福岡県の県道一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福岡県の県道一覧の意味・解説 

福岡県の県道一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 12:51 UTC 版)

福岡県の県道一覧(ふくおかけんのけんどういちらん)は、福岡県を通る県道の一覧である。主要地方道政令指定都市)に指定された北九州市道についても掲載する。

概要

福岡県の県道は、1973年昭和48年)3月31日に現行体制へ県道番号改正が行われ、1番 - 20番(7 ・8・ 9・11番を除く)が隣県越境主要地方道(うち、12・14・15・17・18・19・20番が佐賀県、3・4・5・6・10・13番が熊本県、1・2・16番が大分県と越境している。)、21番 - 100番および151番が福岡県内完結の主要地方道、101番 - 150番(103番を除く)が隣県越境一般県道、152番 - 200番は欠番、103番、201番 - 806番が福岡県内完結の一般県道として扱われている。また、一般県道は103番、200番台は北九州京築地方(北九州市行橋市豊前市等)に、400番台は筑豊地方直方市飯塚市田川市嘉麻市等)に、500番台 - 600番台は福岡地方福岡市筑紫野市太宰府市古賀市糸島市宗像市朝倉市等)に、700番台 - 800番台は筑後地方久留米市大牟田市柳川市八女市うきは市等)に集中している傾向にある。

主要地方道

北九州市道

一般県道

隣県越境一般県道

北九州・京築地域

筑豊地域

福岡・筑前地方

筑後地方

脚注

  1. ^ 福岡県公報 令和4年3月29日 第286号” (PDF). 福岡県. p. 8. 2022年3月29日閲覧。
  2. ^ 福岡県公報 平成31年3月29日 第4080号” (PDF). 福岡県. p. 3. 2020年11月23日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福岡県の県道一覧」の関連用語

福岡県の県道一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福岡県の県道一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福岡県の県道一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS