各言語の問題点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 各言語の問題点の意味・解説 

各言語の問題点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 04:27 UTC 版)

東ティモールの言語状況」の記事における「各言語の問題点」の解説

しかしながら、どの言語とっても一長一短がある。 テトゥン・ディリ語 東ティモール固有の言語であるテトゥン語基礎とした構成語。語彙多くは、ポルトガル語からの借用語である。というのも政治用語経済用語語彙少ないことが挙げられるためである。また、書き言葉発達遅れている面もある。科学用語出版物少なさ考えると現段階では難しい面もある。標準化語彙創造進められている。しかしながら人口数から教科書作成するにもコストがかかり過ぎる点も非常に大きな欠点である。 ポルトガル語 旧植民地宗主国言語としての利用ポルトガルブラジルなどとの文化交流容易になったり、これら諸国での出版物テレビ放送など利用可能になるという利点があるが、ポルトガル語解さない大多数国民は不便を強いられる東ティモール周囲にはポルトガル語用いる国はまったくなく、経済促進効果期待は薄い。若年層からは再植民地化解釈されポルトガル人教師入室にあわせ、高校生教室出て行く運動広まっている。なお、政府教育機関通じ普及図っているが、前述のようにポルトガル語話者少ない点やボイコット問題ネックになっているまた、ポルトガル語話せないため、研修のほとんどにポルトガル語習得充てられるというふうで、教えるという段階までに至っていない。さらに法文書法律)がポルトガル語書かれているため、公務員十分に理解できず、行政支障発生しているという弊害起こっている。 インドネシア語 ティモール島周囲の島々日常的に使われているほか、マレーシアシンガポールブルネイ使われるマレー語とも類似言語であり、実用性はある言語だが、かつて独立運動おこなった国民の間では抵抗感が強い。 英語 隣国オーストラリアでは公用語である。周辺インドネシアマレーシアシンガポールでさえ、英語教育に熱心であり、これらの国の指導層富裕層は英語話者である。経済効果大きいとされる今後東ティモール指導層からポルトガル語話者減少した場合、最も経済発展期待のもたれるのが英語ともいわれている。各国NGO現地入り無料英会話教室東ティモール国民向けて開催しており、日本NGO行っている。 現在ポルトガルブラジルからポルトガル語教師同国派遣され小学校などで国語としてポルトガル語教えている。しかし、インドネシア時代24年余りにわたるポルトガル語禁止政策のため前途多難であると言わざるを得ない言語政策東ティモール今後の発展足かせになる可能性はらんでいる。

※この「各言語の問題点」の解説は、「東ティモールの言語状況」の解説の一部です。
「各言語の問題点」を含む「東ティモールの言語状況」の記事については、「東ティモールの言語状況」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「各言語の問題点」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「各言語の問題点」の関連用語

各言語の問題点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各言語の問題点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東ティモールの言語状況 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS