教育大隊とは? わかりやすく解説

教育大隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 09:16 UTC 版)

教育隊」の記事における「教育大隊」の解説

教育大隊(きょういくだいたい)は主として隊員教育一般曹候補生前期課程女子については、東部方面混成団隷下女性自衛官教育隊担任)・自衛官候補生課程女子)の教育)を行う教育部隊であり、2から4個の教育中隊を編合して編成される各方面混成団隷下構成部隊として1から2個の教育大隊が編合される大隊長2等陸佐。第101教育大隊から第120教育大隊までの12大隊編成された。教育部隊の改編により、廃止となった教育大隊も多数あり現在は、北部方面混成団に第120教育大隊、東北方面混成団に第119教育大隊、東部方面混成団に第117教育大隊、中部方面混成団に第109教育大隊及び第110教育大隊、西部方面混成団に第113教育大隊と第118教育大隊の7個大隊が残るのみである。 教育大隊の一覧 第101教育大隊「101教-本」(真駒内駐屯地北部方面隊直轄1959年昭和34年8月13日新編1969年昭和44年7月31日廃止第3教育連隊改編。 第102教育大隊「102教-本」:細部不明103教育大隊「103教-本」:細部不明104教育大隊「104教-本」(武山駐屯地第1教育団2002年平成14年3月27日廃止。 第105教育大隊「105教-本」(武山駐屯地第1教育団2002年平成14年3月27日廃止。 第106教育大隊「106教-本」(駒門駐屯地第1教育団1964年昭和39年8月1日廃止。 第107教育大隊「107教-本」(善通寺駐屯地第2教育団1962年昭和37年8月15日廃止。 第108教育大隊「108教-本」(松山駐屯地第2教育団1969年昭和44年7月31日廃止。 第109教育大隊「109教-本」(大津駐屯地中部方面混成団1959年昭和34年8月13日新編。 第110教育大隊「110教-本」(松山駐屯地中部方面混成団: 第111教育大隊「111教-本」(別府駐屯地第3教育団1959年昭和34年8月13日新編1999年平成11年3月29日廃止。 第112教育大隊「112教-本」(山口駐屯地第2教育団1959年昭和34年8月13日新編1997年平成11年3月29日廃止。 第113教育大隊「113教-本」(国分駐屯地西部方面混成団: 第114教育大隊「114教-本」:細部不明115教育大隊「115教-本」:細部不明116教育大隊「116教-本」(久居駐屯地第2教育団1964年昭和39年8月1日新編2004年平成16年3月28日廃止。 第117教育大隊「117教-本」(武山駐屯地東部方面混成団1969年昭和44年8月1日新編第1教育団に編合。 第118教育大隊「118教-本」(久留米駐屯地西部方面混成団1969年昭和44年8月1日第2教育連隊廃止し第3教育団隷属する118教育大隊へ改編。 第119教育大隊「119教-本」(多賀城駐屯地東北方面混成団2006年平成18年3月27日第1教育連隊廃止し東北方面混成団隷属する119教育大隊へ改編。 第120教育大隊「120教-本」(真駒内駐屯地北部方面混成団2011年平成23年4月22日北部方面教育連隊第2共通教中隊基幹に第120教育大隊へ改編。 教育大隊の配置 北部方面隊北部方面混成団120教育大隊(真駒内駐屯地):(2個教育基幹)第342通教中隊343通教中隊 東北方面隊東北方面混成団119教育大隊(多賀城駐屯地):(3個教育中隊基幹)第304通教中隊340通教中隊341通教中隊 東部方面隊東部方面混成団117教育大隊(武山駐屯地):(4個教育中隊基幹)第326通教中隊327通教中隊331通教中隊339通教中隊 中部方面隊中部方面混成団109教育大隊(大津駐屯地):(3個教育中隊基幹)第314通教中隊315通教中隊316通教中隊 第110教育大隊(松山駐屯地):(3個教育中隊基幹)第317通教中隊332通教中隊333通教中隊 西部方面隊西部方面混成団113教育大隊(国分駐屯地):(3個教育中隊基幹)第321通教中隊322通教中隊 第338共通教中隊118教育大隊(久留米駐屯地):(3個教育中隊基幹)第323通教中隊324通教中隊325通教中隊 教育連隊・教育大隊の沿革 1954年昭和29年7月5日:第1新隊員教育隊 及び第2新隊員教育隊函館駐屯地編成完結第3管区隊第6新隊員教育隊水島駐屯地新編。 第8新隊員教育隊針尾駐屯地編成完結1955年昭和30年10月21日:第8新隊員教育隊針尾駐屯地から相浦駐屯地移駐1959年昭和34年8月13日第1教育団武山駐屯地新編第2教育団大久保駐屯地新編第3教育団別府駐屯地新編第1教育連隊八戸駐屯地新編第2教育連隊が第8新隊員教育隊改編相浦駐屯地新編。 第101教育大隊が第1新隊員教育隊母体とし函館駐屯地新編。第2新隊員教育隊廃止。 第109教育大隊が第6新隊員教育隊改編大津駐屯地新編。 第111教育大隊が別府駐屯地新編。 第112教育大隊が第13新隊員教育隊改編山口駐屯地新編1960年昭和35年3月15日:第105教育大隊が武山駐屯地から板妻駐屯地移駐。 第106教育大隊が武山駐屯地から駒門駐屯地移駐1961年昭和36年12月:第105教育大隊が板妻駐屯地から武山駐屯地移駐12月20日:第108教育大隊が信太山駐屯地から松山駐屯地移駐1962年昭和37年1月18日:第112教育大隊(山口駐屯地)が第2教育団隷下に編合。 3月31日:第107教育大隊が大久保駐屯地から善通寺駐屯地移駐8月3日第1教育連隊八戸駐屯地から多賀城駐屯地移駐8月9日:第113教育大隊が都城駐屯地から国分駐屯地移駐8月11日:第101教育大隊が函館駐屯地から真駒内駐屯地移駐8月15日:第101教育大隊が内部組織改編大隊本部、第301・第302・第303通教中隊、第301特科教育中隊、第301車両教育中隊新編)。 第106教育大隊と第3陸曹教育隊の各機甲教育中隊基幹とし、第1機甲教育隊駒門駐屯地新編(第1~第3陸曹教育中隊及び第4~第6陸士教育中隊の6個中編成)。 第107教育大隊(善通寺駐屯地)を廃止1964年昭和39年8月1日:第106教育大隊(駒門駐屯地)を廃止。 第116教育大隊が久居駐屯地新編1969年昭和44年7月31日:第101教育大隊を第3教育連隊真駒内駐屯地)に改編。第301特科教育中隊、第301車両教育中隊廃止。 第108教育大隊(松山駐屯地)を廃止第2教育連隊が第118教育大隊への改編に伴い廃止8月1日:第117教育大隊が武山駐屯地新編第1教育団隷下に編合。 第2教育連隊を第118教育大隊(相浦駐屯地)に改編1999年平成11年3月29日:第111教育大隊(別府駐屯地)を廃止。 第112教育大隊(山口駐屯地)を廃止。 第118教育大隊第336通教中隊廃止2000年平成12年3月28日第3教育連隊303通教中隊廃止2002年平成14年3月27日第1教育団隷下の第104教育大隊(武山駐屯地)及び第105教育大隊(武山駐屯地)を廃止2004年平成16年3月28日第3教育連隊真駒内駐屯地)が北部方面教育連隊への改編に伴い廃止。 第116教育大隊(久居駐屯地)を廃止3月29日北部方面教育連隊第1陸曹教育隊母体第3教育連隊から1個共通教中隊併合し東千歳駐屯地新編3月30日:第118教育大隊に車両教育隊編入2005年平成17年3月:第117教育大隊隷下に第339通教中隊武山駐屯地新編2006年平成18年3月27日東北方面混成団仙台駐屯地新編第1教育連隊を第119教育大隊(多賀城駐屯地)に改編2007年平成19年3月:第118教育大隊第325通教中隊相浦駐屯地)を廃止2008年平成20年3月25日第2教育団大津駐屯地)が中部方面混成団への改編に伴い廃止3月26日中部方面混成団大津駐屯地新編2011年平成23年4月21日北部方面教育連隊東千歳駐屯地)が北部方面混成団への改編に伴い北部方面総監自衛隊旗を返還廃止第1教育団武山駐屯地)が東部方面混成団への改編に伴い廃止4月22日北部方面混成団東千歳駐屯地新編。第120教育大隊が真駒内駐屯地新編東部方面混成団武山駐屯地新編2013年平成25年3月25日第3教育団相浦駐屯地)が西部方面混成団改編のため廃止3月26日西部方面混成団相浦駐屯地新編2017年平成29年3月27日:第118教育大隊が相浦駐屯地から久留米駐屯地移駐2018年平成30年2月8日:第110教育大隊が善通寺駐屯地から松山駐屯地移駐2019年平成31年3月25日第1機甲教育隊駒門駐屯地)を廃止

※この「教育大隊」の解説は、「教育隊」の解説の一部です。
「教育大隊」を含む「教育隊」の記事については、「教育隊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「教育大隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「教育大隊」の関連用語

教育大隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



教育大隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの教育隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS