日本の地方公共団体 (わ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/08/13 07:46 UTC 版)
日本の地方公共団体50音順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ | ||
り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||||
る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う | |||
れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||||
ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
日本の地方公共団体 (わ)は、日本の地方自治体のうち、読み仮名がわで始まる記事の一覧である。
読み | 都道府県 | 郡 | |
---|---|---|---|
若桜町 | わかさちょう | 鳥取県 | 八頭郡 |
若狭町 | わかさちょう | 福井県 | 三方上中郡 |
和歌山県 | わかやまけん | ||
和歌山市 | わかやまし | 和歌山県 | |
和木町 | わきちょう | 山口県 | 玖珂郡 |
涌谷町 | わくやちょう | 宮城県 | 遠田郡 |
和気町 | わけちょう | 岡山県 | 和気郡 |
和光市 | わこうし | 埼玉県 | |
輪島市 | わじまし | 石川県 | |
度会町 | わたらいちょう | 三重県 | 度会郡 |
亘理町 | わたりちょう | 宮城県 | 亘理郡 |
和束町 | わづかちょう | 京都府 | 相楽郡 |
稚内市 | わっかないし | 北海道 | |
和寒町 | わっさむちょう | 北海道 | 上川郡 (天塩国) |
和泊町 | わどまりちょう | 鹿児島県 | 大島郡 |
輪之内町 | わのうちちょう | 岐阜県 | 安八郡 |
蕨市 | わらびし | 埼玉県 |
「日本の地方公共団体 (わ)」の例文・使い方・用例・文例
- 今頃詫(わ)びを入れたって証文の出し遅れだよ.
- 大型の家形埴(はに)輪(わ)を復元
- 滋賀県豊(とよ)郷(さと)町の大野和(わ)三(さぶ)郎(ろう)町長のリコールを問う住民投票が3月9日に行われる。
- 駐車場問題を緩(かん)和(わ)する新システム
- 選ばれた景観には,北海道の富(ふ)良(ら)野(の)盆地の広大な畑地や,漁場や水田のある滋賀県琵(び)琶(わ)湖(こ)がある。
- 国土交通省によって発表された最近の研究は,緑地が,ヒートアイランド現象を緩(かん)和(わ)するのにとても効果的であることを科学的に明らかにした。
- 大学選手権優勝チームの関東学院大学と,同大会準優勝チームの早(わ)稲(せ)田(だ)大学は,ともに3回戦で社会人チームに対して勝利した。
- 車いすランナーの土(つち)田(だ)和(わ)歌(か)子(こ)選手(29)は,長野冬季パラリンピックで金メダルと銀メダル,シドニーパラリンピックで銅メダルを獲得した。
- 倍(ばい)賞(しょう)千(ち)恵(え)子(こ)さんがソフィー役,木村拓(たく)哉(や)さんがハウル役,美(み)輪(わ)明(あき)宏(ひろ)さんが荒地の魔女役だ。
- 東京ガスは「設定温度になりました」「お湯が沸(わ)いています」などのことを音声で伝える新しいガスこんろを発売した。
- NHKは,トヨタ自動車対早(わ)稲(せ)田(だ)大学の試合を,午後に生中継するのではなく,その夜遅くに試合の録画番組を放送するつもりにしていた。
- 早(わ)稲(せ)田(だ)大学3年生の時,オレゴン大学で学ぶためアメリカへ行く。
- ピラニアが琵(び)琶(わ)湖(こ)で捕獲される
- 先日,滋賀県の琵(び)琶(わ)湖(こ)で初めてピラニアが捕獲された。
- 4月26日,東京の早(わ)稲(せ)田(だ)大学のキャンパスで二足歩行ロボットが一般に公開された。
- 日本の2人のスター投手,早(わ)稲(せ)田(だ)実業学校の斎藤佑(ゆう)樹(き)投手と駒(こま)澤(ざわ)大学附属苫(とま)小(こ)牧(まい)高校の田中将(まさ)大(ひろ)投手に多くの注目が集まった。
- 9月11日,早(わ)稲(せ)田(だ)実業学校の斎藤佑(ゆう)樹(き)投手が東京の同校で記者会見を開き,大学へ進学することを発表した。
- 9月13日,卓球の福原愛選手が早(わ)稲(せ)田(だ)大学の入学試験に合格した。
- 2人の高校生投手,早(わ)稲(せ)田(だ)実業の斎藤佑(ゆう)樹(き)投手と駒(こま)大(だい)苫(とま)小(こ)牧(まい)の田中将(まさ)大(ひろ)投手は1枚の羽子板に一緒に描かれている。
- 日本の地方公共団体_(わ)のページへのリンク