和田信貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 和田信貴の意味・解説 

和田信貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 13:35 UTC 版)

和田 信貴
わだ のぶたか
生年月日 (1964-01-19) 1964年1月19日(60歳)
出生地 日本 長野県
出身校 埼玉県立浦和高等学校
東京大学法学部第二類
スタンフォード大学経営大学院修了

在任期間 2023年7月4日 -

在任期間 2022年6月28日 - 2023年7月4日

在任期間 2021年7月1日 - 2022年6月28日

在任期間 2020年7月21日 - 2021年7月1日

在任期間 2018年7月27日 - 2019年7月9日
テンプレートを表示

和田 信貴(わだ のぶたか、1964年昭和39年〉1月19日[1] - )は、日本建設国土交通官僚

経歴

長野県出身[1]埼玉県立浦和高等学校を経て[2]、1987年3月に東京大学法学部第二類[2]を卒業[1]。国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)に合格して、同年4月に建設省入省[1]

2020年7月21日、国土交通省住宅局長に就任[3]就任会見)。

2021年7月1日、国土交通省総合政策局長に就任[4][5][6]

2023年7月4日、国土交通事務次官に就任[7]

年表

基本的な出典[1]

  • 1987年
    • 03月:東京大学法学部卒業
    • 04月:建設省入省(河川局開発課[2]
  • 1993年07月:建設省建設経済局国際課海外協力官
  • 1994年04月:建設省建設経済局建設業課長補佐
  • 1995年11月:茨城県生活環境部国際交流課長
  • 1998年04月:茨城県企画部交通・産業立地課長
  • 1999年04月:茨城県企画部事業推進課長
  • 2000年04月:建設省大臣官房人事課長補佐
  • 2001年01月:国土交通省大臣官房人事課長補佐
  • 2002年07月:国土交通省住宅局住宅資金管理官付補佐
  • 2003年03月:国土交通省住宅局住宅政策課企画専門官
  • 2004年07月:国土交通省住宅局総務課企画官
  • 2005年07月:国土交通省大臣官房会計課企画官
  • 2007年
  • 2008年07月:国土交通省国土計画局広域地方整備政策課長
  • 2009年07月:国土交通省住宅局住宅企画官
  • 2011年08月:国土交通省都市局都市計画課長
  • 2014年07月08日:国土交通省大臣官房参事官(人事担当)[8]
  • 2015年07月31日:国土交通省大臣官房人事課長[9]
  • 2016年07月01日:国土交通省大臣官房審議官(都市局担当)[10]
  • 2017年07月11日:国土交通省道路局次長[11]
  • 2018年07月27日:国土交通省大臣官房総括審議官[12]
  • 2019年
  • 2020年07月21日:国土交通省住宅局長[14]
  • 2021年07月01日:国土交通省総合政策局[15]
  • 2022年06月28日:国土交通審議官[16]
  • 2023年07月04日:国土交通事務次官[17]

参考文献

  • 時評社『国土交通省名鑑ー2021年版』米盛康正、2021年。 

脚注

  1. ^ a b c d e "和田信貴 内閣官房内閣審議官の略歴書→令和2年7月21日,国土交通省住宅局長に任命された。" (PDF). 山中理司. 2021年4月6日閲覧
  2. ^ a b c 米盛康正 2021, 188頁.
  3. ^ "国交次官に栗田氏". 日本経済新聞. 2021年4月6日閲覧
  4. ^ "国交次官に山田氏". 日本経済新聞. 2021年7月15日閲覧
  5. ^ “国土交通省人事(7月1日付)”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2021年6月26日). https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14951855.html 2021年7月5日閲覧。 
  6. ^ 国交次官に山田氏 観光庁長官に和田浩一氏時事通信2021年06月25日
  7. ^ “国交省事務次官に和田信貴氏 観光庁長官は高橋一郎氏”. 日本経済新聞. (2023年6月27日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272SD0X20C23A6000000/ 2023年7月6日閲覧。 
  8. ^ "国交省人事異動(第66の2号)平成26年7月8日付,4ページ目" (PDF). 国土交通省. 2022年4月2日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年7月16日閲覧
  9. ^ "国交省人事異動(第76の2号)平成27年7月31日付" (PDF). 国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年7月16日閲覧
  10. ^ "国交省人事異動(第61号)平成28年7月1日付" (PDF). 国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年7月16日閲覧
  11. ^ "国交省人事異動(第65号)平成29年7月11日付" (PDF). 国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年7月16日閲覧
  12. ^ "国交省人事異動(第76号)平成30年7月27日付" (PDF). 国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年7月16日閲覧
  13. ^ "国交省人事異動(第65号)令和元年7月9日付" (PDF). 国土交通省. 2020年8月1日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年4月6日閲覧
  14. ^ "国交省人事異動(第79号)令和2年7月21日付" (PDF). 国土交通省. 2020年8月1日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年4月6日閲覧
  15. ^ "国交省人事異動(第68号)令和3年7月1日付" (PDF). 国土交通省. 2022年6月4日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年7月16日閲覧
  16. ^ "国交省人事異動(第60号)令和4年6月28日付" (PDF). 国土交通省. 2024年7月2日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2024年8月27日閲覧
  17. ^ "国交省人事異動(第46号)令和5年7月4日付" (PDF). 国土交通省. 2024年7月1日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2024年8月27日閲覧
官職
先代
藤井直樹
国土交通事務次官
2023年 -
次代
現職
先代
石田優
国土交通省総合政策局
2021年 - 2022年
次代
瓦林康人
先代
眞鍋純
国土交通省住宅局
2020年 - 2021年
次代
淡野博久
先代
青木由行
国土交通省道路局次長
2017年 - 2018年
次代
榊真一



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  和田信貴のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和田信貴」の関連用語

和田信貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和田信貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和田信貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS