浪漫_(石井竜也のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浪漫_(石井竜也のアルバム)の意味・解説 

浪漫 (石井竜也のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 04:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
浪漫
石井竜也スタジオ・アルバム
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Music Records
プロデュース 金子隆博
チャート最高順位
石井竜也 アルバム 年表
GUY
2000年
浪漫
2002年
THEATER
2002年
『浪漫』収録のシングル
  1. 遠くへ…
    リリース: 2001年10月11日
  2. あなたに
    リリース: 2002年1月17日
テンプレートを表示

浪漫』(ろまん)は、2002年3月27日に発売された石井竜也4枚目のスタジオ・アルバム

解説

前作『GUY』から2年振り。プロデューサーに金子隆博を迎え「地に足をつけた」曲で構成[1]

本作の完全生産限定盤はCDに加え、オブジェ『it-man』(イットマン)[2]とイタリアで撮影された写真集がついて税抜価格29800円[3]という大変高価なアルバムだった。

初回生産限定盤はCDと前述の写真集は完全生産限定盤と変わりないが、it-manオブジェの代わりにit-man携帯ストラップが付属。

ジャケットは完全生産限定盤[4]、初回生産限定盤、通常盤でそれぞれ異なる。

収録曲

  • 全作詞・作曲:石井竜也
  • 編曲:金子隆博(特記以外)
  1. KISS
  2. あなたに
    9thシングル。
  3. 予感
    MINAKOに提供した同曲[5]のセルフカヴァー。
    歌詞はMINAKOのものと若干異なる。
  4. ALWAYS
  5. ON MY OWN
  6. 夢の中
    元々はテレビ東京音楽空間アンモナイト』内にて石井含むメンバー全員が侍の扮装をしたバンド『EDO'S』の楽曲として発表された曲。
    ミュージック・ビデオは幕末を舞台にした時代劇となっており、劇中で殺陣を披露している[6]
  7. LOST IN TIME
    チェン・ミン二胡で参加。
  8. 透明
    間奏部分に台詞がある。
  9. 遠くへ…(album mix)
    (編曲:辰巳博成)
    8thシングルのアルバム・ヴァージョン。
    シングル・ヴァージョンにはなかったピアノが追加。
    イントロが少しカットされ、ヴォーカルが強調された。
  10. SUGAR
  11. DO YOU REMEMBER
    歌詞のほとんどが英語詞で構成されている[7]

脚注

  1. ^ 主婦と生活社JUNON』2002年5月号より。
  2. ^ オットマンをヒントに制作された4本足のオブジェ。W28cm×L59cm×H49cmという、CDの特典としてはとても大きなものだった。
  3. ^ 2002年当時。
  4. ^ なお、完全生産限定盤の「石井が『家畜人ヤプー』の如く黒いit-man(撮影用の特別仕様)に足を乗せて椅子に座る」ジャケットは石井曰く、「アンチテーゼ」。
  5. ^ ミニアルバム『HEARTY HAPPY 2000』に収録されている。
  6. ^ 『アンモナイト』当時のアレンジャーは勝又隆一。『TATUYA ISHII CLIPS Vol.1 TROUBLEMAKER』に収録されている。
  7. ^ 日本語のフレーズは3番のメロ部分のみ。

参考文献

  • 主婦と生活社『JUNON』2002年5月号
  • 株式会社プリンツ21発行『Prints21』2002年冬号

「浪漫 (石井竜也のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浪漫_(石井竜也のアルバム)」の関連用語

浪漫_(石井竜也のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浪漫_(石井竜也のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浪漫 (石井竜也のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS