福岡県道38号戸畑停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 01:58 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年10月)
       | 
| 主要地方道 | |
|---|---|
| 福岡県道38号 戸畑停車場線 主要地方道 戸畑停車場線 | |
| 総延長 | 450 m | 
| 起点 | 北九州市戸畑区銀座1丁目【北緯33度53分51.6秒 東経130度49分12.7秒 / 北緯33.897667度 東経130.820194度】 | 
| 終点 | 北九州市戸畑区北鳥旗町【 北緯33度54分4.0秒 東経130度49分7.4秒 / 北緯33.901111度 東経130.818722度】 | 
| 接続する 主な道路 (記法) |  国道199号 | 
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
福岡県道38号戸畑停車場線(ふくおかけんどう38ごう とばたていしゃじょうせん)は、福岡県北九州市戸畑区を通る県道(主要地方道)である。
概要
北九州市戸畑区銀座1丁目から北九州市戸畑区北鳥旗町の市営若戸渡船戸畑渡場に至る400 mほどの路線である。
1964年(昭和39年)9月に南口に地上4階建ての駅舎ができるまで、同駅の表口はこの県道方向(北口)であった。渡場周辺には遠洋漁業基地(日本水産)や、かつての歓楽街の面影が残る。
路線データ
歴史
地理
通過する自治体
交差する道路
| 交差する道路 | 交差する場所 | |
|---|---|---|
| 国道199号 / 旧道 | 北鳥旗町 | 渡船場前交差点 / 終点 | 
沿線
脚注
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
固有名詞の分類
| 福岡県道 | 福岡県道254号須磨園南原曽根線 福岡県道795号湯辺田八女線 福岡県道38号戸畑停車場線 福岡県道747号三川田主丸線 若久通り | 
- 福岡県道38号戸畑停車場線のページへのリンク

 
                             
                    







