甲斐よしひろのセイ!ヤング21
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 11:19 UTC 版)
「セイ!ヤング21」の記事における「甲斐よしひろのセイ!ヤング21」の解説
2003年4月 - 2005年3月 ナイターシーズンは木曜19:00 - 20:00、ナイターオフシーズンは金曜19:00 - 21:00(一部ローカル局は金曜21:00 - 22:00)に放送した。 2005年度上半期 定時放送は一旦終了し、『文化放送ライオンズナイタースペシャル』として、野球中継予定のない日のうち計6回、20:00 - 21:30に放送された。 2005年度下半期 定時放送再開。金曜19:00 - 20:00(一部ローカル局は金曜21:00 - 22:00)に放送。 2006年度上半期 ナイター編成に伴い、月曜19:00 - 20:00に放送時間変更。 2006年度下半期 月曜は『竹内靖夫の電リク・ハローパーティー』を放送しないことが発表され、引き続き月曜19:00 - 20:00の放送。 2007年4月 - 2011年3月 番組枠が月曜19:00 - 19:30の30分番組となり、内容も甲斐とゲストとの対談形式になる。ゲストのないときはリスナーからのお便り、メールの紹介や選曲特集を放送(野球中継が月曜日に組まれた場合や、2008年の北京オリンピック期間中などは別曜日へ移動、または休止)。 2011年度上半期 定時放送が完全に終了し、ここからは不定期放送となる。『文化放送サンデープレミアム』として、野球中継予定のない日曜に月1回程度放送される(2005年4月~9月に近い形式となる)ことになり、4月10日・7月10日の17:57 - 19:30、5月8日・5月29日・9月25日の17:57 - 20:00と、計5回放送された。 2011年度下半期 月1回ペースでの放送を継続。『文化放送マンデープレミアム』として、毎月第一月曜の19:00 - 20:00に放送された(第1月曜が野球中継にあたった場合は、第3月曜に振り替えられることになっていたが、この期間では実例発生せず)。 2012年度上半期 月1回ペースでの放送を継続。前年度同様に『文化放送サンデープレミアム』(6月まで)、『SET UPスペシャル』(7月から)として、野球中継予定のない日曜のうち、4月15日・5月13日・6月3日・6月24日・7月8日・9月9日の計6回の放送された。放送時間は原則として、6月までは17:57 - 19:30、7月からは18:00 - 19:30と、約1時間半となっている。 特に7月8日と9月9日の放送はNRNナイターの雨傘番組扱いとして、大阪のABCラジオにもネットされた。ABCラジオで『セイ!ヤング』レーベルの番組が放送されるのは異例(過去には『さだまさしのセイ!ヤング』が競合局のMBSラジオまたはラジオ大阪にネットされていた)。ただし、ABCラジオでは編成の都合上、18:25(正確にはABCのスタジオからの内容紹介があるため18:26頃)からの飛び乗りでの放送となっており、当日の阪神戦デーゲームの終了時間によってはさらに開始が遅延する可能性もあったが、両日ともこれ以上の遅延はなかった。 2012年度下半期 月1回ペースでの放送を継続。『文化放送ウェンズデープレミアム』として、毎月第1水曜の21:00 - 22:00に放送された。 2013年4月 - 6月 月1回ペースでの放送を継続。当年度は日曜のプロ野球中継のレギュラー放送が事実上解消される関係で、野球中継予定のない土曜のうち、4月6日・5月4日・6月1日に『(文化放送ホームランナイター)SET UPスペシャル』として放送された。4月6日と6月1日は19:30-21:00の放送で、NRNナイターの雨傘番組扱いとしてSTVラジオ・茨城放送・福井放送・山口放送・高知放送にもネットされた。一方、5月4日分は文化放送とネット局で別編成となったため、文化放送のみの19:00 - 20:00の放送であった。 2013年7月 - 9月 月1回ペースでの放送を継続。この時期は土曜もプロ野球のナイター開催が増え、週末の放送枠が確保できないため、野球中継予定のない平日のうち、7月11日と9月20日の19:00 - 20:00に『文化放送ライオンズナイターSET UPスペシャル』としての放送となり、文化放送ローカルでの放送に戻った。 2013年度下半期 月1回ペースでの放送を継続。『文化放送フライデープレミアム』として、月1回金曜の19:00 - 20:00に放送された。今回は放送週が一定せず、10月11日・11月22日・12月6日・1月3日・2月14日・3月21日にそれぞれ放送された。 2014年度上半期 月1回ペースでの放送を継続。野球中継予定のない平日に文化放送ローカルの『文化放送ライオンズナイターSET UPスペシャル』として放送される場合もあれば、土曜日にNRNナイター雨傘番組扱いの『(文化放送ホームランナイター)SET UPスペシャル』として放送される場合もあり、どちらかのケースで臨機応変に放送枠が設定される。平日ナイター枠では4月29日・6月20日・7月4日の19:00 - 20:00、NRN土曜ナイター枠では5月24日の19:00 - 21:00ならびに9月13日の19:00 - 20:00に放送(5月24日と9月13日は茨城放送・福井放送・山口放送・高知放送にもネットされたが、STVとABCは自社制作番組のためネットせず)。 2014年度下半期 『文化放送ウェンズデープレミアム』として、文化放送ローカルで水曜の19:00 - 20:00に不定期放送。ただしこの期間は放送のない月もあり、10月8日・11月26日・12月31日・2月25日と4回の放送にとどまり、この時期から放送機会が減少する。 2015年度上半期 この期間も半年間で4回の放送。野球中継予定のない土曜日に『(文化放送ホームランナイター)SET UPスペシャル』として放送。4月10日・9月12日の20:00 - 21:00、5月23日の19:30 - 21:00にそれぞれ、NRNナイター雨傘番組扱いとして茨城放送・福井放送・山口放送・高知放送にも(9月12日のみ加えてSTVラジオにも)ネットして放送。さらに文化放送ローカルの『文化放送ライオンズナイターSET UPスペシャル』として、7月9日の20:00 - 21:30にも放送された。なお、高知放送はこの期を最後にネットを離脱した。 2015年度下半期 前年度同様に『文化放送ウェンズデープレミアム』として、文化放送ローカルで水曜の19:00 - 20:00に不定期放送。放送機会はさらに減少し、10月7日・12月30日・2月17日と、半年間で3回の放送となった。 2016年度上半期 この期間も半年間で3回の放送。野球中継予定のない土曜のうち4月16日・6月4日・9月24日の20:00 - 21:00に『(文化放送ホームランナイター)SET UPスペシャル』として、NRNナイター雨傘番組扱いとしてSTVラジオ(9月24日を除く)・茨城放送・福井放送・山口放送にネットして放送。なお、STVラジオはこの期を最後にネットを離脱した。 2016年度下半期 前年度同様に『文化放送ウェンズデープレミアム』として、文化放送ローカルで水曜の21:00 - 22:00に不定期放送。引き続き半年間で3回の放送で、11月23日・1月25日・3月1日に放送された。 2017年度上半期 野球中継予定のない土曜日のうち4月8日・5月13日の20:00 - 21:00に、NRNナイター雨傘番組扱いの『(文化放送ホームランナイター)SET UPスペシャル』として茨城放送・福井放送・山口放送にネットして放送。さらに文化放送ローカルの『文化放送ライオンズナイターSET UPスペシャル』として6月29日の20:30-21:30にも放送された。半年間で3回の放送は継続しているものの、プロ野球の日程との兼ね合いで4 - 6月期に集中しての放送となった。なお、茨城放送はこの期を最後にネットを離脱した。 2017年度下半期 『文化放送サタデープレミアム』として、文化放送ローカルで土曜19:00 - 19:55に不定期放送。引き続き半年間で3回の放送で、10月14日・2月3日・3月17日に放送された。 2018年度上半期 引き続き半年間で3回の放送。野球中継予定のない土曜日のうち4月7日・6月23日・9月15日の20:00 - 21:00に、NRNナイター雨傘番組扱いの『(文化放送ホームランナイター)SET UPスペシャル』として福井放送と山口放送にネットして放送。『文化放送ホームランナイター』のレギュラー放送がこの期を最後に終了したため、地方局へのネットも9月15日の放送が最後となった。 2018年度下半期 前年同様に『文化放送サタデープレミアム』として、文化放送ローカルで土曜19:00 - 19:55に不定期放送。引き続き半年間で3回の放送で、11月10日・1月12日・3月2日に放送された。 2019年度上半期 前述のように週末のプロ野球中継のレギュラー放送が終了したため、野球中継予定のない平日に『文化放送ライオンズナイタースペシャル』として、文化放送ローカルで不定期放送。引き続き半年間で3回の放送で、5月2日・6月27日・9月10日の20:30 - 21:30に放送された。このうち5月2日の放送が、令和時代最初に放送された『セイ!ヤング』シリーズの番組となった。 2019年度下半期 『文化放送サタデープレミアム』(放送日時は土曜18:00 - 18:57に変更)として、文化放送ローカルで不定期放送。引き続き半年間で3回の放送で、11月30日・2月15日・3月21日に放送された。 2020年度上半期 『文化放送ライオンズナイタースペシャル』として、文化放送ローカルで20:00 - 21:00に不定期放送。新型コロナウイルス感染症の流行の影響でプロ野球の開幕は6月19日に延期されたが、本番組は当初のスケジュールに従い4月9日(木曜日)と6月16日(火曜日)に放送された。しかし、プロ野球開幕後の西武の移動日が原則月曜のみとなったことから、これ以降の放送枠は確保できず、次の放送が秋以降とアナウンスされ、前述2回のみの放送に終わった。 2020年度下半期 前年同様に『文化放送サタデープレミアム』として、文化放送ローカルで土曜18:00 - 18:57に不定期放送。同年度上半期放送が2回に終わった分の補充を含め、12月5日・1月16日・2月6日・3月6日に放送された。 2021年度上半期 『文化放送ライオンズナイタースペシャル』として、文化放送ローカルで木曜20:00 - 21:00に不定期放送。例年通り半年間で3回の放送で、4月15日・6月17日・9月23日に放送された。 2021年度下半期 前年同様に『文化放送サタデープレミアム』として、文化放送ローカルで土曜18:00 - 18:57に不定期放送。例年通り半年間で3回の放送で、11月13日・1月22日・2月26日に放送された。 2022年度上半期 前年同様に『文化放送ライオンズナイタースペシャル』として、文化放送ローカルで木曜20:00 - 21:00に不定期放送。引き続き半年間で3回の放送を予定(初回は4月7日)。
※この「甲斐よしひろのセイ!ヤング21」の解説は、「セイ!ヤング21」の解説の一部です。
「甲斐よしひろのセイ!ヤング21」を含む「セイ!ヤング21」の記事については、「セイ!ヤング21」の概要を参照ください。
- 甲斐よしひろのセイ!ヤング21のページへのリンク