国土交通省住宅局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国土交通省住宅局の意味・解説 

国土交通省住宅局

(建設省住宅局 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/05 03:12 UTC 版)

日本行政機関
住宅局
組織
上部組織 国土交通省
下部組織 総務課
住宅経済・法制課
住宅生産課
住宅総合整備課
安心居住推進課
市街地建築課
建築指導課
概要
所在地 100-8918
東京都千代田区霞が関2-1-3
ウェブサイト
住宅局
テンプレートを表示

国土交通省住宅局(こくどこうつうしょう じゅうたくきょく)は、国土交通省内部部局の一つ。住宅行政や建築行政の施策等の企画・立案、推進などの役割を担っている。

沿革

  • 1948年(昭和23年)
    • 1月1日 建設院設置により住宅・建築行政を所管する組織として建築局を設置。
    • 7月10日 建設省設置により同省の内部部局となる。
  • 1949年(昭和24年)6月1日 住宅局に改組する。
  • 2001年(平成13年)1月6日 国土交通省設置により同省の内部部局となる。

組織

  • 局長
    • 総務課
    • 住宅経済・法制課
    • 住宅生産課
    • 住宅総合整備課
    • 安心居住推進課
    • 市街地建築課
    • 建築指導課

(『e-Gov 電子政府の総合窓口』より[1]

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国土交通省住宅局」の関連用語

国土交通省住宅局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国土交通省住宅局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国土交通省住宅局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS