AIRAの大地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AIRAの大地の意味・解説 

AIRAの大地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 01:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
AIRAの大地
石井竜也シングル
B面 虹の輪
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル Sony Music Records
チャート最高順位
石井竜也 シングル 年表
旅の途中で
2008年
AIRAの大地
2008年
DANCE IN LOVE
2009年
テンプレートを表示

AIRAの大地」(アイラのだいち)は、2008年10月22日に発売された石井竜也の24枚目のシングル。

解説

「近代製鉄発祥150周年記念事業イメージソング」として発売された。

初回盤は表題曲のビデオクリップとコンサート『月日の塔』ダイジェスト映像が収録されたDVD付。

初回盤と通常盤ではジャケットデザインが異なる。

収録曲

DISC 1 (CD)

  1. AIRAの大地
    作詞・作曲:石井竜也 編曲:TATOO
    日本鉄鋼連盟『近代製鉄発祥150周年記念事業』イメージソング。
    『AIRA』というのは同事業のイメージキャラクター[1]の名前であり、この曲のビデオクリップにも登場している。
  2. 虹の輪
    作詞・作曲:石井竜也 編曲:光田健一
    第5回アニマックス大賞受賞作『ゆめだまや奇談』挿入歌。
  3. AIRAの大地 (Instrumental)
    作詞・作曲:石井竜也 編曲:TATOO

DISC 2 (初回盤DVD)

  1. AIRAの大地
    同曲のビデオクリップ。なお、1番サビ~2番メロまでの部分がこの映像ではカットされている。
  2. SPECIAL CONCERT 2008 MUSIC TREE LIVE〜月日の塔〜ダイジェスト
    薬師寺で行われた同コンサートのダイジェスト映像。

脚注

  1. ^ デザインも石井が担当。鉄の球(地球を表している)を持った少女の姿をしている。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AIRAの大地」の関連用語

AIRAの大地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AIRAの大地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAIRAの大地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS