福岡県道78号添田小石原線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 04:12 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年10月) |
主要地方道 | |
---|---|
福岡県道78号 添田小石原線 主要地方道 添田小石原線 | |
起点 | 田川郡添田町大字添田【北緯33度33分51.2秒 東経130度51分31.3秒 / 北緯33.564222度 東経130.858694度】 |
終点 | 朝倉郡東峰村大字小石原【北緯33度28分12.9秒 東経130度49分6.9秒 / 北緯33.470250度 東経130.818583度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
福岡県道52号八女香春線![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
福岡県道78号添田小石原線(ふくおかけんどう78ごう そえだこいしわらせん)は、福岡県田川郡添田町から朝倉郡東峰村に至る県道(主要地方道)である。
概要
福岡県田川郡添田町大字添田から朝倉郡東峰村大字小石原に至る。起点付近は片側1車線であるが、陣屋ダムを越えると一転して田川郡添田町と朝倉郡東峰村の境界にある大薮峠まで道幅の狭い離合困難な区間となる。朝倉郡東峰村に入ると道幅は少し広くなり、離合は田川郡添田町と比べて比較的容易となる。
路線データ
- 起点:福岡県田川郡添田町大字添田(畑川交差点、福岡県道52号八女香春線交点)
- 終点:福岡県朝倉郡東峰村大字小石原(国道211号交点)
歴史
路線状況
重複区間
- 福岡県道417号猪国豊前桝田停車場線(田川郡添田町大字中元寺)
道路施設
トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
福岡県道52号八女香春線 | 田川郡 | 添田町 | 大字添田 | 畑川交差点 / 起点 |
福岡県道417号猪国豊前桝田停車場線 重複区間起点 | 大字中元寺 | |||
福岡県道417号猪国豊前桝田停車場線 重複区間終点 | 大字中元寺 | |||
国道211号 | 朝倉郡 | 東峰村 | 大字小石原 | 終点 |
沿線
峠
- 大薮峠(田川郡添田町 - 朝倉郡東峰村)
脚注
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
固有名詞の分類
福岡県道 |
福岡県道88号久留米小郡線 福岡県道468号新延植木線 福岡県道78号添田小石原線 福岡県道248号元永高瀬線 福岡県道229号松尾安雲線 |
- 福岡県道78号添田小石原線のページへのリンク