日本の地方公共団体 (や)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/08/13 07:49 UTC 版)
日本の地方公共団体50音順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ | ||
り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||||
る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う | |||
れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||||
ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
日本の地方公共団体 (や) は、日本の地方自治体のうち、読み仮名がやで始まる記事の一覧である。
読み | 都道府県 | 郡 | |
---|---|---|---|
矢板市 | やいたし | 栃木県 | |
焼津市 | やいづし | 静岡県 | |
八重瀬町 | やえせちょう | 沖縄県 | 島尻郡 |
八尾市 | やおし | 大阪府 | |
八百津町 | やおつちょう | 岐阜県 | 加茂郡 |
矢掛町 | やかげちょう | 岡山県 | 小田郡 |
屋久島町 | やくしまちょう | 鹿児島県 | 熊毛郡 |
八雲町 | やくもちょう | 北海道 | 二海郡 |
八潮市 | やしおし | 埼玉県 | |
泰阜村 | やすおかむら | 長野県 | 下伊那郡 |
安来市 | やすぎし | 島根県 | |
野洲市 | やすし | 滋賀県 | |
安田町 | やすだちょう | 高知県 | 安芸郡 |
八頭町 | やずちょう | 鳥取県 | 八頭郡 |
八街市 | やちまたし | 千葉県 | |
八千代市 | やちよし | 千葉県 | |
八千代町 | やちよまち | 茨城県 | 結城郡 |
八代市 | やつしろし | 熊本県 | |
弥富市 | やとみし | 愛知県 | |
柳井市 | やないし | 山口県 | |
柳津町 | やないづまち | 福島県 | 河沼郡 |
柳川市 | やながわし | 福岡県 | |
矢巾町 | やはばちょう | 岩手県 | 紫波郡 |
弥彦村 | やひこむら | 新潟県 | 西蒲原郡 |
矢吹町 | やぶきまち | 福島県 | 西白河郡 |
養父市 | やぶし | 兵庫県 | |
山江村 | やまえむら | 熊本県 | 球磨郡 |
山鹿市 | やまがし | 熊本県 | |
山形県 | やまがたけん | ||
山形市 | やまがたし | 山形県 | |
山県市 | やまがたし | 岐阜県 | |
山形村 | やまがたむら | 長野県 | 東筑摩郡 |
山北町 | やまきたまち | 神奈川県 | 足柄上郡 |
山口県 | やまぐちけん | ||
山口市 | やまぐちし | 山口県 | |
山添村 | やまぞえむら | 奈良県 | 山辺郡 |
山田町 | やまだまち | 岩手県 | 下閉伊郡 |
矢祭町 | やまつりまち | 福島県 | 東白川郡 |
大和郡山市 | やまとこおりやまし | 奈良県 | |
大和市 | やまとし | 神奈川県 | |
大和村 | やまとそん | 鹿児島県 | 大島郡 |
大和高田市 | やまとたかだし | 奈良県 | |
山都町 | やまとちょう | 熊本県 | 上益城郡 |
山中湖村 | やまなかこむら | 山梨県 | 南都留郡 |
山梨県 | やまなしけん | ||
山梨市 | やまなしし | 山梨県 | |
山ノ内町 | やまのうちまち | 長野県 | 下高井郡 |
山辺町 | やまのべまち | 山形県 | 東村山郡 |
山元町 | やまもとちょう | 宮城県 | 亘理郡 |
八女市 | やめし | 福岡県 | |
八幡市 | やわたし | 京都府 | |
八幡浜市 | やわたはまし | 愛媛県 |
「日本の地方公共団体 (や)」の例文・使い方・用例・文例
- この場で彼女を殺(や)ってしまおうという抗しきれない殺意が突然私の心の中に沸いてきた.
- わが家(や)にしくはなしだ, そうだろう.
- その時,ミュージシャンの柴(しば)矢(や)裕美(ひろみ)さんが,初めて「おさかな天国」の歌を歌った。
- デュエット競技で,立花美(み)哉(や)・武田美保組が,ジャパンオープンの3連覇を果した。
- 42歳の高野光(みつ)哉(や)さんは,今までに誰も成し遂げていないことをしている。
- 彼は,演歌が人気を失いつつあることを心配し,演歌を復活させるため,春(かす)日(が)八郎さん,三橋美(み)智(ち)也(や)さんとともにグループを結成した。
- 人気狂言師,和泉(いずみ)元(もと)弥(や)さん(28)が和泉流の人たちともめごとを起こしている。
- スキー・ジャンプの船木和(かず)喜(よし)選手や原田雅(まさ)彦(ひこ)選手,フリースタイルスキー・モーグルの里(さと)谷(や)多(た)英(え)選手,スピードスケートの清水宏(ひろ)保(やす)選手や岡崎朋(とも)美(み)選手らが皆メダルを勝ち取るために戦う。
- 「デビル」と呼ばれる名ボクサーであるマットの父(デヴィッド・キース)は,八(や)百(お)長(ちょう)で負けることを断ったために殺され,マットは復(ふく)讐(しゅう)を誓う。
- 長野県内で人口において最少の地方自治体である平(ひら)谷(や)村で,24人の中学生が住民投票で投票した。
- 前回の2001年世界水泳の金メダル獲得チーム,立花美(み)哉(や)選手と武田美保選手のペアが関心の的(まと)であった。
- この理由で,福島県矢(や)祭(まつり)町と東京都国(くに)立(たち)市はシステムへ参加しないことを決めた。
- 受賞者は金(かね)原(はら)ひとみさん(20)と綿(わた)矢(や)りささん(19)である。
- 「私は,国民年金に加入しそびれたり,保険料を支払わなかったりしたことは決してありません。」と,民主党の岡田克(かつ)也(や)新代表は,代表として初めての記者会見で語った。
- 東京都の中学3年生,柳(やぎ)楽(ら)優(ゆう)弥(や)さんが,第57回カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞したのだ。
- それらは,熊(くま)野(の)三(さん)山(ざん),高(こう)野(や)山(さん)そして吉(よし)野(の)・大(おお)峯(みね)だ。
- 日本の他の世界遺産地域は,姫(ひめ)路(じ)城(じょう)や屋(や)久(く)島(しま)を含む。
- 日本プロ野球選手会会長でヤクルトスワローズのメンバーである古(ふる)田(た)敦(あつ)也(や)選手は,「合併について話し合うため少なくとも1年間必要だ。」と語った。
- 直木賞は奥(おく)田(だ)英(ひで)朗(お)さん(44)と熊(くま)谷(がい)達(たつ)也(や)さん(46)に授与された。
- 八(や)百(お)屋(や)さんでさえランチタイムには閉まるのを見て驚きました。
- 日本の地方公共団体_(や)のページへのリンク