常盤・日高家とは? わかりやすく解説

常盤・日高家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 02:47 UTC 版)

すずらん (テレビドラマ)」の記事における「常盤・日高家」の解説

常盤 萌(ときわ もえ) / 日高 萌(ひだか もえ) 演 - 柊瑠美少女期)→遠野凪子青年期)→倍賞千恵子老年期主人公実の母親を捜しながら激動人生歩む芯が強い半面涙もろい一面も。紙芝居作りが得意。 常盤 次郎(ときわ じろう) 演 - 橋爪功 明日萌駅長。萌の養父穏やかな性格で、責任感強く明日萌の住人からの信頼も厚い。結婚して明日萌を離れる花嫁のために、手製木彫り人形作っている。死後人生に迷う萌の前に現れたこともあり、実の親以上にヒロイン温かく見守り続ける。 川本 富貴かわもと ふき) 演 - 倍賞美津子ドラマ版)、黒木瞳劇場版) 萌の実母。萌の青年期重要人物三味線名手日高 正憲(ひだか まさのり) 演 - 前田耕陽 萌の夫、読書好きの鉄道省職員。いつも忘れ物ばかりしている。猫又食堂常連客で、としの仲人で萌と結婚光太郎誕生直後満州鉄道開発従事するが、家族の写真忘れて宿舎戻ったところ爆撃遭い死亡日高 加代子(ひだか かよこ) 演 - 加茂さくら 正憲の母親日高 光太郎(ひだか こうたろう) 演 - 藤原義大(幼年期)→東海孝之助少年期)→大根田良樹青年期)→川野太郎壮年期) 萌と正憲の息子物心つく前に父を失い、母に女手ひとつで育てられる高校卒業後は軽い気持ち国鉄就職することを次郎や萌たちに告げていたが、別の職業進みたいとの思い強く勤労学生として上京し明日萌を離れる晩年編で就職した建設会社営業マンとして私鉄駅ビル開発などに携わる。母の意志受け継ぎすずらん保育園」の園長となる。 日高 由美子(ひだか ゆみこ) 演 - 伊藤かずえ 光太郎の妻。遥のお受験必死な教育ママだったが、夫と共にすずらん保育園」を経営する道を選ぶ。 日高 遥(ひだか はるか) 演 - 野村知沙少女期)→遠野凪子青年期) 萌の孫で、光太郎由美子娘。萌の死を見取ったエピローグでは青年期の萌と瓜二つ22歳となって登場取り壊し寸前明日萌駅現れ横田から「明日萌駅」の運営任され明るく振る舞う内心大学卒業時に結婚破棄され傷心から放浪明日萌に来ただけであり、明日萌に思い入れがある訳ではなかった。 初回登場時(幼年期)のテロップは「橘 はるかとなっているが、当初は萌と勇介が結ばれる予定であったのか明らかにされていない亀田 安代(かめだ やすよ) 演 - 冨士眞奈美 次郎の姉。根は悪くないのだが、しばしば萌に辛く当たるしかしながら明子が萌と和解してからは当り散らすことはほとんど無くなった常盤 明子(ときわ あきこ) / 葛木 明子かつらぎ あきこ) 演 - 内山理名少女期)→渡辺典子青年期次郎長女。萌の出生原因見合い破綻しかけるも無事に結婚太平洋戦争で夫を失い明日萌の実家疎開精神的に荒んで日高写真破り捨てるなど萌に辛く当たるが、夫の死泣き崩れる萌を目の当たりにして和解した葛木 信夫(かづらぎ のぶお) 演 - 和田圭市 明子の夫。太平洋戦争死亡常盤 義雄(ときわ よしお) 演 - いしいすぐる 明子信夫息子常盤 夫(ときわ てつお) 演 - 笠原秀幸少年期)→蟹江一平青年期次郎長男家族の反対押し切って海軍に入隊し、太平洋戦争戦死する常盤 路夫(ときわ みちお) 演 - 奈良本少年期)→山下徹大青年期次郎次男幼い頃から病弱で、父の影響受けて木彫り職人目指す一時挫折して萌に迷惑をかけるが、富山一人前木彫り職人として大成し駅長退職した後の次郎彼の家で余生を送る。 常盤 春子(ときわ はるこ) 演 - 島崎和歌子 路夫の妻。多くの子宝に恵まれる。 常盤 町子(ときわ まちこ) 演 - 金谷彩紀 路夫と春子娘。

※この「常盤・日高家」の解説は、「すずらん (テレビドラマ)」の解説の一部です。
「常盤・日高家」を含む「すずらん (テレビドラマ)」の記事については、「すずらん (テレビドラマ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「常盤・日高家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「常盤・日高家」の関連用語

常盤・日高家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



常盤・日高家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのすずらん (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS