NYLON_KINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NYLON_KINGの意味・解説 

NYLON KING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 04:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
NYLON KING
石井竜也スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Music Records
チャート最高順位
石井竜也 アルバム 年表
(T.I GRAND PROJECT名義)
2003年
NYLON KING
2004年
SKETCH
2005年
『NYLON KING』収録のシングル
テンプレートを表示

NYLON KING』(ナイロンキング)は、2004年7月7日[1]に発売された石井竜也8枚目のスタジオ・アルバム

解説

石井のいろいろな側面が凝縮されたアルバム[2]。音源は全てミュージシャンの生音源。初回盤はスーパーピクチャーCDレーベル仕様[3]。当初はレーベルゲートCD2として発売されたが、ソニーのレーベルゲートCD及びレーベルゲートCD2撤退に伴い、2005年7月27日CD-DAとして再発売。

収録曲

  1. LIFE IS WONDERFUL
    (編曲:金子隆博,浅野祥之,ケニー・モースリー,石井竜也)
    (strings, chorus & additional arrange:柿崎洋一郎/horn arrange:金子隆博)
  2. 人生月見酒
    (編曲:金子隆博・柿崎洋一郎・浅野祥之・成田昭彦・石井竜也)
    『名台詞集』として古今東西さまざまな名台詞が使われている[4]
  3. 今夜はダンステリア
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,浅野祥之,ケニー・モースリー,石井竜也)
    (strings, horn, chorus & additional arrange:金子隆博)
  4. RAIN BEACH
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,ケニー・モースリー,石井竜也)
    同じような歌詞をひたすら繰り返している曲。
  5. 毒ひよこ
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,ケニー・モースリー,石井竜也)
    当初シングル収録予定だったが、鳥インフルエンザ問題等の関係で「恥中海」と差し替えになった[2]
  6. LANDSCAPE
    (編曲:金子隆博、浅野祥之、ケニー・モースリー、石井竜也)
    (additional arrange:金子隆博)
  7. オハヨーデル
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,浅野祥之,成田昭彦,石井竜也)
    『語り』として菊間芳次郎[5]が参加している。
  8. 恋地獄神頼み
    (編曲:金子隆博,浅野祥之,ケニー・モースリー,石井竜也)
    (strings,horn & additional arrange:金子隆博)
  9. いつもなら
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,浅野祥之,ケニー・モースリー,石井竜也)
    (additional arrange:柿崎洋一郎)
  10. 君はランバダンバンバ 〜album version〜
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,ケニー・モースリー,石井竜也)
    (strings, chorus & additional arrange:柿崎洋一郎)
    18thシングルのアルバム・ヴァージョン。イントロがシングルより長め。
    ところどころ歌詞が追加された。
  11. ドロンパ
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,ケニー・モースリー,石井竜也)
    イメージは『劇中のラジオの音』。石井本人も認めるほど歌詞が危ない曲[2]で、わざとSP盤のような音にしてヴォーカルも波をうったような感じにしている。
    この曲は渡辺マリの「東京ドドンパ娘」(作詞:宮川哲夫、作曲:鈴木庸一)の一部を使用している。
  12. 五月雨六県ローラー(関東編)
    (編曲:金子隆博,柿崎洋一郎,浅野祥之,ケニー・モースリー,石井竜也)
    (additional arrange:柿崎洋一郎)

脚注

  1. ^ 本来は当時のコンサートツアー開始前の6月発売予定だったが、諸事情により延期された(スポーツニッポン 2004年 5月14日より)
  2. ^ a b c ソニー・マガジンズ『PATi▽PATi』2004年7月号より。
  3. ^ ジャケットと同じ衣装をまとった石井の顔アップである。
  4. ^ 行進の掛け声、ラジオ体操の掛け声、6代目桂文枝の「いらっしゃーい!」など。
  5. ^ 参加ミュージシャン一覧「オハヨーデル」の項 原文ママ。

参考文献

  • ソニー・マガジンズ『PATi▽PATi』2004年7月号



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NYLON_KING」の関連用語

NYLON_KINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NYLON_KINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNYLON KING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS