッキーズ・メロディ2 1998年12月1日 コンピレーション・アルバム
ポンキッキーズ30周年記念アルバム ガチャピン & ムックが選ぶポンキッキーズ・ベスト30 2004年2月18日
石 〜Best of Best〜 2005年10月12日 1stベスト・アルバム

脚注

注釈

  1. ^ 元々は「こんな名前を付けるやつなんかいねえだろ!」と思っていい加減につけた石井のハンドルネーム。本曲を同名義で出した理由は「曲の雰囲気や映像に合わせ、面白おかしい名前のほうが合うから」とのこと。シングルリリース後に石井はフジテレビのプロデューサーから「『石井ビューティー』って名前つけてるんだったら、『シザーズリーグ』やってよ。」とのオファーを受けた。
  2. ^ 例を挙げると、日本地図の択捉島イタリアの地図、四国オーストラリア九州地方アフリカといった具合である。なお、北海道と本州に当たる地図は元の世界地図からかなり崩された形で表現されている。
  3. ^ シングルジャケットの裏に描かれている花柄の衣装をまとった忍者。CDレーベルや歌詞カードに掲載されている本曲の振付見本にも登場。

出典

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花まつり (石井竜也の曲)」の関連用語

花まつり (石井竜也の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花まつり (石井竜也の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花まつり (石井竜也の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS