税収規模とは? わかりやすく解説

税収規模

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 16:09 UTC 版)

消費税法」の記事における「税収規模」の解説

日本消費税収入推移単位:兆円)年度税収うち消費税備考1985年昭和60年)度 38.2 (1.6) 1986年昭和61年)度 41.9 (1.7) 1987年昭和62年)度 46.8 (2.01988年昭和63年)度 50.8 (2.21989年平成元年)度 54.9 3.3 同年4月1日より税率3%導入 1990年平成2年)度 60.1 4.6 1991年平成3年)度 59.8 5.0 1992年平成4年)度 54.4 5.2 1993年平成5年)度 54.1 5.6 1994年平成6年)度 51.0 5.6 1997年消費税5%引き上げ閣議決定 1995年平成7年)度 51.9 5.8 1996年平成8年)度 52.1 6.1 1997年平成9年)度 53.9 9.3 同年4月1日より税率2%引き上げ(5%に増税1998年平成10年)度 49.4 10.1 1999年平成11年)度 47.2 10.4 2000年平成12年)度 50.7 9.8 2001年平成13年)度 47.9 9.8 2002年平成14年)度 43.8 9.8 2003年平成15年)度 43.3 9.7 2004年平成16年)度 45.6 10.0 2005年平成17年)度 49.1 10.6 2006年平成18年)度 49.1 10.5 2007年平成19年)度 51.0 10.3 2008年平成20年)度 44.3 10.0 2009年平成21年)度 38.7 9.8 2010年平成22年)度 41.5 10.0 2011年平成23年)度 42.8 10.2 2012年平成24年)度 43.9 10.4 三党合意に基づき消費税10%増税決定国会にて法律改正 2013年平成25年)度 47.0 10.8 2014年平成26年)度 54.0 16.0 同年4月1日より税率3%引き上げ(8%に増税2015年平成27年)度 56.3 17.4 2016年平成28年)度 55.5 17.2 2017年平成29年)度 58.8 17.5 2018年平成30年)度 60.4 17.7 2019年平成31年/令和元年)度 58.4 18.4 同年10月1日より税率2%引き上げ10%増税2020年令和2年)度 60.8 21.0 消費税が各税目最大税収となる 2021年令和3年)度 67.0 21.9 ※1988年昭和63年)度以前消費税物品税等の額。なお、1997年平成9年)度以降消費税地方消費税含まない。 ※税収一般会計分であり、特別会計直接繰り入れる分を含まない

※この「税収規模」の解説は、「消費税法」の解説の一部です。
「税収規模」を含む「消費税法」の記事については、「消費税法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「税収規模」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「税収規模」の関連用語

税収規模のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



税収規模のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの消費税法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS