切り出しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 切り > 切り出しの意味・解説 

きり‐だし【切(り)出し】

読み方:きりだし

木材や石を切り出すこと。

細長い鋼板先に幅広斜めの刃のついた小刀切り出しナイフ

用件などを言い始めること。「話の—に困る」

歌舞伎大道具で、山・樹木・建物などの形を切り抜いた厚紙・板などに彩色し舞台立てるようにしたもの。「—欄間(らんま)」


切り出し

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

切り出し小刀

(切り出し から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/28 09:20 UTC 版)

切り出し小刀(きりだしこがたな)は、片刃の刃物ナイフ)の一種[1][2]鋼板の先端を斜めの刃としたもの[3]。主として物を削るために使用される[4]。代表的な片刃の刃物の一つであり[1]カッターナイフ鉛筆削りが普及するまでは[2]、日本では日常生活において特によく使用される工具の一つでもあった[5]切出小刀[1]あるいは単に切り出し[3]切出し[2][3]と表記されることもあるほか、切り出しナイフとも呼ばれる[3][6]。また、硬質な木材の彫刻等に適していることから仏師小刀とも呼ばれる[7]


  1. ^ a b c d e 渡辺 1957, p. 23.
  2. ^ a b c d e f 小学館 1986, p. 155.
  3. ^ a b c d e 切り出し・切出し”. コトバンク. 朝日新聞社. 2019年5月22日閲覧。
  4. ^ 渡辺 1957, p. 26.
  5. ^ a b c d e f 渡辺 1957, p. 30.
  6. ^ 粟屋容子 「ティータイム 切り出しナイフ」『科学技術ジャーナル』5巻7号 科学技術広報財団、1996年、30頁。ISSN 09185852
  7. ^ 永原 1936, p. 11.
  8. ^ a b c 渡辺 1957, p. 24.
  9. ^ 渡辺 1957, pp. 23-24.
  10. ^ 渡辺 1957, p. 27.
  11. ^ 渡辺 1957, pp. 27-28.
  12. ^ a b 渡辺 1957, p. 29.


「切り出し小刀」の続きの解説一覧

切り出し

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 02:40 UTC 版)

日向石」の記事における「切り出し」の解説

石切場での切り出しは、(1)イシワリ石割り)・イシホリ(石堀り)、(2)オオワリ(3)コワリ(4)アラシアゲ、(5)ヒンダシの工程行われた(1)イシワリ石割り)・イシホリ(石堀り)は、火薬使って割る方法と、ヤとよぶクサビ)を打ち込んで割る方法行われた火薬使って割る場合は、テッポウノミで割る石の大きさに応じて三尺~四尺(1m前後掘って、そこに火薬詰め導火線入れ土を詰め火をつけ爆発させる火薬には、黒色火薬、カージットが使われた。黒色火薬では縦横四方に石が割れ、カージットでは八方に石が破裂した。ヤを使って割る場合は、ノミセットウと呼ぶ叩き、普通の石で五寸(約15cm)おき位、堅い石で三寸(約9cm)おき位にヤアナを掘り、そこにヤを入れ、オオゲンノウで2、3叩いて割る。 (2)オオワリ(3)コワリでは、ヤを使ったイシワリと同じ方法で、必要な大きさまで小さく割っていく。オオワリは、山腹を転がる程度に割るのが目安とされた。 (4)アラシアゲでは、オオガネと呼ぶ曲尺さしがね)で、少し余裕持ったおおよそ寸法まで割っていき、三角コブ部分を斧(よき)でならして大まかな面を作る(5)ヒンダシでは、の木で作った斜面下ろし、それを手車牛車運搬した

※この「切り出し」の解説は、「日向石」の解説の一部です。
「切り出し」を含む「日向石」の記事については、「日向石」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「切り出し」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「切り出し」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



切り出しと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「切り出し」の関連用語

切り出しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



切り出しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの切り出し小刀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日向石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS